えがおファームの体験農業

東京駅前で開催される「行幸マルシェ」でお野菜の販売をします

2019年11月27日| テーマ:お野菜の販売,日々の徒然,農ある暮らし

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

丸の内朝大学のホームグランドとなる丸の内で毎週金曜日に開催される行幸マルシェ

11月29日(今週金曜日)に開催される行幸マルシェにえがおファームの出店が急きょ決まり、お野菜の販売をします。

 

行幸マルシェでお野菜の販売をします

東京駅前の行幸通り、皆さまはわかるでしょうか?

東京駅前にある丸ビルと新丸ビルの間にある通りで、皇居までまっすぐな一本道。

ここの地下通路で毎週金曜日に行幸マルシェが開催されています。

 

久しぶりに出店することになりました。

 

えがおファームはどんなお野菜を販売するんですか?

えがおファームの秋のお野菜といえば・・・という「さつまいも」をたくさん持っていきます!

大人買いしてくださいね!!

それ以外にも、里芋、菊芋などの根菜野菜。

あと、葉物野菜も販売する予定です。

 

行幸マルシェの詳細

開催日時:2019年11月29日 11時半から19時半まで

開催場所:行幸通り地下通路(東京駅丸の内地下改札口を出てすぐ・新丸ビルと丸ビルの間)

 

お野菜のご購入や販売のことなど・・・お気軽に公式LINEでお問い合わせくださいね。

次はどこのマルシェでお野菜を販売するんですか?、●●で開催されるマルシェに参加してください!・・・など、ご質問があればお気軽に聞いてくださいね。

Lineをやっている方は 公式 Lineに登録を頂きメッセージを送ってください。

※公式Lineにご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらから ひと言メッセージを送ってください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!

 

 

ガッテン農法セミナーin新潟の講師サポートをしてきました

| テーマ:家庭菜園ノウハウ,日々の徒然,農ある暮らし,農業のお勉強

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

今年は3月から11月まで月に1回、長野県へ出向いて農業研修を受けております。

3月の様子はこちら4月の様子はこちら5月の様子はこちら6月の様子はこちら7月の様子はこちら8月の様子はこちら9月の様子はこちら10月の様子はこちら11月の様子はこちらです。

新潟県で開催されたセミナーの講師サポートをしてきました。  

 

ガッテン農法セミナーin新潟で講師サポートをしてきました

ベースの日である11月11日、ガッテン農法セミナーin新潟が開催されました。

受講生ではなく講師である三浦伸章さんのサポート役。

セミナー企画者の方から「きよさんもぜひ!」ということで、日程調整をしてサポート役をつとめました。

 

三浦伸章さんはどんな人?

講師の三浦伸章さんは、農業歴が40年近くになる大先輩。

MOA自然農法の普及員をされていて、ガッテン農法の著者でもあります。

自然栽培の業界(?)では、話題になっている「ねじねじ(むすひ)」の発案者でもあります。  

 

「ねじねじ(むすひ)」ってなに?

ススキと稲わらを使い、法則に沿って畑の中に入れるだけで、畑がリセットしてしまうものです。

(田んぼにも有効です)

畑(田んぼ)が、宇宙と一体化する為のスイッチと言えばいいでしょうか?

以下で詳しく説明しますね!  

 

「ねじねじ(むすひ)」の効果その1 草が簡単に抜けます

土の粒子が1/1000まで小さくなります。

普段抜けない雑草が女性でも簡単に抜けます。

しかも、土の粒子が細かくなるので、根につく土も簡単にはらうことができます。

 

「ねじねじ(むすひ)」の効果その2 硬盤層が破壊される

畑には、トラクターなどの機械 でツチを締め付けたり、ツチに撒いた肥料分が溜まる硬盤層(こうばんそう)という層ができます。

ねじねじ(むすひ)」は、この硬盤層を破壊します。

・・・なので、真下に根が伸びなくても水分を吸収することができるようになるので、「直根」が退化してしまいます。

代わりに、土の表面に近いところにある栄養分(ミネラルなど)を吸収する為の毛細根が発達します。

毛細根が発達すると、土の中にいる菌類も活動が活発になり、お野菜の生育にプラスに作用します。

ねじねじ(むすひ)を仕込むことで、畑のツチにスイッチが入ります

 

「ねじねじ(むすひ)」の効果その3 呼吸が楽になります

簡易版ねじねじ(むすひ)」を胸にあてると、息が楽に吸えます。

これは、天からのスイッチが入ったということです。

方向があって、間違えると息が吸いにくくなる!というもの。

方向も関係があるんですよ!  

