えがおファームの体験農業

今年の夏の畑仕事(収穫)体験、タイミングが合えばスイカを食べられますよ

2019年07月23日| テーマ:お野菜栽培日記,体験農業

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

天候不順ですが、お野菜は順調に育っています。

今年の夏、えがおファームの畑仕事体験は、収穫体験参加者全員でランチづくりをします。

 

夏野菜の収穫と夏野菜カレーづくりの夏

   

2019年、夏のえがおファーム畑仕事(収穫)体験は、夏野菜の収穫と参加者全員でつくる夏野菜カレー作りです。

カレー粉はこだわって、グルテンフリー&7大アレルギー原料不使用の米粉カレーを使います。

 

お子さま向けの甘口と大人向けの辛口を作り分けしますので、ご家族でご参加されても安心です。

 

夏でも涼しい榎の木の下で休憩&ランチ

お日様がさんさんと降り注いでいても、日陰に入ると涼しいです。

畑のほぼ中央に立つ榎の下で休憩をしたり、お昼ご飯を食べたりしますよ。

 

ごはんはお釜で炊きます

ご飯はお釜で炊きます。

火おこしから40分から1時間くらいかかります。

 

外で食べるご飯は格別!

外で食べるご飯は格別です。

普段はお代わりをしないお子様も、美味しいとペロッと食べてお代わりする子がたくさんいます。

 

タイミングが合えばスイカのおやつをご提供します

えがおファームではスイカを育てています。

スイカは畑仕事体験に来られた方に食べて頂きたい!と思い、栽培しています。

タイミングがあえば、スイカを食べることができます。 ^^

 

畑仕事(収穫)体験の詳細はこちら

開催日時:2019年7月27日(土曜日)から2019年9月8日(日曜日)まで。

日程及び参加申し込みは、こちらをご確認ください。

 

 

畑仕事(収穫)体験の質問は随時受付中です

Lineをやっている方は  Line@に登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※Line@にご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!

 

えがおファームからお知らせ

 

えがおファームの出張家庭菜園教室

家庭菜園の家庭教師をはじめました。

家庭菜園は思ってるより簡単にできるんですよ!

そのことを皆さまの元にお伺いしてレクチャーします。

ねじねじ」改め「産霊(むすび)」も使える範囲で使います。

詳細はこちらから・・・

 

 

日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学

令和がはじまるこの時期だからこそ・・・

日本の文化芸能を楽しく学ぶ機会を作りました。

vol.4は8月9日金曜日です。

詳細はこちらから・・・

 

 

 

あめ、アメ、雨の日々ですが、お野菜は育っています

2019年07月18日| テーマ:お野菜の販売,お野菜栽培日記,家庭菜園ノウハウ,農ある暮らし

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

7月はあめ、アメ、雨。

えがおファームから一番近いアメダス測定地点の日照時間、7月は16日まで3時間ちょっとしかありません。

17日にようやく晴れて、トータルで10時間・・・  

 

天候不順でも、お野菜はすくすく育っています

天候不順でもお野菜は育っています。

ただ、成長が遅いこと雑草の成長が早いのが課題です。

 

ズッキーニは雨の中でも実をつけてくれました

雨で花芽が落ちやすいズッキーニですが、 花芽が落ちてしまうもの、実が雨で傷んでしまうものもありますが・・・

実をつけてくれてひと安心です。

 

水分がほしい里芋は順調です

水分が欲しい里芋はこの雨で順調に育っています。

この調子だと秋は美味しい里芋が収穫できそうです。

 

このような状況でもお野菜は収穫して、発送もしています

太陽が照らないので、寒い日が続いて成長が遅いですが・・・

そのような状態でもお野菜を収穫して、お野菜セットをお送りしております。

今は、夏野菜の始まりと春野菜の終わりが混在している形になります。

春野菜の春菊あたりは、もうすぐ収穫が終わります。

 

お野菜のご購入は、こちらからどうぞ

えがおファームのお野菜を食べていただきたいし、「美味しかった」の声と共に料理の写真もシェアしてもらいたいな!と思ってます。

「季節のお野菜BOX-大 きよさんセレクト」を選択すると、写真のようなセットが届きます。  

 

お野菜のご購入に関する質問は随時受付中です

Lineをやっている方は  Line@に登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※Line@にご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています! 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!  

