えがおファームの体験農業

家庭菜園のお野菜作りをサポートをする為にお客様宅へ行きました 【レポート】

2019年09月14日| テーマ:お野菜栽培日記,家庭菜園ノウハウ,日々の徒然,農ある暮らし

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

家庭菜園や市民農園をやっている皆様からよく質問を頂いていたので、個別の質問にお答えするサービス、家庭菜園の家庭教師「えがおファームの出張家庭菜園教室」をはじめています。

家庭菜園のサポート役として、家庭菜園を行っていく上でわからないことにお答えしていきます。

 

申込みを頂いたご家庭にお邪魔して、サポートしてきたのでレポートをします。

出張家庭菜園教室やサポートの内容が気になっている方にイメージが伝わればと思います。

 

秋からスタートしたい!という方のご自宅へお伺いして、初回サポートを行いました

今回は、マンションのべランダでお野菜作りをチャレンジしたいというお客様でした。

ご自宅にお邪魔し、ベランダの大きさを確認しながら、プランターの大きさや数を相談。

お話が決まってから、ホームセンターへ買出しです。

 

家庭菜園に必要なセットは一緒に買いにいきます

 

お客様の現状とやりたいことを確認した上で、家庭菜園に必要なものを購入します。

初回は近くにあるホームセンターへ買出しに行きますが・・・購入に必要な費用は「えがおファームの家庭菜園教室」に含んでいます。

今回は、プランター、ツチだけでなく、シャベルやジョーロなど、お野菜作りをする上で必要なものを買いました。

 

お子さまと一緒に作業をしました

買出しの後はお客様とお子さまも一緒に作業をしました。

お子さまと一緒だと「これ一緒にやるー!」という声の元、体験ができます。

一緒に作業をすることは、お子さまにも、親御さんにとってもいいのかな?

食べるものがどうやってできているか?」を体験を通して知るのはとても重要かな?と思います。

お客様のご要望に沿って内容は変えています

今回のお客様は「お野菜を育ててみたい!」というところからだったので、ホームセンターでブロッコリーなどの苗を買って植えるところからスタートしました。

 

また、お野菜だけでなく・・・観葉植物の悩みについてもご相談をうけました。

見たところ、プランターのサイズが小さいように見受けられたので、大きなプランターへの差し替えをご提案しました。

家庭菜園とは直接関係ありませんが・・・ご質問いただければ、わかる範囲でご対応をしております。

 

サポートは1年間続きます

家庭菜園のノウハウを身に着けてもらう為に、1年間継続してサポートします。

サポート期間中は家庭菜園をやっていく上での疑問や質問SNS(Facebook、LINEなど)でお答えします。

春夏秋冬、1年間サポートします。

 

「えがおファームの出張家庭菜園教室」どんな方に合うサービスなんですか?

イメージ画像

こんな方に役立つサービスです。

  • ベランダでプランターを使ってお野菜を栽培してみたい方。
  • 庭や市民農園の畑でお野菜を栽培してみたい方。
  • 今まで家庭菜園をやったけど、途中で挫折してしまった方。
  • 今度こそ家庭菜園を失敗したくない方。
  • プロに直接指導を受けたい方。

 

これからでも間に合います!

今からご相談いただければ、秋・冬に向けたお野菜を植えるところからスタートできますよ!!

ご相談はお早めに・・・

 

家庭菜園に興味がある方、家庭菜園のサポートをお願いしてみたいな?と思った方

自分一人ではなかなか踏み切れないし、不安もあると思います。

「家庭菜園を始めたい!」と思っているなら、えがおファームがお力になれればと思っています。

まずは個別相談でヒアリングしますので、お気軽にお申し込みくださいね!

 

Lineをやっている方は  Lineに登録を頂き「個別相談希望」と返信をしてくださいね。

※Lineにご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらから 「個別説明希望」とメッセージを送ってください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!

 

皆さまからのご相談、お待ちしております。

 

えがおファームからお知らせ

 

日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学

令和がはじまるこの時期だからこそ・・・

日本の文化芸能を楽しく学ぶ機会を作りました。

第5回は9月17日火曜日。

テーマは「早読み『世阿弥・風姿花伝(花伝書)』」です。

詳細はこちらから・・・

 

 

4名で和気あいあいと農作業を行いました【農業ボランティア体験記】

2019年09月09日| テーマ:お野菜栽培日記,体験農業,農ある暮らし

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

農業ボランティアは随時募集中です。(笑)

昨日、えがおファームで畑仕事をしてみたい!とボランティアの方が3名ご来縁いただきました。  

 

台風が襲来する前に3名のボランティアと一緒に畑仕事 

ボランティア希望の方から「台風が来る!」ということで前日にキャンセルもありましたが・・・、結果として3名の方と一緒に畑仕事をしました。

台風が来なかったら10名を超える方にご来縁いただく予定でした・・・

自然には勝てないので残念です。(泣)

 

雨が降る前にエシャロット、コネギの種を植え、人参の種を蒔きました

 

えがおファームのお野菜の中で常連さんに人気が高いエシャロット(万能ソースになるんですよね!)、コネギの種を植え、人参を蒔きました。

雨が降る前に種植え&種まきをしたかったのでできてよかったです。

 