 

ねじねじ(むすひ)は法則を学んでから実践することをおススメします

講師の三浦さん曰く「原理原則を知ってもらう為には、直接お話を聞いてもらいたい!」とのこと。

原理原則がわかるからこそ、効果もわかるし、扱い方もわかります。

ねじねじ(むすひ)」の法則を学びたい方は、セミナーを受講してくださいね。  

 

セミナーでは座学講義で基本をインプット

ガッテン農法セミナーなので、農業やお野菜を育てることに関するお話がメインです。

その中で「ねじねじ(むすひ)」の説明もしています。

農業やお野菜を育てるお話は、素人の方でも入りやすく簡単に説明されます。

難しいお話をしたとしても、中学や高校で学んだ物理や化学の基礎がお話の中に出てくる程度。

文系人間の方で物理や化学が苦手だった方も、原理原則で教えてくださるので、わかりやすいと思いますよ。

 

セミナーでは、「ねじねじ(むすひ)」の作り方を実践します

 

セミナーでは「ねじねじ(むすひ)」の作り方を実践します。

座学で稲わら、ススキなどの説明しますが、実際に見るのが一番です。

今回のガッテン農法セミナーでは、プランター栽培をしている方でも実践できるように、プランターの中に「本ねじねじ」を仕込みました。

 

参加者の皆さまで簡易ねじねじを作りました

講師のサポート役が本領を発揮する時間はここ。(笑)

セミナーに参加した皆さまが簡易版 を作りました。

今回は40名近い方がいたので、すぐに出来る人もいれば、手間取る人もいます。

簡易版ねじねじを作るサポートをしたり質問に答えたりしながら、楽しく作りました。

一緒に参加されていたお子さまも稲わらに興味津々!

親御さんの横で稲わらをいじっていたのが印象的でした。 

 

セミナーの途中でとてもキレイな虹が・・・

ガッテン農法セミナーの座学講義中、急に虹が出てきました。

しかも二重の虹で色がここまでクッキリ出ているのも珍しい!!

よい時間と空間にいれて良かったです!

 

「ねじねじ(むすひ)」やガッテン農法セミナーについて質問がある場合はどうすればよいですか?

ねじねじ(むすひ)」を体感してみたい! 「ガッテン農法セミナーで何をやっているか?を教えてほしい」・・・など、ご質問がありましたらお気軽に聞いてくださいね!

Lineをやっている方は  公式Lineに登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※公式Lineにご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

 Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!

 

 

【埼玉・坂戸】えがおファームのさつまいも掘り体験、2019年シーズンは終了しました! 【収穫体験レポート】

2019年11月25日| テーマ:体験農業,日々の徒然,農ある暮らし

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

2019年の秋。

さつまいも掘りにたくさんのお客様がご来縁されました。

 

2019年のさつまいも掘り体験は終了しました

 

えがおファームのさつまいも掘り体験。

2019年も多くのお客様に来ていただき、楽しんでいただきました。

たくさんの笑顔を見ることができてうれしい!

 

お子さまよりも大人が本気になるさつまいも掘り

お子さまの為にご来縁いただく方が多いのですが・・・

いざ、さつまいも掘りを始めると、大人が本気になります。(笑)

本気・・・というより、夢中という方がいいかもしれません。

子ども心に帰るのでしょうか?

 

【皆さまの笑顔を見ることができること

これが、さつまいも掘り体験をやってよかったな!と思う瞬間です。

 

2019年は団体のお客様も受入れました

今年は保育園のお客様もご来縁いただきました。

ご一緒にご来縁いただいた先生のバックアップもあり、無事に楽しんでいただくこともできました。

 

収穫体験のランチは季節のお野菜がいっぱい入っています

えがおファームのさつまいも掘り体験。

外で食べるランチも格別です!

 

季節のお野菜をふんだんに使った料理。

お肉は基本使いません。

お米とお野菜のみ!

お野菜にパワーがみなぎっているので、シンプルなメニューでもお腹いっぱいになりますよ!

さつまいもご飯、さつまいもも入った具だくさんお味噌汁。

お昼ご飯までに・・・さつまいもの素揚げも作りました。

プラスして、からし菜の炒め物を作った回もありました・・・

 

2019年最後のさつまいも掘り体験は雨で中止になりました。トホホ・・・

2019年最後のさつまいも掘り体験を11月24日に実施する予定でしたが・・・雨で中止。

最後まで残したさつまいもが畑に残っています。(´;ω;`)

・・・ということで、畑にあるさつまいもはひとりで掘りあげました。

 

掘りあげたさつまいもを買ってください!