 

えがおファームからお知らせ

 

えがおファームの出張家庭菜園教室

家庭菜園の家庭教師として、ご家庭でお野菜を育てる際のアドバイスをはじめています。

家庭菜園は思ってるより簡単にできるんですよ!

そのことを皆さまの元にお伺いしてレクチャーします。

ねじねじ」改め「産霊(むすび)」も使える範囲で使います。

詳細はこちらから・・・

   

 

日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学

令和がはじまるこの時期だからこそ・・・

日本の文化芸能を楽しく学ぶ機会を作りました。

第三回は7月19日金曜日です。

詳細はこちらから・・・

 

 

夏野菜の栽培&収穫と並行して秋冬野菜の苗づくりもはじめています

2019年07月09日| テーマ:お野菜栽培日記,日々の徒然,種のお話,農ある暮らし

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

夏野菜の栽培&収穫がこれから本格化!という中なのですが・・・

 

秋冬野菜の苗づくりをスタートさせています

カリフラワーのわかば

キャベツのわかば

夏野菜の収穫が本格化する前ですが、畑仕事は季節を先取り。

すでに秋冬のことを考えないといけない時期なのです。

そんな中で、秋冬野菜の苗づくりをしています。

 

4種類の苗を育てています

キャベツ、芽キャベツ、ブロッコリー、カリフラワーの苗を育てています。

アブラナ科のお野菜だから、種の見た目が全部同じなんですよ。

知ってましたか?

 

収穫は11月以降

今育てている苗を畑に植えるのが、8月終わり以降。

収穫できるのは11月以降になる予定。

暑い夏も超えて収穫できるように見守っていきたいと思います。

 

畑の準備はこれから

苗を植える場所の準備はこれからです。

この雨で畑の整備ができず、晴れたら急ピッチで仕上げないといけない。

そんな中でお手伝いしてくれる方、大歓迎です!

 

農業ボランティアは随時募集中です

Lineをやっている方は  Line@に登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※Line@にご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!

 

えがおファームからお知らせ

 

えがおファームの出張家庭菜園教室

家庭菜園の家庭教師をはじめました。

家庭菜園は思ってるより簡単にできるんですよ!

そのことを皆さまの元にお伺いしてレクチャーします。

ねじねじ」改め「産霊(むすび)」も使える範囲で使います。

詳細はこちらから・・・

 

 

日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学

令和がはじまるこの時期だからこそ・・・

日本の文化芸能を楽しく学ぶ機会を作りました。

第三回は7月19日金曜日です。

詳細はこちらから・・・

 

 

えがおファームの気まぐれランチ、6回目は7月10日に実施します!

2019年07月06日| テーマ:お野菜栽培日記,イベント,日々の徒然

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。  

 

毎月第二水曜日は、えがおファームのお野菜を使った気まぐれランチ提供しています。

 

気まぐれランチとは何か?

浅草橋駅近くにあるゲストハウス「リトルジャパン」さんの1階カフェスペース。

毎日12時から17時のランチタイムは、いろいろな料理人さんが腕を振るいます。

私も月1回第二水曜日に、えがおファームのお野菜を使ったランチを提供しています。

私の夢である農家カフェ開店に向けた準備活動のひとつです。  

・・・ですが、2019年8月で一度終了することにしました!

 

リトルジャパンってどこ?

気まぐれランチの開催場所となるのは ゲストハウス「リトルジャパン」さん。

JR総武線&都営浅草線浅草橋駅から徒歩8分の場所にあります。

都営浅草線&大江戸線蔵前駅からも歩ける場所にあります。

以下の地図をご覧ください。

浅草橋駅からリトルジャパンさんまでの道のり

 

次の気まぐれランチはいつやるの?

日時は2019年7月10日水曜日、12時から17時まで。

準備ができれば12時より前に開店してます。  

 

次回の気まぐれランチでどんなお野菜を使うの?

いろいろと悩みましたが、夏のお野菜で葉物野菜の空芯菜とモロヘイヤを使うことにしました。

βカロチンとビタミン類が豊富な空芯菜とモロヘイヤ。

夏バテ気味で疲労回復をしたい方にはもってこいの食材です。  

 

空芯菜とモロヘイヤを使ってどんな料理を作るの?