雑草生い茂るさつまいも区画をざっくりと刈りました

雑草のジャングルになりかけていたさつまいも区画。

皆さんで協力して雑草を刈りました。

これでさつまいもの葉に日が当たるので、芋がより成長することでしょう。 ^^

 

農業ボランティアのお礼はお昼ご飯

農業ボランティアの方には、お礼としてお昼ご飯をご提供しています。

今回は、餃子を焼いて振る舞いました。

えがおファーム産のお野菜をふんだんに使ったお味噌汁とご飯もご提供しています。

(写真を撮り忘れました)

 

農業ボランティア、えがおファームのお野菜について、えがおファームの収穫体験など・・・お気軽にLINE@でお問い合わせくださいね。

農業ボランティアをやってみたい!、お野菜の質問をしたい、収穫体験について聞いてみたい ・・・など、ご質問があればお気軽に聞いてください。

Lineをやっている方は  Line@に登録を頂きメッセージを送ってください。

※Line@にご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

 Lineをやっていない方は、お気軽にこちらから ひと言メッセージを送ってください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!  

 

えがおファームからお知らせ

 

えがおファームの出張家庭菜園教室

家庭菜園のサポート役をはじめました。

家庭菜園は思ってるより簡単にできるんですよ!

そのことを皆さまの元にお伺いしてレクチャーします。

ねじねじ」改め「産霊(むすひ)」も使える範囲で使います。

詳細はこちらから・・・

 

 

日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学

令和がはじまるこの時期だからこそ・・・

日本の文化芸能を楽しく学ぶ機会を作りました。

第5回は9月17日火曜日。

テーマは「早読み『世阿弥・風姿花伝(花伝書)』」です。

詳細はこちらから・・・

 

 

3度目の正直で小川オーガニックフェスに参加しました 【出店レポート】

2019年09月07日| テーマ:お野菜栽培日記,イベント,日々の徒然,農ある暮らし

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

毎年9月はじめに開催されている小川オーガニックフェス

一昨年、昨年・・・と、マルシェに出店しませんか?というお話をいただいていたのですが、 都合がつかずに不参加でした。

今年、3度目の正直で都合がつき、晴れて参加できました。  

 

オーガニックな美味しい料理と音楽が心地よく流れる小川オーガニックフェス

9月7日、小川オーガニックフェスでマルシェブースでお野菜を販売する為に参加しました。  

 

小川オーガニックフェスとは?

ホームページから抜粋しました。

小川町オーガニックフェスは、オーガニックな豊かさを望む人々が生産者・消費者・企業・環境団体といったそれぞれの立場を超えて、ともに集い、美味しいものを食べ、飲んで、歌い、語り合える場をつくるために2014年にスタートしました。
会場となる小川町は、世界でも有数のオーガニックタウンとして知られています。
ここで作られる有機野菜は、40年以上の年月をかけて培われた農の智恵と自然の恵みの結晶です。
そういった野菜の持つ美味しさは、山の落ち葉を堆肥にして、時間をかけて丁寧に作られた土が生み出す芸術品であると言えます。
また、人と地球の両方に優しい食べ物でもあります。
人は食べなければ生きていけません。
食の自立なくして『自由』は存在しない。
私たちが本当の『自由』について考える時、オーガニックがもたらす「持続可能な豊かさ」=「サステナビリティ」は欠かせないものです。
小川町オーガニックフェスは、”有機の里”小川町からそのような価値観とライフスタイルを広げていきたいと考えています。
そして、フェスに集まった人々の想いがつながることで、このフェスが未来へとつながる新たな一歩となれば、実行委員一同、嬉しく思います。
豊かな自然のなかで、“五感でオーガニックを感じる一日”を一緒にすごしましょう!  

夏野菜を持参して販売しました

今年の夏は寒暖の差が激しいのと日照が不足気味なので、お野菜の生育がイマイチなのです。(泣)

その中でしっかりと育ち収穫したエネルギーの強い茄子を中心に、オクラ、ピーマン、空芯菜などをオーガニックフェスに持参して販売しました。

お客様とお話しながら販売するのはいいですね。

お話の中で「ネットでえがおファームさん見たことあります!」や「坂戸でオーガニックなお野菜作りをしている農家さんがいるって聞いてたんですが、ようやく会えました!!」など、ネットの威力を感じることができました。(^▽^;)

 

お話しつつ、えがおファームのお野菜やえがおファーム産むらさき芋を使った芋焼酎「SMILE WORLD」クラウドファンディングを宣伝してました。

 

「SMILE WORLD」クラウドファンディングは、実際にご支援いただけて感謝です。

※2019年9月27日まで申し込みできます。

 

オーガニックフェスらしいオーガニックな料理も嬉しい&美味しい

オーガニック食材を使った料理が食べられるのも嬉しいんですよね。

お野菜の販売で出店する際の楽しみだったりします。(笑)

 

 焼きそばは小川町のお野菜をふんだんに使っていて、お肉がありません。

シンプルイズベストな味付けで、ホッとできる味です。  

しかも、知っている農家さんが料理されているので「友産友消」を実現できてよかったです。

 

もう一枚の写真にあるトルティーヤも知ってるカフェさんが調理されているので「友産友消」なんですよ!