ポケットマルシェ さん、又は、食べチョクさんのサイトから購入できます。

 

参加されたお客様のご感想

40代女性:

毎年お芋掘り楽しみです! ♬

娘と一緒に持って帰った紫芋を使って、りんごと柿でポテトサラダ作りました❗️

友達やご近所さんにお裾分けしたら、天ぷらにしてくれたり、とても喜んでくれましたよ👍

来年もよろしくお願いします❗️

お裾分けした知り合いは・・・

「おさつ蒸かして食べました。マッキイロで美味しいでーす!! ^^」

・・・と言ってました。

 

30代女性:

昨年に続き、ありがとうございました。

とても楽しく、素敵なお時間を過ごさせて下さり、心より感謝しております。

子供の、純粋な味覚が、あれだけ『美味しい美味しい』と反応しているのが、何よりの答えですね!

大地のパワーを頂ける味です。

 

20代男性:

我々にとっては貴重な体験が出来たので、本当に有難いと思ってます。

それぞれが色々と感じ取ったものがあるので、場を設けてくれたキヨさんにホンマに感謝です。

サツマイモに関しては、鮮度、品種、旬、バッチリやったので、そりゃ美味かったです。

持ち帰ったのも美味しく頂きます。

ありがとうございました。

 

さつまいもや収穫体験のご質問はお気軽にどうぞ!

「さつまいも掘り体験以外にどんな体験ができるんですか?」、「えがおファームから帰り道に立ち寄れる日帰り温泉はありますか?」など、収穫体験に関するご質問はお気軽にどうぞ!

 

Lineをやっている方は  公式Lineに登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※公式Lineにご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス等を入力するフォームへ切り替わります!

 

 

雨の中、第2回小杉よっといでマルシェが開催されました

2019年11月24日| テーマ:お野菜の販売,イベント,日々の徒然,農ある暮らし

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

武蔵小杉周辺でオーガニック料理教室を主催されるワクワクワークさん。

えがおファームが出来た直後ぐらいからお世話になっています。

ワクワクワークさんが主催するマルシェに出店しました。

 

11月23日、第2回小杉よっといでマルシェが開催されました

ワクワクワークさんが主催する「小杉よっといでマルシェ」。

今年の6月に続いて2回目の開催になりました。

えがおファームは、お野菜を販売だけでなく、会場前にある小学校でのワークショップでゲスト講師をしました。

 

小杉よっといでマルシェって何?

コンセプトは、「0才から100才まで地域から全員参加型のつながるマルシェ」。

「マルシェ」とは、フランス語で「市場」のこと。

人が集まり、商いをする賑わいの場、来てくれる人にとって楽しめる空間。

小杉よっといでマルシェもそんな空間を目指して、0才から100才の方に楽しんでいただき、地域の繋がり、色々な繋がりが生まれる場、みんなで参加し、温め、来てよかったまた来たいなと心温まるものを目指して場を作ります。

オーガニック農家さんから地域の人気店、ガツっとこだわりの詰まったお店まで、まるっとつながり、ごみ問題や食品ロスにも取り組みながらみんなで作っていくマルシェです。

 

雨の中でのお野菜販売でした

今回は雨の中の出店。

準備中から雨なので、レインコートが手放せません。

来店するお客様もレインコートを着たり、傘をさしながらのご来店でした。

「プラスティックフリー」ということで、一般的な野菜袋は使わずに新聞紙に包んで渡す!という雨の中では大変なな対応もしながらの販売でした。

雨のマルシェで「プラスティックフリー」な体験は初めてだったので、試行錯誤しながらの対応となりました。

 

お野菜の販売以外に小学校のワークショップでゲスト講師もつとめました

マルシェ会場の目の前にある小学校でワークショップが開催され、料理教室のゲスト講師として20分くらいクイズを出したりお話をしました。
会場の様子は撮影NGということで、ワークショップ用に持っていったさつまいもだけ激写してきました。

 

お子さまと楽しむことができるのも小杉よっといでマルシェならでは

えがおファームの販売スペースのとなりには、お子さま遊べるスペースとしてキャンピングカーがありました。

キャンピングカーの中にいるお子さまとじゃれあって遊んでました。

(お子さまに遊ばれてたのかな?)

お子さまと一緒に楽しめるのが、小杉よっといでマルシェのいいところだな!と思います。

 

雨の中でお野菜を頑張って販売したのですが・・・

雨の中でもお野菜を販売したのですが・・・

さつまいもが売れ残っております。(泣)

さつまいもをはじめとするお野菜は、こちらのページから購入できます!

ぜひ買ってください!

お情けのご購入、歓迎します!!

 

お野菜の購入やマルシェのことなど・・・お気軽に公式LINEでお問い合わせくださいね。

さつまいもを大量に買いたいのですがどうすればよいですか?、次はどこのマルシェでお野菜を販売するんですか?・・・など、ご質問があればお気軽に聞いてくださいね。

Lineをやっている方は 公式 Lineに登録を頂きメッセージを送ってください。

※公式Lineにご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらから ひと言メッセージを送ってください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!