えがおファームが坂戸市にあるきっかけを作ってくれたセラーノ工房さんの生ハムと空芯菜、モロヘイヤを使ったパスタをご提供します。

試食をした結果、ここにえがおファーム特製ドレッシングをかけることにしました。

ここにスープをご用意して、税込み900円でご提供予定です。  

 

気まぐれランチ6回目の概要

開催日時 : 2019年7月10日 水曜日 12時から17時まで

開催場所 :  ゲストハウス「リトルジャパン」さん1階カフェスペース

(JR総武線&都営浅草線浅草橋駅から徒歩8分)

 

皆さまのご来店をお待ちしております。  

 

えがおファームからお知らせ

 

えがおファームの出張家庭菜園教室

家庭菜園の家庭教師をはじめました。

家庭菜園は思ってるより簡単にできるんですよ!

そのことを皆さまの元にお伺いしてレクチャーします。

ねじねじ」改め「産霊(むすび)」も使える範囲で使います。

詳細はこちらから・・・

   

 

日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学

令和がはじまるこの時期だからこそ・・・

日本の文化芸能を楽しく学ぶ機会を作りました。

第三回は7月19日金曜日です。

詳細はこちらから・・・

 

 

「えがおファームの出張家庭菜園教室」レポート 2回目の出張教室を行いました

2019年07月05日| テーマ:お野菜栽培日記,家庭菜園ノウハウ,農ある暮らし

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

家庭菜園や市民農園をやっている皆様からよく質問を頂いていたので、個別の質問にお答えするサービス、家庭菜園の家庭教師「えがおファームの出張家庭菜園教室」をはじめています。

申込みを頂いたご家庭にお邪魔して、出張家庭菜園教室を実施したので、レポートをします。

出張家庭菜園教室が気になっている方にイメージが伝わればと思います。  

 

2回目の出張家庭菜園教室を行いました

今回は2回目の出張家庭菜園教室です。

前回植えたお野菜の状況をチェックしながら、これからの注意点などをレクチャーしました。

 

お子さまと一緒の家庭菜園教室も楽しい

今回は1日に2軒お伺い。

1軒はお子さまと一緒に教室を実施ました。

お子さまと一緒だと「これ一緒にやるー!」という声の元、体験ができます。

一緒に作業をすることは、お子さまにも、親御さんにとってもいいのかな?

食べるものがどうやってできているか?」を体験を通して知るのはとても重要かな?と思います。

 

お客様のご要望に沿って内容は変えています

1軒は「固定種の種を使ってお野菜を栽培していきたいです」というご要望を事前ヒヤリングでいただいていました。

その声をふまえ「ブロッコリーやカリフラワーなどの苗を育ててもらおう」と考え、種やポット、ツチなどを持ち込んで、種植えを行いました。

ここでも「僕がやるー!」というお子さまの声を聞きながら、実際に手を動かしてもらいました。

 

 もう1軒は、「これから何を植えたいか?」を考えてもらう宿題を出しています。  

この回答を元に、秋・冬野菜の作付けを一緒に考えていきます。

 

次回は9月か10月に訪問予定

次回は秋・冬野菜を植える時期にお伺いします。

植えるお野菜をふまえて時期はご相談です。  

 

サポートは1年間続きます

家庭菜園のノウハウを身に着けてもらう為に、1年間継続してサポートします。

サポート期間中は家庭菜園をやっていく上での疑問や質問SNS(Facebook)でお答えします。

春夏秋冬、1年間サポートします。  

 

「えがおファームの出張家庭菜園教室」どんな方に合うサービスなんですか?

イメージ画像

こんな方に役立つサービスです。

  • ベランダでプランターを使ってお野菜を栽培してみたい方。
  • 庭や市民農園の畑でお野菜を栽培してみたい方。
  • 今まで家庭菜園をやったけど、途中で挫折してしまった方。
  • 今度こそ家庭菜園を失敗したくない方。
  • プロに直接指導を受けたい方。

 

これからでも間に合います!

秋・冬に向けたお野菜を植えるのは、お盆明けから。

今からご相談いただければ、秋・冬に向けたお野菜を植えるところからスタートできますよ!!  

 

家庭菜園の家庭教師「えがおファームの出張家庭菜園教室」に興味がある方へ

出張家庭菜園教室は、事前にヒヤリングを行って皆さまの状況に合うようにカスタマイズを致します。

ヒヤリングを兼ねた個別説明をふまえ、サービスをご提供致します。

ご興味ある方は、Line@に登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※Line@にご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

 Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前とメールアドレスを入力するフォームへ切り替わります!

