えがおファームの体験農業

ガッテン農法セミナー2019in長野 vol.6 「ねじねじ」改め「産霊(むすひ)」の進化は止まらない!

2019年09月01日| テーマ:家庭菜園ノウハウ,日々の徒然,農ある暮らし,農業のお勉強

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

今年は3月から11月まで月に1回、長野県へ出向いて農業研修を受けております。  

 

3月の様子はこちら4月の様子はこちら5月の様子はこちら6月の様子はこちら7月の様子はこちらです。

先日、8月のセミナーに参加しました。  

 

ねじねじ改め産霊(むすひ)の進化は止まらない!

8月30日、ガッテン農法セミナーin長野に参加しました。

産霊(むすひ)が大ヒット中なので、今回は定員いっぱいの方が参加されました。

いつもの倍近い人数になっていたので、驚きでした。  

 

三浦伸章さんはどんな人?

講師の三浦伸章さんは、農業歴が40年近くになる大先輩。

MOA自然農法の普及員をされていて、ガッテン農法の著者でもあります。

自然栽培の業界(?)では、話題になっている「ねじねじ」改め「産霊(むすひ)」の発案者でもあります。  

 

「ねじねじ」改め「産霊(むすひ)」ってなに?

ススキと稲わらを使い、法則に沿って畑の中に入れるだけで、畑がイヤシロチ(ゼロ地場)化してしまうものです。

(田んぼにも有効です)

畑(田んぼ)が、宇宙と一体化する為のスイッチと言えばいいでしょうか? 以下で説明しますね!

 

「産霊(むすひ)」の効果その1 草が簡単に抜けます

土の粒子が1/1000まで小さくなります。

普段抜けない雑草が女性でも簡単に抜けます。

しかも、土の粒子が細かくなるので、根につく土も簡単にはらうことができます。

 

「産霊(むすひ)」の効果その2 硬盤層が破壊される

畑には、硬盤層という層ができます。

トラクターなどの機械 でツチを締め付けたり、ツチに撒いた肥料分が溜まることが原因です。

産霊(むすひ)」は、この硬盤層を破壊します。

・・・なので、真下に根が伸びなくても水分を吸収することができるようになるので、「直根」が退化してしまいます。

代わりに、土の表面に近いところにある栄養分(ミネラルなど)を吸収する為の毛細根が発達します。

毛細根が発達すると、土の中にいる菌類も活動が活発になり、お野菜の生育にプラスに作用します。

産霊(むすひ)を仕込むことで、畑のツチにスイッチが入るんですよね

 

「産霊(むすひ)」の効果その3 石がかるくなります

産霊(むすひ)」を応用して作った、「簡易版産霊(むすひ)」。

稲わらを編んでつくります。

これを石の上に置いて持ち上げると・・・石が軽い

これは実体験してもわらないとわからないです。

体験してみたい方は、えがおファームの収穫体験農業はじめの一歩コンサルティングに来てくださいね。

事前に言ってもらえれば、準備します。  

 

これは農法ではないですよ!

「産霊(むすひ)」の法則を学びたい方は、セミナーを受講してくださいね。

講師の三浦さん曰く「原理原則を知ってもらう為には、直接お話を聞いてもらいたい!」とのこと。

原理原則がわかるからこそ、効果もわかるし、扱い方もわかります。

私も自身で実践しているから、三浦さんの気持ちがわかります。

現在、私が講師役になれるよう、三浦さんから原理原則を学んでいます。  

 

セミナーでは座学講義で基本をインプット

産霊(むすひ)」の説明だけでなく、地球や宇宙の原理原則まで学ぶ座学で行います。

中学や高校で学んだ物理の基礎中の基礎がお話の中に出てきたりします。

文系人間の方で物理が苦手だった方も、原理原則で教えてくださるので、わかりやすいと思いますよ。  

 

セミナーでは、「産霊(むすひ)」の作り方を実践します

セミナーでは「産霊(むすひ)」の作り方を実践します。

稲わら、ススキ、墨の使い方。

紙に書いている絵(実際はホツマ文字)の意味も教えてくれますよ。

これが先月から進化していて驚きなんです!

