えがおファームの体験農業

2021年1月28日 オンラインセミナーでお話します

2020年12月26日| テーマ:イベント,日々の徒然,農ある暮らし,農のあれこれ,農業のお勉強

こんにちは。

畑から笑顔と元氣と楽しさをお届けする、えがおファーム「きよ」です。

 

えがおファームができた頃からお世話になっているワクワクワークさん。

ワクワクワークさんからフードロスがテーマのオンラインセミナーでお話してほしいということで、農家代表としてクロストークに参加します。

 

2021年1月28日、オンラインセミナーでクロストークに参加します

武蔵小杉で卵・乳製品を使用しないオーガニック料理教室や赤ちゃん幼児のための感性を育む食育講座を運営されているワクワクワークさん。

ワクワクワークさんとフードロス問題に取り組まれている団体「LOSSO LAB(ロッソラボ)」さんのオンラインセミナーに農家代表でクロストークに参加します。

 

ワクワクワークさんとは?

「未来へつなげたい食。」

なるべく自然な選択すること。

それをむずかしい言葉を使わずに伝えています。

また、ひとりひとりが感じることを大切に、一歩進む勇気とヒント、その橋渡しをします。

今日、明日からできる一歩を一緒に探すこと。

心を込めてサポートさせていただきます。

・・・というコンセプトの元、2007年から活動されています。

ホームページ以外にも、Facebookinstagramもあるので、見てくださいね!

えがおファームができた直後から、お世話になっている料理教室でもあります。

 

当日はえがおファームのお野菜も持参予定

オンラインセミナー当日は、えがおファームのお野菜も持参予定。

クロストークの中でお野菜を登場させながら、お話することになります。

 

お野菜を使ったレシピもついてくるセミナー

(写真はイメージです)

今回のセミナーはクロストークだけでなく、お野菜を使ったレシピもついてくるセミナーです。

お得なセミナーになること間違いなし!

 

開催詳細は?

開催日:2021年1月28日 木曜日

開催場所:オンライン

※Zoomを使った配信になります

開催時間: 10時半から12時まで

 

申込みはこちらかどうぞ

参加希望の方は、こちらのフォームよりお申込みください。
お申込みはこちら
※録画受講希望の場合は、備考欄に「録画受講希望」と記載してください。

 

講演依頼など質問がある場合はどうすればよいですか?

「私もえがおファームさんのお話を聴きたいです」

「セミナーを企画するので講演してください」など、セミナーに関する ご質問がありましたらお気軽に聞いてくださいね!

Lineをやっている方は  公式Lineに登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※公式Lineにご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!

 

 

次のシーズンにむけて・・・

2020年12月23日| テーマ:お野菜栽培日記,家庭菜園ノウハウ,日々の徒然,種のお話,農ある暮らし,農のあれこれ

こんにちは。

 

畑から笑顔と元氣と楽しさをお届けする、えがおファーム「きよ」です。

 

今年もあと1週間ほど。

2020年の畑仕事もクロージングしようかな?と思っています。

 

次のシーズンに向けて・・・

写真は何でしょうか?

これはモロヘイヤの鞘。

種を採った後の鞘なんです。

 

そう。

えがおファームは次のシーズンに向けて、種を採って紡いでいます。

 

オクラとモロヘイヤの種はこんな感じ

実をそのまま茎に成らした状態で枯れたら収穫。

種を採ります。

オクラはつぶつぶが種になります。

モロヘイヤは青いんですよね!

皆さま、知ってましたか??

 

大人の火遊びの副産物は・・・

前回、大人の火遊び(笑)で菊芋と大豆の茎を燃やして残った灰。

この灰はどうするの?と思ったでしょう!

 

この灰は畑に返します。

畑からできた茎なので、畑に返してあげます。

灰にすると微生物の分解が短時間でできるので、畑にとって悪いことではありません。

自然の循環にのせます。

 

2020年の畑仕事はこれで終わり

今年は例年より早く畑仕事を終えることにします。

2021年にやりたいことがあって、その準備もあるので早めに終えちゃいました。

 

2021年は新たなえがおファームを模索しています

2020年、試行錯誤をしながら二拠点で農業をやりました。

この経験を踏まえて、2021年はバージョンアップしたえがおファームをお届けしたいと思っております。

決まりましたら、えがおファームのブログや公式LINEでもお伝えしますね!!

こうご期待!!

 

えがおファームの公式LINEって?