 皆さまからのお問い合わせ、お待ちしております。  

 

えがおファームからお知らせ

 

日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学

令和が始まったこの時期だからこそ・・・

日本の文化芸能を楽しく学ぶ機会を作りました。

第3回は7月19日金曜日です。

詳細はこちらから・・・

 

 

3か月ぶりの農業ボランティア

2019年07月02日| テーマ:お野菜栽培日記,日々の徒然,農ある暮らし

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。  

 

農業ボランティアは随時募集中です。(笑)

4月に農業ボランティアでご来縁いただいた方が、再びご来縁いただきました。

前回の様子はこちらをご覧くださいね。  

 

3か月ぶりの農業ボランティア

 

3か月前は里芋、ヤーコン、菊芋の種植えを行ってもらいました。

種植えをした場所をご案内して、大きくなった様子を見てもらい、雑草管理を一緒にやりました。

大きくなった様子に感動されていました。

 

畑仕事をやりながら、栽培方法などのご質問にお答えしました

ボランティアに参加された方が疑問に思っていることを畑仕事をやりながら、お答えしました。

現地現物でお教えできるものは、畑にあるお野菜やモノを使ってレクチャー。

聞くだけよりも理解度が深まるので、喜ばれます。

あと・・・話題の「ねじねじ」改め「産霊(むすび)」のご質問もあったので、こちらもお答えしましたよ。

 

ふたりだからできることをこの機会にやりました

農機具を収納するハウスのビニールが太陽や風雨でボロボロだったので、新しいものに入れ替え。

合わせて、ハウスの中を整理整頓をしました。

ひとりでやろうと思えばできますが・・・二人いるとはかどるんですよね。

この機会にお願いを一緒にやってもらいました。  

 

農業ボランティアのお礼はお昼ご飯

農業ボランティアの方には、お礼としてお昼ご飯をご提供しています。

今日は、昨日収穫した茄子、大根と豚肉を使ったお味噌汁、ごはん。

お味噌の量が多かったので、ご飯がススムくんでした。(笑)

 

ご要望のあったルッコラの種を農業ボランティアのお礼に差し上げました

「ルッコラを自宅で栽培したいから、種がほしい!」というご要望をいただいてました。

農業ボランティアのお礼のひとつとして、ルッコラの種をお持ち帰りいただきました。

自分で好きな量を摘んでもらいましたよ。  

 

農業ボランティアは随時募集中です

Lineをやっている方は  Line@に登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※Line@にご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!  

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!  

 

えがおファームからお知らせ

 

えがおファームの出張家庭菜園教室

家庭菜園の家庭教師をはじめました。

家庭菜園は思ってるより簡単にできるんですよ!

そのことを皆さまの元にお伺いしてレクチャーします。

ねじねじ」改め「産霊(むすび)」も使える範囲で使います。

詳細はこちらから・・・

 

 

日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学

令和がはじまるこの時期だからこそ・・・

日本の文化芸能を楽しく学ぶ機会を作りました。

第三回は7月19日金曜日です。

詳細はこちらから・・・

 

 

えがおファームで「ねじねじ」のすごさを実感するとき

2019年06月29日| テーマ:お野菜栽培日記,日々の徒然,農ある暮らし,農業のお勉強

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

昨年から「ガッテン農法セミナーin長野」に参加して、農業研修を受けています。

学んだことを実践、実感したことの経過報告です。

 

ねじねじのパワーはスゴい!

昨年から月1回のペースで農業研修(ガッテン農法セミナーin長野)に参加しています。

講師はガッテン農法の著者でもある三浦伸章さん。

自然栽培の業界(?)では、話題になっている「ねじねじ」の発案者でもあります。

農業研修に参加する度に進化する「ねじねじ」。

農業をやってきた中で教えられた常識が覆ります。

ホントですよ。

 

えがおファームにも「ねじねじ」を仕込んでいます。

その「ねじねじ」のパワーを実感したので、今日はレポートします。  

 

「ねじねじ」とは何ですか?