パワーがより増したように感じています!!

 

そして、参加全員で簡易版産霊(むすひ)を作ります。

私は、講師である三浦伸章さんのサポートとして、皆さまの産霊(むすひ)作りをサポートをしました。

講師の三浦伸章さん、教える手順がバージョンアップしていて、皆さまが同じタイミングで作業できるようになってました。

サポートする側としても、やりやすくで良かったです。 ^^

できた後、簡易版産霊(むすひ)で違いを実感してもらって良かったです。

 

ガッテン農法を基本としたお野菜の育て方のレクチャーもあります

今回は、秋冬に収穫する大根などの種まきと育て方についてレクチャーがありました。

種を植える時に土を固めた方がいいお野菜、土を固めると発芽が悪くなるお野菜など、40年の経験値を余すところなくお話されました。

私もガッテン!することがあり、勉強になっています。  

 

ガッテン農法セミナーin長野は、学ぶだけではなく「食」も楽しみなのです(笑)

このセミナーは食も充実。(笑)

食べることも楽しみなのが、このセミナーに続けて参加している理由のひとつだったりします。

今回のお弁当も美味しくいただきました。 ^^

 

「ねじねじ」改め「産霊(むすひ)」やガッテン農法セミナーについて質問がある場合はどうすればよいですか?

えがおファームでお答えできるご質問は、以下の方法でお答え致します。

Lineをやっている方は  Lineに登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※Lineにご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

 Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!  

 

えがおファームからお知らせ

 

えがおファームの出張家庭菜園教室

家庭菜園のサポート役をはじめました。

家庭菜園は思ってるより簡単にできるんですよ!

そのことを皆さまの元にお伺いしてレクチャーします。

ねじねじ」改め「産霊(むすひ)」も使える範囲で使います。

詳細はこちらから・・・

   

 

日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学

令和がはじまるこの時期だからこそ・・・

日本の文化芸能を楽しく学ぶ機会を作りました。

第5回は9月17日火曜日。

テーマは「早読み『世阿弥・風姿花伝(花伝書)』」です。

詳細はこちらから・・・

 

 

ねじねじ改め産霊(むすひ)セミナーin群馬の講師サポートをしてきました

2019年08月25日| テーマ:イベント,家庭菜園ノウハウ,日々の徒然,農ある暮らし

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

今年は3月から11月まで月に1回、長野県へ出向いて農業研修を受けております。

 

3月の様子はこちら4月の様子はこちら5月の様子はこちら6月の様子はこちら7月の様子はこちらです。

農業研修がご縁で、群馬県にて開催されたセミナーの講師サポートをしてきました。  

 

ねじねじ改め産霊(むすひ)セミナーin群馬で講師サポートをしてきました

8月23日と24日の2日間、ねじねじ改め産霊(むすひ)セミナーin群馬が開催されました。

今回は、受講生ではなく講師である三浦伸章さんのサポート役。

無事に大役を果たすことができました。 (^-^;

 

三浦伸章さんはどんな人?

講師の三浦伸章さんは、農業歴が40年近くになる大先輩。

MOA自然農法の普及員をされていて、ガッテン農法の著者でもあります。

自然栽培の業界(?)では、話題になっている「ねじねじ」改め「産霊(むすひ)」の発案者でもあります。

 

「ねじねじ」改め「産霊(むすひ)」ってなに?

ススキと稲わらを使い、法則に沿って畑の中に入れるだけで、畑がイヤシロチ(ゼロ地場)化してしまうものです。

(田んぼにも有効です)

畑(田んぼ)が、宇宙と一体化する為のスイッチと言えばいいでしょうか?

以下で説明しますね!  