週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

Lineをやっている方は  登録してくださいね!

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

 

Lineをやっていない方は・・・

お気軽にこちらから 「農作業体験参加希望」とメッセージを送ってください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!

 

皆さまからのご連絡、お待ちしております。

 

 

2020年最後の農作業体験 【農作業体験実施レポート】

2020年12月20日| テーマ:お野菜栽培日記,体験農業,日々の徒然,農ある暮らし,農のあれこれ,農業のお勉強

こんにちは。

 

畑から笑顔と元氣と楽しさをお届けする、えがおファーム「きよ」です。

 

2020年は埼玉から拠点を移したこともあり収穫体験の実施回数が減った代わりに、きよと一緒に農作業体験ができる機会を作っています。

 

2020年12月19日、2020年最後の農作業体験を行いました

きよと一緒に農作業が体験できる機会。

その名も・・・ 「 農作業体験 」 (ひねりがなくそのままww)

その時期にできる農作業をきよと一緒にやります。

 

大人の火遊び(笑)からスタート

最低気温がマイナスになるので、朝の早い時間だと寒すぎます。(悲)

・・・なので、まずは暖をとるべく大人の火遊び(笑)。

※大人の火遊び(野焼き)は条例等でやってはいけないところが多いです。

 実際にされる際は、条例等をご確認の上、火の始末も含めてしっかり対策を講じてくださいね。

菊芋と大豆の茎を燃やして灰にしました。

元々、畑にあったものだから畑に返していきます。

 

大人の火遊び副産物は美味しい!

ただ火遊びをしていたのではつまらない!

・・・ということで、秋じゃがいもをアルミホイルで包んでおいて、火の中にいれてありました。

焼きじゃがいもの出来ですが・・・取り上げるといい感じにホクホク!!

塩コショウがなくても、しっかり味がしていて美味しい!!!

参加した方と一緒に焼きじゃがいもをほおばって、作業スタートです。

 

参加するとこんないいことがありますよ

ただ作業をするのではなく、作業についてのプチ講義付き!

参加者の皆さまから「そうなんですか!」という驚きの声を毎回いただきます。

今回は「ヤーコンの種」のお話に興味をもってもらいました。

 

農作業体験と収穫体験の違いは?

収穫体験の時は、参加される皆さまの自由にお任せしているので、途中で折ったり曲げても何も言いません。

・・・が、農作業体験では出荷用の収穫となるので気をつけるべきこともあります。

気をつけることをお伝えしながら、一緒に作業をしました。

 

2021年は新たな農作業体験を模索しています

2020年、試行錯誤をしながら農作業体験をしました。

この経験を踏まえて、2021年は農作業体験2.0とし、バージョンアップしてお届けしたいと思っております。

決まりましたら、えがおファームのブログでもお伝えしますね!!

こうご期待!!

 

次回の農作業体験は・・・

次回は2021年。

開催日は決めておりません。

詳細が決まったら、えがおファームの公式LINEやブログでお伝えしますね。

 

えがおファームの公式LINEって?

週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

Lineをやっている方は  登録してくださいね!

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

 

Lineをやっていない方は・・・

お気軽にこちらから 「農作業体験参加希望」とメッセージを送ってください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!

 

皆さまからのご連絡、お待ちしております。

 

 

三浦伸章さんのお話会をサポートをしてきました 【実施レポート】

2020年12月16日| テーマ:イベント,家庭菜園ノウハウ,日々の徒然,農ある暮らし,農業のお勉強

こんにちは。

畑から笑顔と元氣と楽しさをお届けする、えがおファーム「きよ」です。

 

2018年から定期的に研修を受けている「ガッテンセミナーin長野」。

2019年からはこのセミナーのサポート役もつとめております。

ガッテンセミナー講師・三浦伸章さんのお話会をサポートしてきました。

 

三浦伸章さんのお話会をサポートしました

 お話会のホストを務めている八ヶ岳ことのは農園さんから「ガッテンセミナーだけでなく、お話会のサポートをお願いします!」ということで、今回もポート役を務めました。

 

三浦伸章さんはどんな人?

 

講師の三浦伸章さんは、農業歴が40年近くになる大先輩、ガッテン農法の著者です。

自然栽培の業界(?)では、話題になっている「ねじねじ」の発案者でもあります。  

「ねじねじ」ってなに?