 

プロアーティストさんの無料ライブも嬉しい

何かあると音楽を流しているので、BGMにプロアーティストさんの生歌が聞けるのは嬉しくて、ノリノリになります。

今回は、GAKU-MCさん池田綾子さん由利華さんの3組がライブをされてました。

個人的には池田綾子さんの澄んだ声がとても好きです。  

 

販売の結果は?

今回は無事に完売!

皆さま、ありがとうございます。 m(__)m

今頃、晩御飯で皆様に食べてもらっていることでしょう!

ご感想だけでなくお野菜の調理方法などのご質問はお気軽に。

詳細は以下をご覧くださいね!

 

マルシェへの出店希望、えがおファームのお野菜について、クラウドファンディングなど・・・お気軽にLINE@でお問い合わせくださいね。

えがおファームのお野菜をここで販売してほしい、お野菜の質問をしたい、クラウドファンディングについて聞いてみたい。 ・・・など、ご質問があればお気軽に聞いてください。

Lineをやっている方は  Line@に登録を頂きメッセージを送ってください。

※Line@にご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

 Lineをやっていない方は、お気軽にこちらから ひと言メッセージを送ってください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!  

 

えがおファームからお知らせ

 

えがおファームの出張家庭菜園教室

家庭菜園のサポート役をはじめました。

家庭菜園は思ってるより簡単にできるんですよ!

そのことを皆さまの元にお伺いしてレクチャーします。

ねじねじ」改め「産霊(むすひ)」も使える範囲で使います。

詳細はこちらから・・・

   

 

日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学

令和がはじまるこの時期だからこそ・・・

日本の文化芸能を楽しく学ぶ機会を作りました。

第5回は9月17日火曜日。

テーマは「早読み『世阿弥・風姿花伝(花伝書)』」です。

詳細はこちらから・・・

 

 

えがおファームの芋焼酎「SMILE WORLD」と料理を楽しむマリアージュを開催しました 【開催レポート】

2019年09月03日| テーマ:えがおファームの芋焼酎,イベント,日々の徒然,農ある暮らし

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

えがおファーム産むらさき芋を使った芋焼酎「SMILE WORLD」

現在、第二弾を作るクラウドファンディングを実施中です。  

 

えがおファームの芋焼酎「SMILE WORLD」と料理を楽しむマリアージュを開催しました

 

【自然栽培(農薬&肥料不使用)】の【むらさき芋】を使った【芋焼酎】「SMILE WORLD」を作るクラウドファンディングを実施中です

2020年5月ごろにできる芋焼酎が返礼品となります。

 

貴重な・・・えがおファームの芋焼酎「SMILE WORLD」と料理を楽しむマリアージュというイベントを9月2日に開催しました。  

 

どんな料理を提供したんですか?

今回はえがおファームのお野菜をたくさん使った料理を提供しました。

 

  • 焼き茄子&焼き伏見甘長唐辛子&茹でオクラを3種類の特製ソースで
  • 揚げ茄子&揚げ伏見甘長唐辛子の味噌炒め
  • オクラの酒粕漬け
  • モロヘイヤを使ったおひたし
  • えがおファーム「きよ」がおススメするぎょうざの満州の焼き餃子

 

餃子以外は、調理ができる友人に作っていただきました。

お野菜本来の味を活かした料理なので、どれも美味しくて堪りません。

参加された皆様も笑顔いっぱいでした。 ^^  

 

メインは焼き餃子、私が焼きました!

焼酎とのマリアージュなこともあり、餃子をメインで提供しました。

毎週木曜日は「餃子曜日」をひとり推しているものとしては、餃子は外せません。

餃子は私が焼きました。

初めての場所でフライパンもお店のものだったので、ちゃんと焼けるか?と不安でしたが・・・

キレイに美味しく焼くことが出来ました。

こちらも、評判よかったのでとても良かったです。  

 

アツアツの餃子と焼酎、合うんですよ! ^^

 

価格設定を間違えました!

今回は、「SMILE WORLD」を宣伝する前提だったのですが・・・

それにしても価格設定を間違えました!

参加した皆さまからも「安すぎます!」という声を頂きまして・・・嬉しい悲鳴です。

次のイベントでは適正な価格でご提供します。 (;^ω^)  

 

当初の目論見とは違い、笑顔の空間と新たなつながりが生まれました

えがおファームとしてやりたいことのふたつが、今回のイベントで実現できました。

 

  • お野菜を通じてお客様に笑顔を提供する
  • お客様が新たなつながりを持つ場所を提供する

 

当初の目的は、クラウドファンディングを実施している「SMILE WORLD」の宣伝だったのですが、結果オーライということで、楽しく美味しく笑顔になれた夜でした。  

 

クラウドファンディング、えがおファームのお野菜について、イベントの参加希望など・・・お気軽にLINE@でお問い合わせくださいね。

今回のイベントが好評だったので、シェアキッチンを借りて、えがおファームのお野菜を使った料理を提供する機会を作れればと思っています。

また、えがおファームでこんなイベントをしてほしい、イベントに参加希望ですという方、お野菜の質問をしたい方、クラウドファンディングについて聞いてみたい。

・・・など、ご質問があればお気軽に聞いてください。

 

Lineをやっている方は  Line@に登録を頂きメッセージを送ってください。

※Lineにご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらから ひと言メッセージを送ってください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!  