 

「産霊(むすひ)」の効果その1 草が簡単に抜けます

土の粒子が1/1000まで小さくなります。

普段抜けない雑草が女性でも簡単に抜けます。

しかも、土の粒子が細かくなるので、根につく土も簡単にはらうことができます。

 

「産霊(むすひ)」の効果その2 硬盤層が破壊される

畑には、硬盤層という層ができます。

トラクターなどの機械 でツチを締め付けたり、ツチに撒いた肥料分が溜まることが原因です。

産霊(むすひ)」は、この硬盤層を破壊します。

・・・なので、真下に根が伸びなくても水分を吸収することができるようになるので、「直根」が退化してしまいます。

代わりに、土の表面に近いところにある栄養分(ミネラルなど)を吸収する為の毛細根が発達します。

毛細根が発達すると、土の中にいる菌類も活動が活発になり、お野菜の生育にプラスに作用します。

産霊(むすひ)を仕込むことで、畑のツチにスイッチが入るんですよね  

 

「産霊(むすひ)」の効果その3 石がかるくなります

産霊(むすひ)」を応用して作った、「簡易版産霊(むすひ)」。

稲わらを編んでつくります。

これを石の上に置いて持ち上げると・・・石が軽い

これは実体験してもわらないとわからないです。

体験してみたい方は、えがおファームの収穫体験農業はじめの一歩コンサルティングに来てくださいね。

事前に言ってもらえれば、準備します。  

 

これは農法ではないですよ!

「産霊(むすひ)」の法則を学びたい方は、セミナーを受講してくださいね。

講師の三浦さん曰く「原理原則を知ってもらう為には、直接お話を聞いてもらいたい!」とのこと。

原理原則がわかるからこそ、効果もわかるし、扱い方もわかります。

今回はサポート役でしたが、私が講師役になれるよう、三浦さんから原理原則を学んでいます。

 

セミナーでは座学講義で基本をインプット

産霊(むすひ)」の説明だけでなく、地球や宇宙の原理原則まで学ぶ座学で行います。

中学や高校で学んだ物理の基礎中の基礎がお話の中に出てきたりします。

文系人間の方で物理が苦手だった方も、原理原則で教えてくださるので、わかりやすいと思いますよ。

 

セミナーでは、「産霊(むすひ)」の作り方を実践しました

  

セミナーでは「産霊(むすひ)」の作り方を実践しました。

稲わら、ススキ、墨の使い方。

紙に書いている絵(実際はホツマ文字)の意味も教えてくれますよ。

 

参加者の皆さまで簡易版産霊(むすひ)を作りました

 講師のサポート役が本領を発揮する時間はここ。(笑)

セミナーに参加した皆さまが簡易版 を作りました。

毎回30名の方がいるので、すぐに出来る人もいれば、手間取る人もいます。

簡易版産霊(むすひ)を作るサポートをしたり質問に答えたりしながら、結構必死で対応してました。(汗)

皆さま、簡易版産霊(むすひ)で石の重さの感じ方など、「ちがい」を実感してもらって良かったです。

 

「ねじねじ」改め「産霊(むすひ)」やガッテン農法セミナーについて質問がある場合はどうすればよいですか?

えがおファームでお答えできるご質問は、以下の方法でお答え致します。

Lineをやっている方は  Line@に登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※Line@にご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

  Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!  

 

えがおファームからお知らせ

 

えがおファームの出張家庭菜園教室

家庭菜園のサポート役をはじめました。

家庭菜園は思ってるより簡単にできるんですよ!

そのことを皆さまの元にお伺いしてレクチャーします。

ねじねじ」改め「産霊(むすひ)」も使える範囲で使います。

詳細はこちらから・・・

   

 

日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学

令和がはじまるこの時期だからこそ・・・

日本の文化芸能を楽しく学ぶ機会を作りました。

第5回は9月17日火曜日。

テーマは「早読み『世阿弥・風姿花伝(花伝書)』」です。

詳細はこちらから・・・

 

 

ガッテン農法セミナー2019in長野 vol.5 「ねじねじ」改め「産霊(むすひ)」はスイッチ!