ある法則に沿って作ったねじねじを畑の中に入れるだけで、畑がリセットしてしまうものです。

(田んぼにも有効です)

畑(田んぼ)が、宇宙と一体化する為のスイッチと言えばいいでしょうか?

今までは稲わらとススキを使っていたのですが・・・さらに進化をして、雑草で作っても今までと同じ効果があります。  

 

今回は午前と午後の2部制

今回はお話のみということで、午前と午後でお話の内容が変わりました。

 

午前は地球の成り立ちからツチができるまで。

ツチの中で起きていることを具定例を出してわかりやすく解説されました。

 

午後は実際のお野菜づくりに役立つ内容をお話されました。

午後のお話は、プロ農家でも目から鱗が落ちる内容が詰まっていて、こちらも勉強になります。

 

午前の最後は外で実技付き

 

午前の部の最後は外で実技付きでした。

自然の成り立ちを黒板とお話だけでなく、現地現物をみながらお話されるのが三浦伸章さんのよいところだと思っています。

 

お昼休み中に雪が降ってきて・・・

今日は寒かったです。

お昼ご飯中に雪が降ってきまして、午後の講義が始まる時はうっすらと積もってました。

会場が標高1200メートルを超えるところなので、驚きはなかったです。

 

セミナー終了後のお茶タイムは主催者特権!

セミナー(お話会)終わり。

三浦伸章さんを囲んで主催者でお話をすると、ここでしか聞けないお話もあったりします。

このまったりとした時間が楽しかったりします。

 

三浦伸章さんが講師セミナーの2021年は・・・

三浦伸章さんが講師を務めるセミナー、2021年は運営方法が変わる予定です。

三浦伸章さんが活動拠点を設けて、そこにいる時間が長くなるので、今までのように飛び回ることができなくなるいます。

2021年のセミナー詳細は決まり次第、このブログでも紹介します。 

 

三浦伸章さんのセミナーについて質問がある場合はどうすればよいですか?

三浦伸章さんのセミナーで何をやっているか?を教えてほしい!! ・・・など、ご質問がありましたらお気軽に聞いてくださいね!

Lineをやっている方は  公式Lineに登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※公式Lineにご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!  

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!

 

 

おにぎりを使ったレシピコンテストの審査員を務めました!

2020年12月12日| テーマ:イベント,日々の徒然,農ある暮らし

こんにちは。

畑から笑顔と元氣をお届けする、えがおファーム「きよ」です。

 

えがおファームができた頃からお世話になっているワクワクワークさん。

ワクワクワークさんが主催するおにぎりレシピコンテストの審査員を務めました。

 

おにぎりキャラバンレシピコンテストの審査員を務めました

武蔵小杉で卵・乳製品を使用しないオーガニック料理教室や赤ちゃん幼児のための感性を育む食育講座を運営されているワクワクワークさん。

ワクワクワークさんが主催する「おにぎりキャラバンレシピコンテスト」の審査員を務めました。

 

ワクワクワークさんとは?

「未来へつなげたい食。」

なるべく自然な選択すること。

それをむずかしい言葉を使わずに伝えています。

また、ひとりひとりが感じることを大切に、一歩進む勇気とヒント、その橋渡しをします。

今日、明日からできる一歩を一緒に探すこと。

心を込めてサポートさせていただきます。

・・・というコンセプトの元、2007年から活動されています。

ホームページ以外にも、Facebookinstagramもあるので、見てくださいね!

えがおファームができた直後から、お世話になっている料理教室でもあります。

 

選考を通過した6種類のおにぎりを審査しました

応募総数83通。

厳選なら選考を通過した6種類のレシピ。

レシピに沿って作られた料理を実食して審査しました。

 

リアルタイムで作られている様子はまるで料理の鉄人を見てるみたい

審査員として待ってるすぐ横でおにぎりが作らます。

まるで「料理の鉄人」を見ている感じがしました。

こうやって料理を作りながら審査員は待ってるんだな?という感じ料理の風景を撮影したり、審査員でお話したりしながら待ちました。

 

審査は公平に

審査基準が決まっているので、その基準に沿った形で審査しました。

どれも甲乙つけがたいのですが、そこはココロを鬼にして甲乙つけましたよ。

難しいですね。

 

グランプリに輝いたのは・・・

(2枚目の写真は、グランプリ受賞者を中心に審査員と学校の先生を囲んだ1枚です)

今回のグランプリに輝いたのは・・・

高校3年生が作ったレシピ。

関東圏なら春野菜の定番となっているのらぼう菜を使ったおにぎり。

のらぼう菜の味がちゃんと出ているだけでなく、焼きおにぎりにしてひと手間加えられているので、香ばしくて美味しいんですよね。

これ、私でも頑張ったら作れそう!!