 

 

ガッテン農法セミナー2019in長野 vol.9 2019年は今回が最終回・・・だったのですが。。。

2019年11月22日| テーマ:イベント,家庭菜園ノウハウ,日々の徒然,農ある暮らし,農業のお勉強

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

今年は3月から11月まで月に1回、長野県へ出向いて農業研修を受けております。

 

3月の様子はこちら4月の様子はこちら5月の様子はこちら6月の様子はこちら7月の様子はこちら8月の様子はこちら9月の様子はこちら10月の様子はこちらです。

11月15日、セミナーに参加しました。  

 

2019年11月15日、ガッテン農法セミナーin長野が開催されました

11月15日、ガッテン農法セミナーin長野が開催されました。

昨年は受講生として参加してますが、今年はイベントのサポート役として運営のお手伝いをしています。

ガッテン農法セミナーなので、お野菜の育て方も学びますが・・・

自然栽培やスピリチュアルな業界では話題騒然(?)の「ねじねじ(むすひ)」についても学びます。  

 

三浦伸章さんはどんな人?

講師の三浦伸章さんは、農業歴が40年近くになる大先輩。

MOA自然農法の普及員をされていて、ガッテン農法の著者でもあります。

自然栽培の業界(?)では、話題になっている「ねじねじ(むすひ)」の発案者でもあります。  

 

「ねじねじ」ってなに?

ススキと稲わらを使い、法則に沿って畑の中に入れるだけで、畑がリセットしてしまうものです。

(田んぼにも有効です)

畑(田んぼ)が、宇宙と一体化する為のスイッチと言えばいいでしょうか?

以下で説明しますね!  

 

「ねじねじ(むすひ)」の効果その1 草が簡単に抜けます

土の粒子が1/1000まで小さくなります。 普段抜けない雑草が女性でも簡単に抜けます。

しかも、土の粒子が細かくなるので、根につく土も簡単にはらうことができます。  

 

「ねじねじ(むすひ)」の効果その2 硬盤層が破壊される

畑には、トラクターなどの機械 でツチを締め付けたり、ツチに撒いた肥料分が溜まる硬盤層(こうばんそう)という層ができます。

ねじねじ(むすひ)」は、この硬盤層を破壊します。

(硬盤層を破壊するのに、通常はトラクターに特別なツメをつけて、畑の地中深くをひっかきます。)

・・・なので、真下に根が伸びなくても水分を吸収することができるようになるので、「直根」が退化してしまいます。

代わりに、土の表面に近いところにある栄養分(ミネラルなど)を吸収する為の毛細根が発達します。

毛細根が発達すると、土の中にいる菌類も活動が活発になり、お野菜の生育にプラスに作用します。

ねじねじ(むすひ)を仕込むことで、畑のツチにスイッチが入るんですよね  

 

「ねじねじ(むすひ)」の効果その3 呼吸が楽になります

簡易版ねじねじ(むすひ)」を胸にあてると、息が楽に吸えます。

これは、天からのスイッチが入ったということです。

方向があって、間違えると息が吸いにくくなる!というもの。

方向も関係があるんですよ!

 

ねじねじ(むすひ)は法則を学んでから実践することをおススメします

ねじねじ(むすひ)」の法則を学びたい方は、セミナーを受講してくださいね。

講師の三浦さん曰く「原理原則を知ってもらう為には、直接お話を聞いてもらいたい!」とのこと。

原理原則がわかるからこそ、効果もわかるし、扱い方もわかります。  

 

セミナーでは座学講義で基本をインプット

ガッテン農法セミナーなので、農業やお野菜を育てることに関するお話がメインです。

その中で「ねじねじ(むすひ)」の説明もしています。

農業やお野菜を育てるお話は、素人の方でも入りやすく簡単に説明されます。

難しいお話をしたとしても、中学や高校で学んだ物理や化学の基礎がお話の中に出てくる程度。

文系人間の方で物理や化学が苦手だった方も、原理原則で教えてくださるので、わかりやすいと思いますよ。  

 

畑では、「ねじねじ(むすひ)」の作り方を実践します

セミナーでは「ねじねじ(むすひ)」の作り方を実践します。

座学で稲わら、ススキなどの説明しますが、実際に見るのが一番です。

わからないところは適時フォローしていきます。    

 

参加者の皆さまで協力して作った本ねじねじを畑に埋めました

講師の三浦さんが実践すると「三浦さんだから畑が変わったんでしょ?」と言われる!ということで・・・

今回はセミナーに参加した皆さまが協力して本ねじねじを作り、畑に埋めました。

三浦さんが指導するのですが、稲わらをねじったり、ススキに巻き付けたり・・・は参加者が行いました。

「これで自分にもできるんだ!」と思ってもらえたようで、サポートする立場とのひとりとしては嬉しいです。  

 

本ねじねじを家に置くと・・・

ガッテン農法セミナーin長野の前のセミナーで、家の中に本ねじねじを置いた!という三浦さん。

そこで発見が合ったということで、セミナー前に実践してもらいました。

井桁になっている部分に手を入れると、空気の流れが違う! Σ(・□・;)

これがどういう効果になるのか・・・時間がある時に、本ねじねじを家の中で置いて実践してみたいと思います。

わくわくです!!    