2019年07月26日| テーマ:家庭菜園ノウハウ,日々の徒然,農ある暮らし,農業のお勉強

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

今年は3月から12月まで月に1回、長野県へ出向いて農業研修を受けております。

今回は5回目となります。

今までの様子は、こちらをご覧ください。

3月の様子はこちら4月の様子はこちら5月の様子はこちら6月の様子はこちらです。

 

産霊(むすひ)はスイッチ!

7月24日、ガッテン農法セミナーin長野に参加しました。

当日の朝、家を出る時は土砂降りの雨だったのに、現地に着くと快晴!

日頃のおこないがよいからでしょうか?(笑)  

 

講師はガッテン農法の著者でもある三浦伸章さん。

自然栽培の業界(?)では、話題になっている「ねじねじ」改め「産霊(むすひ)」の発案者でもあります。

農業研修に参加する度に進化する「産霊(むすひ)」。

農業をやってきた中で教えられた常識が覆ります。

毎回参加して、実感します。  

 

「ねじねじ」改め「産霊(むすひ)」ってなに?

 

ススキと稲わらを使い、法則に沿って畑の中に入れるだけで、畑がイヤシロチ(ゼロ地場)化してしまうものです。

(田んぼにも有効です)

畑(田んぼ)が、宇宙と一体化する為のスイッチと言えばいいでしょうか?

以下で説明しますね!

 

「産霊(むすひ)」の効果は・・・

畑には硬盤層という層ができます。

トラクターなどの機械 でツチを締め付けたり、ツチに撒いた肥料分が溜まることが原因です。

お野菜はこの層を突き抜けて水分を得ようとするので、真下に伸びる根「直根」が発達します。

・・・が「産霊(むすひ)」は、硬盤層を破壊するので、真下に根が伸びなくても水分を吸収することができるようになるので、「直根」が退化してしまいます。

代わりに、土の表面に近いところにある栄養分(ミネラルなど)を吸収する為の毛細根が発達します。

毛細根が発達すると、土の中にいる菌類も活動が活発になり、お野菜の生育にプラスに作用します。

産霊(むすひ)を仕込むことで、畑のツチにスイッチが入るんですよね  

 

「産霊(むすひ)」で石がかるくなります

産霊(むすひ)」を応用して作った、「簡易版産霊(むすひ)」。

稲わらを編んでつくります。

これを石の上に置いて持ち上げると・・・石が軽い

これは実体験してもわらないとわからないです。

体験してみたい方は、えがおファームの畑仕事体験農業はじめの一歩コンサルティングに来てくださいね。

事前に言ってもらえれば、準備します。

 

これは農法ではないですよ!  

「産霊(むすひ)」の法則を学びたい方、はガッテン農法セミナーを受講してくださいね。

講師の三浦さん曰く「原理原則を知ってもらう為には、直接お話を聞いてもらいたい!」とのこと。

原理原則がわかるからこそ、効果もわかるし、扱い方もわかります。

私は、三浦さんから原理原則を学んで、皆さまに対して教えられるようになる準備中です。

 

ガッテン農法セミナーでは座学講義もあります

お野菜を栽培する為の原理原則、「産霊(むすひ)」の説明を座学で行います。

ガッテン農法セミナーin長野に参加して知識が深まっていくので、楽しくて仕方がありません。

 

今回のセミナーでは、秋冬野菜の苗づくりを教わりました

ガッテン農法セミナーでは「産霊(むすひ)」だけでなく、お野菜の栽培方法も学びます。

畑に種を直接蒔いて育苗する方法、ポット苗を畑に植えて育苗する方法。

どちらも肝は・・・自然の摂理を使って種に吸水させること、水まきは種を蒔いた直後だけ。

えがおファームで実践して、よい結果が出ています。  

 

ガッテン農法セミナーin長野は、学ぶだけではなく「食」も楽しみなのです(笑)

このセミナーは食も充実。(笑)

食べることも楽しみなのが、このセミナーに続けて参加している理由のひとつだったりします。

お昼も夜もベジフードメインだったので デトックスされた気分でした。

お昼ご飯のお弁当は御代田町のMOGURINさん、夜ご飯(懇親会)のオードブルは小諸市の農カフェ わのんさんが作られています。  

 

「ねじねじ」改め「産霊(むすひ)」やガッテン農法セミナーについて質問がある場合はどうすればよいですか?