 

おにぎりキャラバンレシピコンテストを通して思ったこと

(1枚目は料理を担当された方も含めた写真、2枚目は参加された方がおにぎりに想うひとことをまとめたもの)

今回の審査員を務めて思ったことがふたつあります。

 

●「目」の輝きがある人は強いし楽しいし、料理も美味しい

今回参加された皆さまの目がキラキラしていたこと。

このご時世、目が死んでいる方が多い中、目のキラキラ度が違うんですよね!

いやースゴイ!!

 

●「おにぎり」は何にでも染まるソールフード

日本人の主食であるご飯を使ったおにぎりはどんな色にも染まるソールフードですね。

今回はお野菜を使ったおにぎりが圧倒的でしたが、お野菜やお肉を使っても合うおにぎり。

その地域にある食材を使っておにぎりを作ると、風土が味わえる。

何でも染まるソールフードだな!と思いました。

 

えがおファーム・きよに講演やゲストをご希望の方はどうすればよいですか?

「お野菜のことについてお話してほしい」、「レシピコンテストの審査員を務めてほしい」など、ご相談ごとがありましたら、一度ご相談ください。

Lineをやっている方は  えがおファームの公式Lineに登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※公式Lineにご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス等を入力するフォームへ切り替わります!

 

 

大豆の脱穀をお手伝い。のち楽しい時間w

2020年12月09日| テーマ:日々の徒然,農ある暮らし,農のあれこれ

こんにちは。

畑から笑顔と元氣をお届けする、えがおファーム「きよ」です。

 

Facebookを見ていると気になるタイムラインが・・・。

何かあるな?と思って問い合わせたら、大豆の脱穀をやるということで急きょお手伝いに行ってきました。

 

大豆の脱穀をお手伝い。のち楽しい時間w

丸の内朝大学がご縁でつながってもう6年。

椎名由紀さんのご自宅へお伺いしました。

 

何かと楽しい脱穀機(笑)

古い脱穀機を使って大豆を脱穀しました。

使い慣れるまで少し時間がかかりましたが・・・

慣れると楽しいw

いつまでもやってたい作業です。(笑)

 

えがおファームも大豆があるから、脱穀機くれるところないかな?

 

脱穀作業の後は・・・

一通り作業が終わった後は、源泉かけがなしの温泉で温まって晩御飯。

お野菜たっぷりの鍋を食べながら、お話する時間は至福なんですよね!

(私はクルマの運転があったので飲んでませんが、えがおファーム産むらさき芋を使った芋焼酎「スマイルワールド」がお供。

これがあれば尚サイコーなんですよね。)

同じ意識を持った方とお話できるって、楽しいです。

 

暇は人生を怠惰させる

活動をつづけることは生きてるって実感があります。

けど、暇は生きているという実感がないし、人生を怠惰させるよね!というお話がありました。

農業に目覚める前は、プライベートが「暇」でした。

なので、人生楽しくなかったんだよなぁ~と思い返してました。

 

今は公私の区別がなく、えがおファームとして活動しているのが楽しいです。

趣味=志事って感じです。(笑)

 

えがおファームきよに関するご質問はお気軽にどうぞ!

「いつ農業やってるんですか?」、「焼酎、むっちゃ気になります」など、ご質問はお気軽にどうぞ。

Lineをやっている方は  えがおファームの公式Lineに登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※公式Lineにご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス等を入力するフォームへ切り替わります!

 

 

腸に超やさしいお野菜って何?

2020年12月08日| テーマ:お野菜の販売,お野菜栽培日記,日々の徒然,農ある暮らし

こんにちは。

畑から笑顔と元氣をお届けするえがおファーム「きよ」です。  

 

お野菜を販売できる状態になりましたので、ブログでもお知らせしますね。

 

腸に超やさしいお野菜・ヤーコンって知ってますか?

ヤーコンというお野菜、知ってますか?

このお野菜、腸に超やさしいお野菜なんですよ!!  

 

ヤーコンってどんなお野菜なの?

アンデス地方が原産でキク科のお野菜。

春に種を植え、霜が降りた頃に収穫を始めます。

葉っぱはお茶に、根は食用として食べます。

この根がすごいんですよね!  