 

ガッテン農法セミナーin長野、次回はいつ開催ですか?

月に1回、東信地区(東御市or御代田町)で実施しているガッテン農法セミナーin長野。

寒くなる時期はお休み・・・ということで、次回の開催は2020年3月後半の予定です。

 

・・・が、10月に発生した台風の被災地となっている長野市内でどうしてもガッテン農法セミナーを開催してほしいという要望もあり、12月に長野市内で実施することになりました。

実施日は12月14日土曜日です。

申込みやお問い合わせは、主催者である「とんかつ&ヒーリングハウス えん」さんへお問い合わせくださいね。

 

「ねじねじ(むすひ)」やガッテン農法セミナーについて質問がある場合はどうすればよいですか?

ねじねじ(むすひ)」を体感してみたい! 「ガッテン農法セミナーで何をやっているか?を教えてほしい」・・・など、ご質問がありましたらお気軽に聞いてくださいね!

Lineをやっている方は  公式Lineに登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※公式Lineにご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

 Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!

 

 

2019年12月17日開催 丸の内夜更けの大学vol.8は『よいしょの思想と、良い年越しをする方法』がテーマです

2019年11月21日| テーマ:イベント,日々の徒然

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

えがおファームでは「お客様に笑顔を提供する」という考えがあります。

畑仕事体験やお野菜の販売以外でも「お客様に笑顔を提供する」ことを行っております。

 

【日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学】vol.8を12月17日実施します

(写真は前回の様子)

『日本人が知らない「日本」を知る 丸の内夜更けの大学』と題した講演会を毎月1回、開催しています。

次回は12月17日火曜日に実施します。

テーマは「よいしょの思想と、良い年越しをする方法」です。

 

講師の村尚也先生はテレビにも出演される日本舞踊家

写真は講師をつとめる 日本舞踊家の村尚也先生

Eテレ「にっぽんの芸能」にもゲストとして日本舞踊の解説をされるなど、多方面でご活躍されています。

日本舞踊のことを突き詰める中で日本の伝統文化・芸能を研究された視点から、面白くお話をされます。

 

 

次回のテーマは「よいしょの思想と、良い年越しをする方法」

令和元年もあと1ヶ月ちょっと。

令和2年に向けてよい年越しをしたいものですよね。

年末だから、よい年越しに向けて村尚也先生にお話いただきます。

 

大好評の軽食付き講座です

こちらの写真は前回提供した軽食の写真。

写真のお野菜はえがおファームのお野菜たちです。

この講座は食べながら、飲みながらお話が聞けます。

村尚也先生が「食べながら、飲みながら聞ける講座をやってみたい」という声を実現しています。

 

同じ会場で懇親会を開催しています

講演会が終わった後、村尚也先生を囲んで懇親会を行っております。

講演会の時には質問できなかったこと、お話してみたいこがあればこの機会にしてくださいね!

今回は講演の内容に関係する本の紹介もしてもらいました。

 

 

丸の内夜更けの大学vol.7でいただいたお客様のご感想

40代女性:

漢字ができる前の日本語のノリを知ることができて良かったです。

 

50代男性:

日本の奥深さが知れました。

 

丸の内夜更けの大学vol.8の開催概要

開催日時:令和元(2019)年12月17日 火曜日

会場 : リファレンス新有楽町ビル

(東京都千代田区有楽町1丁目12-1 新有楽町ビル2階)

定員 : 20名様

開場時刻 : 19:00

開演時刻 : 19:30

終演時刻 : 21:00

※終演後、懇親会を実施します。

参加は自由、参加費は軽食付きで1000円となっています。

(ドリンク代は別途となります)

 

参加費: vol.8のみ : 4,800円 (税込)

※軽食&ドリンク付きです

 

 

申込みはこちらから

申込みサイトをご覧ください。

 

丸の内夜更けの大学についてのご質問はお気軽にどうぞ

「講座にはどんな人が参加しているのですか?」や「懇親会は何時までですか?」など、ご質問はお気軽にどうぞ。

LINEをやっている方は公式Lineに登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※公式Lineにご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!