ススキと稲わらを使い、法則に沿って畑の中に入れるだけで、畑がイヤシロチ化してしまうものです。(田んぼにも有効です)

ねじねじ」の法則を学びたい方は、ガッテン農法セミナーを受講してくださいね。

講師の三浦さん曰く「原理原則を知ってもらう為には、直接お話を聞いてもらいたい!」とのこと。

原理原則がわかるからこそ、効果もわかるし、扱い方もわかります。

三浦さんから原理原則を学び、将来は皆さまに「ねじねじ」を教えられるように勉強中です。 

 

「ねじねじ」の効果で直根が退化して、毛細根が発達します

写真はソルゴーというイネ科の緑肥です。

イネ科は直根が発達して、畑にできる硬盤層という層の破壊を期待して植えます。

・・・が、直根がありません!

代わりに毛細根が発達しています!!

 

硬盤層は、トラクターなどの機械 でツチを締め付けたり、ツチに撒いた肥料分が溜まることが原因です。

お野菜はこの層を突き抜けて水分を得ようとするので、真下に伸びる根「直根」が発達します。

ねじねじ」は、畑に仕込むだけで硬盤層を破壊するので、真下に根が伸びなくても水分を吸収することができるようになり、直根が退化してしまいます。

退化が凄くわかりやすいのが、イネ科のソルゴーです。

みごとに直根がありません!

 

直根の代わりに毛細根が発達します

直根の代わりに、土の表面に近いところにある栄養分(ミネラルなど)を吸収する為の毛細根が発達します。

毛細根が発達すると、土の中にいる菌類も活動が活発になり、お野菜の生育にプラスに作用します。

 

じゃがいもを収穫した時の写真です。

今まではここまで細かい根がなかったので、「ねじねじ」の効果を実感した瞬間です。  

 

「ねじねじ」やガッテン農法セミナーについての質問を受付しています

えがおファームでも効果が実感できた「ねじねじ」やガッテン農法セミナーについて、もっと知りたいかたは、以下の方法で質問をしてくださいね。

Lineをやっている方は  Line@に登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※Line@にご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!  

 

えがおファームからお知らせ

 

えがおファームの出張家庭菜園教室

家庭菜園の家庭教師をはじめました。

家庭菜園は思ってるより簡単にできるんですよ!

そのことを皆さまの元にお伺いしてレクチャーします。

ねじねじ」も使える範囲で使います。

詳細はこちらから・・・

 

 

日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学

令和がはじまるこの時期だからこそ・・・

日本の文化芸能を楽しく学ぶ機会を作りました。

第三回は7月19日金曜日です。

詳細はこちらから・・・

 

 

お野菜の種を紡いでいます

2019年06月28日| テーマ:お野菜栽培日記,種のお話,農ある暮らし

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

えがおファームでは自家採種(種どり)をして、種を次のシーズンに紡いでいます。

 

お野菜の種を紡いでいます

左上から時計回りに・・・ わさび菜、のらぼう菜、パクチー、ルッコラ

今日は、種をつけた4種類の種を取りました。

 

一般的な農家さんが自家採種(種どり)をしないのはなぜ?

ルッコラの種

一般的な農家さんは、自家採種(種どり)をしません。

主な理由は以下の通りです。

  • 種になるまで畑を空けることができない
  • 種どりに時間がかかり、めんどくさい
  • 種を買った方が安い
  • F1種の種だと発芽や生育が比較的そろうけど、自家採種の種だと発芽や生育にばらつきがでる

効率重視な農業になると、種どりは非効率なのです。

 

種を紡ぐとその土地に合ったお野菜になります

パクチーの種

種を紡いでいくと、遺伝子に育ったツチや風土が記憶されていきます。

そうすると、その土地に合ったお野菜になっていきます。

美味しいだけでなく、元気で強いお野菜になります。

 

自家採種(種どり)できるものから対応しています

わさび菜の種

全種類の自家採種(種どり)をしたい・・・ところですが、他のお野菜と交配しやすいもの、手間がかかるものなど、色とりどり。

自家採種(種どり)できるものから、対応しています。

 

種どりやお野菜について質問がある場合、どうすればよいですか?

以下の方法でお答え致します。

 

Lineをやっている方は  Line@に登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※Line@にご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!

 

えがおファームからお知らせ

 

えがおファームの出張家庭菜園教室

家庭菜園の家庭教師をはじめました。

家庭菜園は思ってるより簡単にできるんですよ!