 

ヤーコンは根がスゴい!

見た目は、レンコンやさつまいものように見えますが・・・

切るとシャキシャキ! 食べると、リンゴやなしのような食感と甘さがあります。

 

スゴイ理由 その1:

甘さの主成分がプラグオリゴ糖なのです。

腸の中の棲んでいる善玉菌のエサになるんですよね!

 

スゴイ理由 その2:

食物繊維、ポリフェノールが豊富。

 

スゴイ理由 その3:

カロリーがさつまいもの約半分!

カロリーを気にされている方には朗報ですね!!

 

腸内細菌のエサになるプラグオリゴ糖&食物繊維が豊富なので、腸に超やさしいお野菜なのです!  

 

おススメ調理法はキンピラ

(写真2枚目はえがおファーム産むらさき芋を使った芋焼酎「スマイルワールド」と共に)

薄く切ってごま油で炒め・・・最後にお醤油で味付け。

これでヤーコンのキンピラが出来上がり!

これだけで美味しく食べられます。

ぜひ試してほしい調理法です。

 

現在販売中なんです!

こちらのサイトでご注文いただけます。

当ファームの都合上、2020年の発送が19日(土)しかできないこともあり、発送に間に合う日付で締め切り日を設けております。

 

お野菜に関する質問は随時受付中です

「もっとヤーコンを買いたいです!どうすればいいですか?」、

「他のお野菜についてもっと知りたい」・・・など、

お野菜の購入やお野菜そのもののご質問も随時受付中です。

Lineをやっている方は  Line公式に登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※Line公式にご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

 Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!

 

 

2020年12月19日に年内最後の農作業体験を行います

2020年12月07日| テーマ:イベント,体験農業,家庭菜園ノウハウ,日々の徒然,農ある暮らし,農のあれこれ,農業のお勉強

こんにちは。

 

畑から笑顔と元氣と楽しさをお届けする、えがおファーム「きよ」です。

 

きよと一緒に農作業体験ができる機会を月に数回作っています。

2020年最後の農作業体験の詳細を決めました。

 

2020年12月19日に農作業体験を実施します

(写真は過去の農作業体験の様子です)

きよと一緒に農作業が体験できる機会。

その名も・・・ 「 農作業体験 」 (ひねりがなくそのままww)

 

過去はこんなことをやりました。

 

さつまいものツルを返したり・・・

 

畑にある雑草を抜いたり・・・

 

その時期にできる農作業をきよと一緒にやります。

 

 

参加するといいことがありますよ

ただ作業をするのではなく、作業についてのプチ講義付き!

参加者の皆さまから「そうなんですか!」という驚きの声を毎回いただきます。

知ってそうで知らないお野菜のお話がきけるかもしれませんよ!!

 

ユルくやるので初心者でも安心ですw

ガチの農作業ではなくて、ユルく設定しています。

・・・なので、畑仕事をやったことがない方、体力に自信がない方でも安心です。

 

 

12月19日はどんなことをするの?

 

・秋じゃがいもとヤーコンの収穫

・夏野菜の片付け

・大人の火遊び(笑)

・・・などを皆さまと一緒にやろうと思っています。

 

農作業体験の詳細は・・・

 

実施日時 : 2020年12月19日 土曜日 朝10時から正午頃まで

 

実施場所 : 埼玉県坂戸市にあるえがおファームの畑

※参加者の皆さまには詳細の場所をお伝えします

 

参加費 : 2000円

※過去にえがおファームへご来縁いただいたことがある方、ご同伴の方は1000円。

中学生未満の方は無料。

 

必要な持ち物 : 汚れてもよい服、汚れてもよい靴、軍手、飲み物

※大人用の軍手と長靴は貸出可ですが、数に限りはあります

※着替える場所はありません

 

その他 : 少雨決行、豪雨中止です

 

参加したい人、もうちょっと詳細を聞いてみたい人はどうすればいいの?

Lineをやっている方は  公式Lineに登録を頂き「農作業体験に参加したい」「農作業体験の詳細を聞きたい」と返信をしてくださいね。

※公式Lineにご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらから 「農作業体験に参加したい」「農作業体験の詳細を聞きたい」とメッセージを送ってください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!