 

えがおファームからお知らせ

 

えがおファームの出張家庭菜園教室

家庭菜園のサポート役をはじめました。

家庭菜園は思ってるより簡単にできるんですよ!

そのことを皆さまの元にお伺いしてレクチャーします。

ねじねじ」改め「産霊(むすひ)」も使える範囲で使います。

詳細はこちらから・・・

 

 

日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学

令和がはじまるこの時期だからこそ・・・

日本の文化芸能を楽しく学ぶ機会を作りました。

第5回は9月17日火曜日。

テーマは「早読み『世阿弥・風姿花伝(花伝書)』」です。

詳細はこちらから・・・

 

 

ガッテン農法セミナー2019in長野 vol.6 「ねじねじ」改め「産霊(むすひ)」の進化は止まらない!

2019年09月01日| テーマ:家庭菜園ノウハウ,日々の徒然,農ある暮らし,農業のお勉強

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

今年は3月から11月まで月に1回、長野県へ出向いて農業研修を受けております。  

 

3月の様子はこちら4月の様子はこちら5月の様子はこちら6月の様子はこちら7月の様子はこちらです。

先日、8月のセミナーに参加しました。  

 

ねじねじ改め産霊(むすひ)の進化は止まらない!

8月30日、ガッテン農法セミナーin長野に参加しました。

産霊(むすひ)が大ヒット中なので、今回は定員いっぱいの方が参加されました。

いつもの倍近い人数になっていたので、驚きでした。  

 

三浦伸章さんはどんな人?

講師の三浦伸章さんは、農業歴が40年近くになる大先輩。

MOA自然農法の普及員をされていて、ガッテン農法の著者でもあります。

自然栽培の業界(?)では、話題になっている「ねじねじ」改め「産霊(むすひ)」の発案者でもあります。  

 

「ねじねじ」改め「産霊(むすひ)」ってなに?

ススキと稲わらを使い、法則に沿って畑の中に入れるだけで、畑がイヤシロチ(ゼロ地場)化してしまうものです。

(田んぼにも有効です)

畑(田んぼ)が、宇宙と一体化する為のスイッチと言えばいいでしょうか? 以下で説明しますね!

 

「産霊(むすひ)」の効果その1 草が簡単に抜けます

土の粒子が1/1000まで小さくなります。

普段抜けない雑草が女性でも簡単に抜けます。

しかも、土の粒子が細かくなるので、根につく土も簡単にはらうことができます。

 

「産霊(むすひ)」の効果その2 硬盤層が破壊される

畑には、硬盤層という層ができます。

トラクターなどの機械 でツチを締め付けたり、ツチに撒いた肥料分が溜まることが原因です。

産霊(むすひ)」は、この硬盤層を破壊します。

・・・なので、真下に根が伸びなくても水分を吸収することができるようになるので、「直根」が退化してしまいます。

代わりに、土の表面に近いところにある栄養分(ミネラルなど)を吸収する為の毛細根が発達します。

毛細根が発達すると、土の中にいる菌類も活動が活発になり、お野菜の生育にプラスに作用します。

産霊(むすひ)を仕込むことで、畑のツチにスイッチが入るんですよね

 

「産霊(むすひ)」の効果その3 石がかるくなります

産霊(むすひ)」を応用して作った、「簡易版産霊(むすひ)」。

稲わらを編んでつくります。

これを石の上に置いて持ち上げると・・・石が軽い

これは実体験してもわらないとわからないです。

体験してみたい方は、えがおファームの収穫体験農業はじめの一歩コンサルティングに来てくださいね。

事前に言ってもらえれば、準備します。  

 

これは農法ではないですよ!

「産霊(むすひ)」の法則を学びたい方は、セミナーを受講してくださいね。

講師の三浦さん曰く「原理原則を知ってもらう為には、直接お話を聞いてもらいたい!」とのこと。

原理原則がわかるからこそ、効果もわかるし、扱い方もわかります。

私も自身で実践しているから、三浦さんの気持ちがわかります。

現在、私が講師役になれるよう、三浦さんから原理原則を学んでいます。  

 

セミナーでは座学講義で基本をインプット

産霊(むすひ)」の説明だけでなく、地球や宇宙の原理原則まで学ぶ座学で行います。

中学や高校で学んだ物理の基礎中の基礎がお話の中に出てきたりします。

文系人間の方で物理が苦手だった方も、原理原則で教えてくださるので、わかりやすいと思いますよ。  

 

セミナーでは、「産霊(むすひ)」の作り方を実践します

セミナーでは「産霊(むすひ)」の作り方を実践します。

稲わら、ススキ、墨の使い方。

紙に書いている絵(実際はホツマ文字)の意味も教えてくれますよ。

これが先月から進化していて驚きなんです!

パワーがより増したように感じています!!