 

皆さまの参加、お待ちしております。

 

 

武蔵小杉で開催される「第2回小杉よっといでマルシェ」でお野菜の販売をします

2019年11月20日| テーマ:お野菜の販売,イベント,農ある暮らし

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

武蔵小杉周辺でオーガニック料理教室を主催されるワクワクワークさん。

えがおファームが出来た直後ぐらいからお世話になっています。

ワクワクワークさんが主催するマルシェでお野菜の販売をします。

 

第2回小杉よっといでマルシェが11月23日に開催されます

武蔵小杉でコスタリカ産の珈琲を自家焙煎している 豆こねくとさんとワクワクワークさんが主催する「小杉よっといでマルシェ」。

6月に続いて2回目の開催になります。

えがおファームは、今回もお野菜を販売します。

初回の様子はこちらをご覧くださいね

 

小杉よっといでマルシェって何?

コンセプトは、「0才から100才まで地域から全員参加型のつながるマルシェ」。

「マルシェ」とは、フランス語で「市場」のこと。

人が集まり、商いをする賑わいの場、来てくれる人にとって楽しめる空間。

小杉よっといでマルシェもそんな空間を目指して、0才から100才の方に楽しんでいただき、地域の繋がり、色々な繋がりが生まれる場、みんなで参加し、温め、来てよかったまた来たいなと心温まるものを目指して場を作ります。

オーガニック農家さんから地域の人気店、ガツっとこだわりの詰まったお店まで、まるっとつながり、ごみ問題や食品ロスにも取り組みながらみんなで作っていくマルシェです。

 

えがおファームではどんなお野菜を販売するんですか?

えがおファームの秋のお野菜といえば・・・という「さつまいも」をたくさん持っていきます!

大人買いしてくださいね!!

それ以外にも、里芋、菊芋などの根菜野菜。

あと、葉物野菜も販売する予定です。

 

小杉よっといでマルシェ、他にはどんなことがあるの?

お野菜はえがおファーム以外に固定種で栽培されたお野菜や有機野菜。

前回は30分で完売した米粉を使ったパン、ハンドメイド品などの販売もあります。

会場の向かいにある小杉小学校で開催されるお子さま向けお話会で登壇することになりました。

詳細はホームページをご覧ください。

 

小杉よっといでマルシェのことがヤフーニュースで取り上げられています

ヤフーニュースの中で取り上げられています。

記事はこちらから・・・

 

小杉よっといでマルシェの詳細

開催日時:2019年11月23日 10時から15時まで

開催場所:神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目294−6  南部メゾン前駐車場(タイムズ)(武蔵小杉より徒歩5分)

 

お野菜のご購入や販売のことなど・・・お気軽に公式LINEでお問い合わせくださいね。

次はどこのマルシェでお野菜を販売するんですか?、●●で開催されるマルシェに参加してください!・・・など、ご質問があればお気軽に聞いてくださいね。

Lineをやっている方は 公式 Lineに登録を頂きメッセージを送ってください。

※公式Lineにご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらから ひと言メッセージを送ってください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!

 

 

えがおファーム産むらさき芋を使った焼酎「SMILE WORLD」を仕込みました!【実施レポート:2日目】

2019年11月16日| テーマ:えがおファームの芋焼酎,お野菜栽培日記,イベント,日々の徒然,農ある暮らし

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

えがおファーム産むらさき芋(パープルスイートロード)を使った芋焼酎「SMILE WORLD」。

今年収穫したさつまいもを使って、2度目の焼酎造りを行います。    

 

 

「SMILE WORLD」二度目の仕込みをしました!

茨城県常陸太田市にある剛烈酒造さん

こちらでえがおファーム産むらさき芋(パープルスイートロード)を使った芋焼酎「SMILE WORLD」を仕込みました。

11月10日、仕込み作業の2日目を行いました。

1日目の様子はこちらをご覧くださいね! 

 

焼酎用のさつまいもは蒸かして食べても美味しい「パープルスイートロード」

えがおファーム産むらさき芋を使った芋焼酎「SMILE WORLD」は、蒸かして食べても美味しい「パープルスイートロード」。

中身も紫色なので、ポテトサラダにしても映える逸品料理になる品種です。

このさつまいもを贅沢に使います。  

 

4thステップは蒸しあげたむらさき芋をミンチに・・・

 

前日、蒸し器にいれたさつまいも。

90分かけて蒸しあげ・・・一晩かけて冷まします。

つややかな色をしたさつまいも。

パクッと食べると、甘くて美味しい!

ほっぺたが落ちそうです!!

そんなさつまいもを業務用の機械でミンチにします。

 

5thステップでミンチになったさつまいもは●●●へダイブ!!

   

ミンチになったさつまいもは、酵母原料となるもろみの中へダイブ

最初は白かったもろみも、さつまいもが紫なのでもろみの色もきれいなピンクになります。

色が変わる行程を実際に手を動かしながら見る!というのは、体験でしか味わえません。

参加された方も驚いてました!