そのことを皆さまの元にお伺いしてレクチャーします。

ねじねじ」も使える範囲で使います。

詳細はこちらから・・・

 

 

日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学

令和がはじまるこの時期だからこそ・・・

日本の文化芸能を楽しく学ぶ機会を作りました。

第三回は7月19日金曜日です。

詳細はこちらから・・・

 

 

夏野菜の苗をすべて植えました

2019年06月17日| テーマ:お野菜栽培日記,日々の徒然,農ある暮らし

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

これから収穫を迎える夏野菜。

えがおファームでは、種から育てた苗を育てています。

 

すべての苗を畑に植えました!

 

えがおファームでは、夏野菜を種から苗を育て、育てた苗を畑に植えています。

その苗を、今日までにすべて植えました。

植えた苗は・・・茄子、ピーマン、伏見唐辛子、ズッキーニ、キュウリ、スイカです。

 

一般的な農家さんに比べて植える時期が遅いのはなぜ?

一般的な農家さんは、5月中にはすべての苗を植えています。

しかし、えがおファームは、半月から1ヶ月くらい植えるのが遅いんです。

育苗を開始するのが、一般的な農家さんより半月ほど遅いから・・・と言うのが理由です。

 

夏野菜の収穫は梅雨明けから

 

一般的な農家さんは、今頃から収穫が始まります。

えがおファームでは梅雨明けから収穫が始まります。

これがえがおファームのパターンなので、あまり焦ってはいません。

 

畑仕事中にいつものお客様が・・・

畑仕事中にいつものお客様がご来縁いただきます。

雉くんです。

お互いやりたいことがあるので、われ関せずって感じですね。(笑)

 

今日は珍しいお客様が・・・

アオガエルさんにご来縁いただきました。

田んぼが近くにあるから、畑に迷い込んだのでしょうか?

そっとしておきました。

 

お野菜について質問がある場合はどうすればよいですか?

以下の方法でお答え致します。

 

Lineをやっている方は  Line@に登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※Line@にご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!

 

えがおファームからお知らせ

 

えがおファームの出張家庭菜園教室

家庭菜園の家庭教師をはじめました。

家庭菜園は思ってるより簡単にできるんですよ!

そのことを皆さまの元にお伺いしてレクチャーします。

ねじねじ」も使える範囲で使います。

詳細はこちらから・・・

 

 

日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学

令和がはじまるこの時期だからこそ・・・

日本の文化芸能を楽しく学ぶ機会を作りました。

第三回は7月19日金曜日です。

詳細はこちらから・・・

 

 

 

皆さまの笑顔を見ることを祈って、さつまいもの苗を1300本植えました

2019年06月03日| テーマ:お野菜栽培日記,日々の徒然,農ある暮らし

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。  

 

秋は食欲の秋、収穫の秋でもあります。

収穫の秋に向けて、さつまいもの苗を植えました。  

 

さつまいもの苗1300本を2日で植えました

写真はさつまいもの苗を収穫箱に入れた様子です。

これが1300本全部ではなくて・・・この1.5倍あります。 Σ(・□・;)

 

2日間ひたすら植える為の装備品

同じ作業を繰り返すことになるので、カラダのケアも重要。

きき手の手首を酷使するので、腱鞘炎の予防を兼ねたサポーターをつけて苗植えを行いました。

 

2日間で無事に植えることができました

Before

After

1300本をひとつの畑に植えず、3つの畑に分けて植えました。

写真は出荷をメインに扱う「セラーノ畑」の様子です。

ここには約350本植えました。

 

before

After

こちらは収穫体験を行う「メイン畑」の様子です。

ここには約800本植えました。  

 

どんな品種を植えましたか?

パープルスイートロード

安納芋

紅あずま

2019年、えがおファームでは4種類の苗を植えました。

  • パープルスイートロード(むらさき芋)
  • 安納芋
  • 紅あずま
  • シルクスイート   

※シルクスイートは写真がありません。

 

さつまいもの収穫体験はいつからできますか?

さつまいもの収穫体験は9月中旬から11月いっぱいを予定しています。

沢山の笑顔が見れるように、美味しく大きく育てたいと思っています。

こうご期待!  

 

えがおファームからお知らせ

 

えがおファームの出張家庭菜園教室

家庭菜園の家庭教師をはじめました。

家庭菜園は思ってるより簡単にできるんですよ!

そのことを皆さまの元にお伺いしてレクチャーします。

詳細はこちらをご覧ください。  

 

日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学

令和が始まったこの時期だからこそ・・・

日本の文化芸能を楽しく学ぶ機会を作りました。

第二回は6月14日金曜日です。

詳細はこちらをご覧ください。