 

そして、参加全員で簡易版産霊(むすひ)を作ります。

私は、講師である三浦伸章さんのサポートとして、皆さまの産霊(むすひ)作りをサポートをしました。

講師の三浦伸章さん、教える手順がバージョンアップしていて、皆さまが同じタイミングで作業できるようになってました。

サポートする側としても、やりやすくで良かったです。 ^^

できた後、簡易版産霊(むすひ)で違いを実感してもらって良かったです。

 

ガッテン農法を基本としたお野菜の育て方のレクチャーもあります

今回は、秋冬に収穫する大根などの種まきと育て方についてレクチャーがありました。

種を植える時に土を固めた方がいいお野菜、土を固めると発芽が悪くなるお野菜など、40年の経験値を余すところなくお話されました。

私もガッテン!することがあり、勉強になっています。  

 

ガッテン農法セミナーin長野は、学ぶだけではなく「食」も楽しみなのです(笑)

このセミナーは食も充実。(笑)

食べることも楽しみなのが、このセミナーに続けて参加している理由のひとつだったりします。

今回のお弁当も美味しくいただきました。 ^^

 

「ねじねじ」改め「産霊(むすひ)」やガッテン農法セミナーについて質問がある場合はどうすればよいですか?

えがおファームでお答えできるご質問は、以下の方法でお答え致します。

Lineをやっている方は  Lineに登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※Lineにご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

 Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!  

 

えがおファームからお知らせ

 

えがおファームの出張家庭菜園教室

家庭菜園のサポート役をはじめました。

家庭菜園は思ってるより簡単にできるんですよ!

そのことを皆さまの元にお伺いしてレクチャーします。

ねじねじ」改め「産霊(むすひ)」も使える範囲で使います。

詳細はこちらから・・・

   

 

日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学

令和がはじまるこの時期だからこそ・・・

日本の文化芸能を楽しく学ぶ機会を作りました。

第5回は9月17日火曜日。

テーマは「早読み『世阿弥・風姿花伝(花伝書)』」です。

詳細はこちらから・・・

 

 

酒蔵の社長&杜氏さんが大絶賛したえがおファームの芋焼酎「SMILE WORLD」 【焼酎製造のクラウドファンディング実施中】

2019年08月29日| テーマ:えがおファームの芋焼酎,農ある暮らし

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

えがおファーム産むらさき芋を使った芋焼酎「SMILE WORLD」

現在、第二弾を作るクラウドファンディングを行っています。  

 

焼酎の製造をお願いする酒蔵の社長&杜氏さん絶賛の芋焼酎

芋焼酎を作るクラウドファンディングを実施中です

2020年5月ごろにできる芋焼酎が返礼品となります。

 

数多くの焼酎製造を委託されている剛烈酒造さん

えがおファームの芋焼酎「SMILE WORLD」を飲んだ剛烈酒造の社長&杜氏さん曰く「ここまで甘くてフルーティーな芋焼酎はないよ!とても美味しい!!」と太鼓判を押してくれました。

ホントに貴重な芋焼酎となります。  

 

返礼品には焼酎作り体験付きもあります

返礼品の中には、焼酎作り体験と芋焼酎のセットも用意をしています。

焼酎の作り方がリアルにわかる数少ない機会となります。 この機会にご参加いただきたいです。  

 

目標金額は達成しましたが、100万円に向けて引き続き募集しております

今回のクラウドファンディング   、目標金額は達成しています。

・・・が実際に作るとなると、この金額では足りません。

次の目標100万円に向けて、ご支援いただけますと幸いです。 m(__)m  

 

クラウドファンディングの実施期間は9月27日まで

クラウドファンディング の実施期間は9月27日まで。

お得な早期購入者特典、まだご用意があるので早めにポチっとしてくださいね。

  ご支援よろしくお願い致します。

 

クラウドファンディングに関する質問がある場合、どうすればいいですか?

Lineをやっている方は  Line@に登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※Line@にご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!  

 

えがおファームからお知らせ

 

えがおファームの出張家庭菜園教室

家庭菜園のサポート役をはじめました。

家庭菜園は思ってるより簡単にできるんですよ!

そのことを皆さまの元にお伺いしてレクチャーします。

ねじねじ」改め「産霊(むすひ)」も使える範囲で使います。

詳細はこちらから・・・

 

 

日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学

令和がはじまるこの時期だからこそ・・・

日本の文化芸能を楽しく学ぶ機会を作りました。

第5回は9月17日火曜日。

テーマは「早読み『世阿弥・風姿花伝(花伝書)』」です。

詳細はこちらから・・・

 

 

ねじねじ改め産霊(むすひ)セミナーin群馬の講師サポートをしてきました

2019年08月25日| テーマ:イベント,家庭菜園ノウハウ,日々の徒然,農ある暮らし

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

今年は3月から11月まで月に1回、長野県へ出向いて農業研修を受けております。

 

3月の様子はこちら4月の様子はこちら5月の様子はこちら6月の様子はこちら7月の様子はこちらです。

農業研修がご縁で、群馬県にて開催されたセミナーの講師サポートをしてきました。  

 

ねじねじ改め産霊(むすひ)セミナーin群馬で講師サポートをしてきました

8月23日と24日の2日間、ねじねじ改め産霊(むすひ)セミナーin群馬が開催されました。

今回は、受講生ではなく講師である三浦伸章さんのサポート役。

無事に大役を果たすことができました。 (^-^;

 

三浦伸章さんはどんな人?