 

もろみにダイブしたさつまいもは・・・

もろみと交わったさつまいも。

ここで発酵をしてお酒になるのを待ちます。

発酵の管理は剛烈酒造さん にお任せです。

 

次のステップは2週間後!

発酵するまでは2週間。

こちらはひたすら待ちのステータス。

2週間後に次のステップが控えています。

 

「SMILE WORLD」のこと、さつまいものことなど・・・お気軽に公式LINEでお問い合わせくださいね。

「SMILE WORLD」のことをもっと教えて!、さつまいものことを質問をしたい、 ・・・など、ご質問があればお気軽に聞いてくださいね。

Lineをやっている方は 公式 Lineに登録を頂きメッセージを送ってください。

※公式Lineにご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらから ひと言メッセージを送ってください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!

 

 

えがおファーム産むらさき芋を使った焼酎「SMILE WORLD」を仕込みます!【実施レポート:1日目】

2019年11月09日| テーマ:えがおファームの芋焼酎,イベント,体験農業,日々の徒然,農ある暮らし

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

えがおファーム産むらさき芋(パープルスイートロード)を使った芋焼酎「SMILE WORLD」。

今年収穫したさつまいもを使って、2度目の焼酎造りを行います。

 

 

「SMILE WORLD」を仕込みます!

茨城県常陸太田市にある剛烈酒造さん

こちらでえがおファーム産むらさき芋(パープルスイートロード)を使った芋焼酎「SMILE WORLD」を仕込みます。

11月9日、仕込み作業の1日目を行いました。

 

焼酎用のさつまいもは蒸かして食べても美味しい「パープルスイートロード」

えがおファーム産むらさき芋を使った芋焼酎「SMILE WORLD」は、蒸かして食べても美味しい「パープルスイートロード」。

中身も紫色なので、ポテトサラダにしても映える逸品料理になる品種です。

このさつまいもを贅沢に使います。  

 

1stステップは洗いから・・・

さつまいもを洗うところからスタート。

前回は1本ずつ手で洗っていたのですが、今回は洗い機が導入されていました。

本来は人参を洗う機械なのですが・・・

さつまいもの表面を上手くはげるちょうどよい強さなんだそうです。

機械で洗うこと10分、第一ステップ完了!

 

次のステップは味に直結する工程!!

次のステップは傷んだりくぼんだ所にある黒い点(土が入っているケースが多いです)を取り除く作業。

これは1本ずつ手で行います。

傷んだところや黒い点があると雑味が残る原因になるので、これをひとつずつ取り除きます。

写真がBeforeとAfterです。

 

市販されている焼酎造りでは、この工程は飛ばされます。

手間がかかるので、仕方がないですよね・・・

 

3rdステップは専用の蒸し器でさつまいもを蒸します

 

雑味になる傷んだ個所は黒い点を取り除いたさつまいもを小さなざるに移し替え、多いな蒸かし機へ。

これで蒸しあげます。

1日目はここまで!!

 

ここから先は2日目の作業になります。

 

剛烈酒造さんのおひざ元はそばの産地なので・・・

剛烈酒造さんのおひざ元、常陸太田市の金砂郷(かなさごう)地区は、ソバの名産地。

・・・ということで、蕎麦屋さんがたくさんあります。

行くたびに蕎麦屋さんへ出向きます。

ランチは、剛烈酒造さんから近いそば園 佐竹さん。

ここはいつ行ってもお客様が並ぶお店です。

本日も8組待ちました。 (^-^;

 

そして晩御飯は、宿泊場所に近い 渋谷食堂さんへ。

常陸太田ではけんちんそばが有名!

寒い夜なのでけんちんそばで暖まりました。

 

「SMILE WORLD」のこと、さつまいものことなど・・・お気軽に公式LINEでお問い合わせくださいね。

「SMILE WORLD」のことをもっと教えて!、さつまいものことを質問をしたい、 ・・・など、ご質問があればお気軽に聞いてくださいね。

Lineをやっている方は 公式 Lineに登録を頂きメッセージを送ってください。

※公式Lineにご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらから ひと言メッセージを送ってください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!

 

 

「ねじねじ(むすひ)」の元祖!さつまいものツルをネジって畑に埋めました!!

| テーマ:お野菜栽培日記,家庭菜園ノウハウ,日々の徒然,農ある暮らし

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

このブログを見る方の多くが気になる「ねじねじ(むすひ)」。

ねじねじ(むすひ)」の元になったものを畑に埋めました。

 

「ねじねじ(むすひ)」は、さつまいものツルをネジって埋めるところから始まりました

自然栽培の界隈だけでなく、スピリチュアルの界隈でも話題沸騰の「ねじねじ(むすひ)」!