 

皆さまからのご連絡、お待ちしております。

 

 

【実施レポート】2020年最初で最後の収穫体験を行いました

2020年12月05日| テーマ:イベント,体験農業,日々の徒然,農ある暮らし,農のあれこれ

こんにちは。

畑から笑顔と元氣をお届けする、えがおファーム「きよ」です。

 

例年なら何度も実施している収穫体験。

2020年は12月に入って最初で最後の収穫体験を行いました。

 

2020年最初で最後の収穫体験は、じゃがいもとヤーコン掘り体験

12月最初の土曜日。

2020年最初で最後の収穫体験を行いました。

告知が直前だったこともあり、参加される方が少なかったのは残念だったのですが・・・

その代わりに中身が濃い収穫体験となりました。

 

収穫しながら、濃いお話に・・・

今回参加されたお客様からいろいろと質問を受けました。

ひとつひとつ丁寧にお答えしていくと、中身が濃いお話に発展していき・・・

収穫体験というより、お野菜講座を開いている感じになりました。

 

これはこれでいいんですよね。 ^^

お客様が収穫を楽しむだけでなく、会話も楽しんでいただけて良かったです。

 

会話が弾むと・・・

会話が弾むと、初めて会う参加者の皆さまが仲良くなります。

今回も仲良くなってしまいました。 ^^

えがおファームをやっていて、嬉しい瞬間でもあります。

 

収穫したお野菜はお土産として持ち帰りできます

えがおファームの収穫体験では、収穫したお野菜をお持ち帰りできます。

ご自宅で食べきれる分であれば、量に制限は設けておりません。

たくさん食べれれる方には、超お得くな体験になっています。

 

2021年の収穫体験は・・・

2021年は例年並みに収穫体験ができるように準備していきたいと思っています。

その為の仕込みを今からはじめていきます。

 

 

収穫体験のご質問はお気軽にどうぞ!

「この時期、収穫体験はできますか?」

「収穫体験が終わった後に立ち寄れる日帰り温泉はありますか?」など、収穫体験に関するご質問はお気軽にどうぞ!

 

Lineをやっている方は  えがおファームの公式Lineに登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※公式Lineにご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス等を入力するフォームへ切り替わります!

 

 

2020年12月5日 じゃがいも&ヤーコンを掘る収穫体験を行います

2020年12月01日| テーマ:イベント,体験農業,日々の徒然,農ある暮らし,農のあれこれ

こんにちは。

畑から笑顔と元氣をお届けする、えがおファーム「きよ」です。

 

2020年は収穫体験ができないかな?と思ってましたが・・・

最初で最後の収穫体験を行うことにします。

 

2020年最初で最後の収穫体験はじゃがいも&ヤーコン掘り

 (写真はイメージです)

12月最初の土曜日となる12月5日。

この日に2020年最初で最後の収穫体験を行います。

 

お子さまも大人も本気になるじゃがいも&ヤーコンの収穫

当日収穫するものは、じゃがいもとヤーコンの2種類。

それぞれツチの中にあるものなので、掘りあげるのがちょっと大変。

 

だからこそ、大人も子供も本気になってしまいます。 (^-^;

 

今年は収穫体験のみでランチはおやすみです

例年の収穫体験は、収穫体験の後に収穫したお野菜をふんだん使ったランチを作って食べるのですが・・・

コロナ渦の中では密になるわけにもいかず、ランチを作ることはしません。

 

収穫したお野菜はお土産として持ち帰りできます

(写真はイメージです)

収穫したお野菜はお土産で持ち帰りできます。

お持ち帰りいただいたお野菜で美味しく楽しく料理をしてもらえると嬉しいです。

 

収穫体験の詳細情報

日時:2020年12月5日 土曜日 10時集合、12時頃解散

会場:埼玉県坂戸市にあるえがおファームの圃場(畑)

※参加者の皆さまには、個別に場所のご連絡を致します

参加人数:10名まで

会費:大人3000円、小学生1500円、未就学児(3歳以上)500円、3歳未満無料

 

必要な持ち物:汚れてもよい服と靴、軍手(必要に応じて)、お野菜をお持ち帰りする袋

※収穫に必要な道具は当方で準備いたします。

 

収穫体験の参加希望のご連絡、質問はお気軽にどうぞ!

「収穫体験に参加したいです!」という参加意思表明だけでなく、「収穫体験が終わった後に立ち寄れる日帰り温泉はありますか?」など、収穫体験に関するご質問はお気軽にどうぞ!

 

Lineをやっている方は  えがおファームの公式Lineに登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※公式Lineにご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス等を入力するフォームへ切り替わります!