講師の三浦伸章さんは、農業歴が40年近くになる大先輩。

MOA自然農法の普及員をされていて、ガッテン農法の著者でもあります。

自然栽培の業界(?)では、話題になっている「ねじねじ」改め「産霊(むすひ)」の発案者でもあります。

 

「ねじねじ」改め「産霊(むすひ)」ってなに?

ススキと稲わらを使い、法則に沿って畑の中に入れるだけで、畑がイヤシロチ(ゼロ地場)化してしまうものです。

(田んぼにも有効です)

畑(田んぼ)が、宇宙と一体化する為のスイッチと言えばいいでしょうか?

以下で説明しますね!  

 

「産霊(むすひ)」の効果その1 草が簡単に抜けます

土の粒子が1/1000まで小さくなります。

普段抜けない雑草が女性でも簡単に抜けます。

しかも、土の粒子が細かくなるので、根につく土も簡単にはらうことができます。

 

「産霊(むすひ)」の効果その2 硬盤層が破壊される

畑には、硬盤層という層ができます。

トラクターなどの機械 でツチを締め付けたり、ツチに撒いた肥料分が溜まることが原因です。

産霊(むすひ)」は、この硬盤層を破壊します。

・・・なので、真下に根が伸びなくても水分を吸収することができるようになるので、「直根」が退化してしまいます。

代わりに、土の表面に近いところにある栄養分(ミネラルなど)を吸収する為の毛細根が発達します。

毛細根が発達すると、土の中にいる菌類も活動が活発になり、お野菜の生育にプラスに作用します。

産霊(むすひ)を仕込むことで、畑のツチにスイッチが入るんですよね  

 

「産霊(むすひ)」の効果その3 石がかるくなります

産霊(むすひ)」を応用して作った、「簡易版産霊(むすひ)」。

稲わらを編んでつくります。

これを石の上に置いて持ち上げると・・・石が軽い

これは実体験してもわらないとわからないです。

体験してみたい方は、えがおファームの収穫体験農業はじめの一歩コンサルティングに来てくださいね。

事前に言ってもらえれば、準備します。  

 

これは農法ではないですよ!

「産霊(むすひ)」の法則を学びたい方は、セミナーを受講してくださいね。

講師の三浦さん曰く「原理原則を知ってもらう為には、直接お話を聞いてもらいたい!」とのこと。

原理原則がわかるからこそ、効果もわかるし、扱い方もわかります。

今回はサポート役でしたが、私が講師役になれるよう、三浦さんから原理原則を学んでいます。

 

セミナーでは座学講義で基本をインプット

産霊(むすひ)」の説明だけでなく、地球や宇宙の原理原則まで学ぶ座学で行います。

中学や高校で学んだ物理の基礎中の基礎がお話の中に出てきたりします。

文系人間の方で物理が苦手だった方も、原理原則で教えてくださるので、わかりやすいと思いますよ。

 

セミナーでは、「産霊(むすひ)」の作り方を実践しました

  

セミナーでは「産霊(むすひ)」の作り方を実践しました。

稲わら、ススキ、墨の使い方。

紙に書いている絵(実際はホツマ文字)の意味も教えてくれますよ。

 

参加者の皆さまで簡易版産霊(むすひ)を作りました

 講師のサポート役が本領を発揮する時間はここ。(笑)

セミナーに参加した皆さまが簡易版 を作りました。

毎回30名の方がいるので、すぐに出来る人もいれば、手間取る人もいます。

簡易版産霊(むすひ)を作るサポートをしたり質問に答えたりしながら、結構必死で対応してました。(汗)

皆さま、簡易版産霊(むすひ)で石の重さの感じ方など、「ちがい」を実感してもらって良かったです。

 

「ねじねじ」改め「産霊(むすひ)」やガッテン農法セミナーについて質問がある場合はどうすればよいですか?

えがおファームでお答えできるご質問は、以下の方法でお答え致します。

Lineをやっている方は  Line@に登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※Line@にご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

  Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!  

 

えがおファームからお知らせ

 

えがおファームの出張家庭菜園教室

家庭菜園のサポート役をはじめました。

家庭菜園は思ってるより簡単にできるんですよ!

そのことを皆さまの元にお伺いしてレクチャーします。

ねじねじ」改め「産霊(むすひ)」も使える範囲で使います。

詳細はこちらから・・・

   

 

日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学

令和がはじまるこの時期だからこそ・・・

日本の文化芸能を楽しく学ぶ機会を作りました。

第5回は9月17日火曜日。

テーマは「早読み『世阿弥・風姿花伝(花伝書)』」です。

詳細はこちらから・・・

 

 

自由研究の質問に答えながら、えがおファームのあるべき姿を考えた

2019年08月18日| テーマ:お野菜栽培日記,日々の徒然,自己紹介,農ある暮らし

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

えがおファームの収穫体験にご来縁いただいた方から「子どもが、夏休みの自由研究でお野菜をテーマにするので、いろいろと教えてほしい」というお野菜に関するご質問を頂きました。

質問にお答えしていく中で、えがおファームのあるべき姿を改めて考えました。

 

えがおファームのあるべき姿とは何だろうか?