今は稲わらとススキを使っていますが、元々は・・・

「さつまいものツルをどうやったら有効活用できるか?」というところで、ツルをネジって埋めたところが始まり!!

そこから進化して、現在の形になっています。

ガッテン農法セミナーでも三浦伸章さんがお話されますが、皆さまは知ってたでしょうか?

 

三浦伸章さんはどんな人?

三浦伸章さんは、農業歴が40年近くになる大先輩。

MOA自然農法の普及員をされていて、ガッテン農法の著者でもあります。

 

「ねじねじ(むすひ)」ってなに?

ススキと稲わらを使い、法則に沿って畑の中に入れるだけで、畑がリセットして宇宙・大地と一体化してしまうものです。

(田んぼにも有効です)

畑(田んぼ)が、宇宙と一体化する為のスイッチと言えばいいでしょうか?

以下で説明しますね!  

 

「ねじねじ(むすひ)」の効果その1 草が簡単に抜けます

土の粒子が1/1000まで小さくなります。

普段抜けない雑草が女性でも簡単に抜けます。

しかも、土の粒子が細かくなるので、根につく土も簡単にはらうことができます。

 

「ねじねじ(むすひ)」の効果その2 硬盤層が破壊される

畑には、トラクターなどの機械 でツチを締め付けたり、ツチに撒いた肥料分が溜まる硬盤層(こうばんそう)という層ができます。

ねじねじ(むすひ)」は、この硬盤層を破壊します。

(通常はトラクターに特別なツメをつけて、畑の地中深くをひっかき硬盤層を破壊します。)

・・・なので、真下に根が伸びなくても水分を吸収することができるようになるので、「直根」が退化してしまいます。

代わりに、土の表面に近いところにある栄養分(ミネラルなど)を吸収する為の毛細根が発達します。

毛細根が発達すると、土の中にいる菌類も活動が活発になり、お野菜の生育にプラスに作用します。

ねじねじ(むすひ)を仕込むことで、畑のツチにスイッチが入るんですよね

 

「ねじねじ(むすひ)」の効果その3 呼吸が楽になります

簡易版ねじねじ(むすひ)」を胸にあてると、息が楽に吸えます。

これは、天からのスイッチが入ったということです。

方向があって、間違えると息が吸いにくくなる!というもの。

方向も関係があるんですよね、実は。。。  

 

ねじねじ(むすひ)は法則を学んでから実践することをおススメします

ねじねじ(むすひ)」の法則を学びたい方は、ガッテン農法セミナーを受講してくださいね。

講師の三浦さん曰く「原理原則を知ってもらう為には、直接お話を聞いてもらいたい!」とのこと。

原理原則がわかるからこそ、効果もわかるし、扱い方もわかります。  

 

「ねじねじ(むすひ)」の元祖、さつまいものツルをネジって埋める方法とは?

さつまいものツルをネジって埋めるにはどうすればよいのでしょうか?

誰にもできる簡単な2ステップで、埋めることができますよ!

 

  1. 1.さつまいものツルをネジる
  2. 2.ネジったツルに土をかぶせる

 

これだけなのです!!

ねじねじ(むすひ)」を作るより超簡単!!!

・・・けど、ちょっとだけ注意してほしいことがあります。

 

ツルは切らないで長いまま使いましょう!

さつまいものツルを畑にすき込む時は短く切りますが、この場合はツルを切らずに長いまま使います。

長いまま使うと分解が早くなるだけでなく、ツチの中に空気がたくさん入り、微生物の活動が活発になります。

 

ネジる時は両方向にネジりましょう!

ネジる時は、1本の中でも右回りの箇所と左回りの箇所、両方を作りましょう。

これはDNAの2重らせんに通じます!

ツルが2本ある時は、一本を右回り、1本を左回りにして、両方をひとつの畝に埋めるのとより効果が期待できます。

 

ツチを埋める時は、ツチの天地を逆さにすることでガッテン畝に早変わり!

ガッテン農法セミナーで習う「ガッテン畝」。

この畝を作ると、即日に種が蒔ける優れものの畝です。

この畝を作る時は、ツチの天地を逆さにしましょう!とあります。

(皆さま、知ってましたか?)

さつまいものツルを埋める時も天地を逆さにして埋め、畝にするとガッテン畝になります。

即日で畝に種が蒔けますよ!!

 

「ねじねじ(むすひ)」やガッテン農法セミナーについて質問がある場合はどうすればよいですか?

ねじねじ(むすひ)」のことを知りたい!

ガッテン農法セミナーで何をやっているか?を教えてほしい」・・・など、ご質問がありましたらお気軽に聞いてくださいね!

Lineをやっている方は  公式Lineに登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※公式Lineにご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

 Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!