 

お子さまってホント無邪気ですよね。(笑)

お野菜のことについて色々と質問を答えていく中で、えがおファームのあるべき姿を考えさせらました。

 

Q:野菜を育てることで一番大変なことは何ですか?

私の答えは・・・

「あまり大変と思ってないのですが・・・(笑)

その中でも天候不順は大変ですね。

暑すぎる夏とかゲリラ豪雨とか。

強いていうと『天候不順』です。」

 

お野菜を作ることを【 苦 】と思ったことはないんですよね。

畑にいる時間は、自分とツチとお野菜と向き合っていて、時間を忘れて没頭する感じなのです。

 

家庭菜園をやっている皆さま、この質問にどんな答えをされますか?

 

Q:美味しい野菜をつくる工夫は?

 

プロ農家の方はこの質問、どう答えるんだろう?

「肥料がどうの・・・」とか、「○○を発酵させたものをツチに入れて・・・」とかになるのでしょうか?

 

私の答えは・・・

「お野菜の個性を知ってお野菜が育ちやすい環境を作る。

お野菜だから特別なものではなくて、自然のもの。

草や木と同じ。

自然に近い状態で育てるのが一番良いと思っているので、農薬も肥料も使わずに育てています。」

 

お野菜も元をただせば自然のもの。

人間がお野菜を作る為に自然に手を入れているので、ある意味では環境破壊なんですよね!

・・・なので、手を入れることをできるだけ少なくして、自然に近い状態にするのがベストと思っています。

 

Q:野菜とはキヨさんにとってどんな存在ですか?

この質問、グサッときました。(滝汗)

 

私の答えは・・・

「うぉーっ、難しいですね、哲学的!!(笑)

なくてはならないもの、相棒ですかね。」

 

えがおファームからお野菜を取ると何も残らないと思ってます。

・・・なので、なくてはならないもの、相棒。

 

Q:農業をしていてよかったことは?

この質問の答えを考える中で「ハッ」としました。

えがおファームのあるべき姿ってなんだろうか?と。。。

 

答えは・・・

回答の内容はこちら・・・

 

「私が作ったお野菜でお客様の笑顔が見れること、元氣になること。

お客様の笑顔を見て自分も笑顔になること。

えがおファームの名前の理由だったりします。(笑)」

 

えがおファームをやろうと思ったきっかけは、これなんですよね。

原点。

いろいろとやってますが・・・「お客様の笑顔を見て、自分も笑顔になる」。

ここを起点にいろいろとやっていくことなんだな!と、改めて思いました。

 

美味しい&元氣になるお野菜を作り続けます

   

毎年天候が変わるし、作物の状態も同じではありません。

その時の状態を見ながら、ベストな対応を常にしていきます。

また、農業のスキルアップの為に、研修にも積極的に参加しています。

美味しいだけでなく、元氣になるお野菜を栽培して、皆様に笑顔を提供できるよう日々精進していきます。

 

お野菜に関する質問も受付しています

ご質問はお気軽にどうぞ!

 

Lineをやっている方は  Line@に登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※Line@にご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!

 

えがおファームからお知らせ

 

えがおファームの出張家庭菜園教室

家庭菜園の家庭教師をはじめました。

家庭菜園は思ってるより簡単にできるんですよ!

そのことを皆さまの元にお伺いしてレクチャーします。

ねじねじ」改め「産霊(むすび)」も使える範囲で使います。

詳細はこちらから・・・

 

 

日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学

令和がはじまるこの時期だからこそ・・・

日本の文化芸能を楽しく学ぶ機会を作りました。

第5回は9月17日火曜日。

テーマは「早読み『世阿弥・風姿花伝(花伝書)』」です。

詳細はこちらから・・・

 

 

えがおファームの農業ボランティアDay vol.2は9月8日!

2019年08月15日| テーマ:イベント,体験農業,農ある暮らし

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

農業ボランティアは随時募集中です。(笑)  

 

9月8日は農業ボランティアDay!

※写真は過去の様子です。

9月8日(日曜日)、農業ボランティアをやりたい方が6名えがおファームに集まります。

一緒に汗を流したい方、少しだけでもツチに触れてみたい方は、この機会にえがおファームへ来てみませんか?

朝9時、えがおファームに集合です。

 

まだ暑い時期なので、短時間の畑仕事です

暦の上では秋ですが、暑い日が続いてます。

・・・なので、畑仕事は短時間にします。

皆さまの体調もありますので、マイペースに取り組んでいただいて大丈夫ですよ。

 

畑で作業をやりながら、栽培方法などのご質問にお答えします

普段、農業に関して疑問に思っていることはありませんか?

畑で作業をやりながら、お答えしますよ。

現地現物でお教えできるものは、畑にあるお野菜やモノを使ってレクチャー。

聞くだけよりも理解度が深まるので、おススメです。

このブログで何度も取り上げている「ねじねじ」改め「産霊(むすび)」のご質問もあれば、こちらもお答えします。

 

農業ボランティアのお礼はお昼ご飯でお返しします

農業ボランティアの方には、お礼としてお昼ご飯をご提供しています。

人数が多いので、今回は畑でランチを参加する方全員で作って食べたいと考えています。

農薬&肥料不使用(自然栽培)のえがおファーム産お野菜を使った贅沢なランチですよ。

この時期だから、カレーライスでしょうか?  

 

農業ボランティアに参加したい方はご連絡をくださいね

Lineをやっている方は  Line@に登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※Line@にご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!

 

ご連絡いただいた方には個別でご連絡いたします。

 

農業ボランティアは随時募集しています

9月8日は参加できないけど・・・という方も、メッセージを送ってくださいね!^^

個別に日程調整して、畑で一緒に汗を流しましょう!!  

 

えがおファームからお知らせ

 

えがおファームの出張家庭菜園教室

家庭菜園のサポートをしています。

家庭菜園は思ってるより簡単にできるんですよ!

そのことを皆さまの元にお伺いしてレクチャーします。

ねじねじ」改め「産霊(むすび)」も使える範囲で使います。

詳細はこちらから・・・

 

 

日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学

令和がはじまるこの時期だからこそ・・・

日本の文化芸能を楽しく学ぶ機会を作りました。

第5回は9月17日火曜日。

テーマは「早読み『世阿弥・風姿花伝(花伝書)』」です。

詳細はこちらから・・・

 

 

【丸の内夜更けの大学vol.4】で村尚也先生に「伝統芸能から見た『ドラえもん』と『君の名は。』と『シン・ゴジラ』」についてお話していただきました

2019年08月13日| テーマ:イベント,日々の徒然,農ある暮らし

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

えがおファームでは「お客様に笑顔を提供する」という考えがあります。

畑仕事体験やお野菜の販売以外でも「お客様に笑顔を提供する」ことを行っております。

先日、畑仕事関連ではないイベントを実施しました。

 

【日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学】vol.4を開催しました

『日本人が知らない「日本」を知る 丸の内夜更けの大学』と題した講演会を8月9日の夜に開催しました。

 

講師の村尚也先生はテレビにも出演される日本舞踊家

写真は講師をつとめる 日本舞踊家の村尚也先生

Eテレ「にっぽんの芸能」にもゲストとして日本舞踊の解説をされるなど、多方面でご活躍されています。

日本舞踊のことを突き詰める中で日本の伝統文化・芸能を研究された視点から、面白くお話をされます。

 

 

vol.4のテーマは「伝統芸能から見た『ドラえもん』と『君の名は。』と『シン・ゴジラ』」

漫画や映画と伝統芸能。

『シン・ゴジラ』は狂言と関係があるんですね!

村先生流の解釈を聞いて、なるほど!と思いました。

 

一番驚いたのが『ドラえもん』。

源頼朝や静御前と繋がるとは!

気になる方は村先生の著書「(むら版)踊るヒント見るヒント」を読んでみ下さいね!

 

アンケート内容を反映して軽食を付けました

毎回、アンケートを取っています。

その中でご意見をいただき、改善できることは少しずつ取り入れています。

今回から飲食OKな会場になったこともあり、軽食を準備しました。

手前味噌ですが、写真のお野菜はえがおファームのお野菜たちです。

(トマトは除く)

 

お客様のご感想

男性:

どの話も興味深く聞くことができました。

特にドラえもんと弁慶・源義経・静御前のお話にはビックリ!しました。

 

女性:

現代の作品の理解が深まると同時に歌舞伎を見に行く楽しみが増えました。

 

女性:

なじみのある映画がすべてそんな深い意味が考えらることに感動しました。

 

女性:

アニメの題材でしたのでイメージが湧き、理解できました。

 

女性:

こんな美味しいお弁当(軽食)をいただけるとは思ってなかったので感動しました。

 

次回は9月17日火曜日に開催します。

テーマは【早読み『世阿弥・風姿花伝(花伝書)』】です。

私は門外漢の分野なのですが・・・

どんなお話になるんでしょうか?

 

vol.5の詳細は以下の通りです。

開催日時:令和元(2019)年9月17日 火曜日

会場 : リファレンス新有楽町ビル

(東京都千代田区有楽町1丁目12-1 新有楽町ビル2階)

定員 : 20名様

開場時刻 : 19:00

開演時刻 : 19:30

終演時刻 : 21:00

※終演後、懇親会を実施予定です

 

参加費: vol.5のみ : 4,800円 (税込)

※軽食&ドリンク付きです

※vol.5以降複数回同時申込みの方は、枚数限定の割引チケットがあります

 

申込みはこちらから

申込みサイトをご覧ください。

 

質問がある場合はどうすればよいですか?

ご質問は、Line@に登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※Line@にご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!

 

皆さまの参加、お待ちしております。

 

えがおファームからお知らせ

 

えがおファームの出張家庭菜園教室

家庭菜園の家庭教師をはじめました。

家庭菜園は思ってるより簡単にできるんですよ!

そのことを皆さまの元にお伺いしてレクチャーします。

ねじねじ」改め「産霊(むすび)」も使える範囲で使います。

詳細はこちらから・・・