えがおファームでお答えできるご質問は、以下の方法でお答え致します。

Lineをやっている方は  Line@に登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※Line@にご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!  

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!  

 

えがおファームからお知らせ

 

えがおファームの出張家庭菜園教室

家庭菜園の家庭教師をはじめました。

家庭菜園は思ってるより簡単にできるんですよ!

そのことを皆さまの元にお伺いしてレクチャーします。

ねじねじ」改め「産霊(むすひ)」も使える範囲で使います。

詳細はこちらから・・・

 

 

日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学

令和がはじまるこの時期だからこそ・・・

日本の文化芸能を楽しく学ぶ機会を作りました。

vol.4は8月9日金曜日です。

詳細はこちらから・・・

 

 

あめ、アメ、雨の日々ですが、お野菜は育っています

2019年07月18日| テーマ:お野菜の販売,お野菜栽培日記,家庭菜園ノウハウ,農ある暮らし

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

7月はあめ、アメ、雨。

えがおファームから一番近いアメダス測定地点の日照時間、7月は16日まで3時間ちょっとしかありません。

17日にようやく晴れて、トータルで10時間・・・  

 

天候不順でも、お野菜はすくすく育っています

天候不順でもお野菜は育っています。

ただ、成長が遅いこと雑草の成長が早いのが課題です。

 

ズッキーニは雨の中でも実をつけてくれました

雨で花芽が落ちやすいズッキーニですが、 花芽が落ちてしまうもの、実が雨で傷んでしまうものもありますが・・・

実をつけてくれてひと安心です。

 

水分がほしい里芋は順調です

水分が欲しい里芋はこの雨で順調に育っています。

この調子だと秋は美味しい里芋が収穫できそうです。

 

このような状況でもお野菜は収穫して、発送もしています

太陽が照らないので、寒い日が続いて成長が遅いですが・・・

そのような状態でもお野菜を収穫して、お野菜セットをお送りしております。

今は、夏野菜の始まりと春野菜の終わりが混在している形になります。

春野菜の春菊あたりは、もうすぐ収穫が終わります。

 

お野菜のご購入は、こちらからどうぞ

えがおファームのお野菜を食べていただきたいし、「美味しかった」の声と共に料理の写真もシェアしてもらいたいな!と思ってます。

「季節のお野菜BOX-大 きよさんセレクト」を選択すると、写真のようなセットが届きます。  

 

お野菜のご購入に関する質問は随時受付中です

Lineをやっている方は  Line@に登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※Line@にご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています! 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!  

 

えがおファームからお知らせ

 

えがおファームの出張家庭菜園教室

家庭菜園の家庭教師として、ご家庭でお野菜を育てる際のアドバイスをはじめています。

家庭菜園は思ってるより簡単にできるんですよ!

そのことを皆さまの元にお伺いしてレクチャーします。

ねじねじ」改め「産霊(むすび)」も使える範囲で使います。

詳細はこちらから・・・

   

 

日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学

令和がはじまるこの時期だからこそ・・・

日本の文化芸能を楽しく学ぶ機会を作りました。

第三回は7月19日金曜日です。

詳細はこちらから・・・

 

 

「えがおファームの出張家庭菜園教室」レポート 2回目の出張教室を行いました

2019年07月05日| テーマ:お野菜栽培日記,家庭菜園ノウハウ,農ある暮らし

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

家庭菜園や市民農園をやっている皆様からよく質問を頂いていたので、個別の質問にお答えするサービス、家庭菜園の家庭教師「えがおファームの出張家庭菜園教室」をはじめています。

申込みを頂いたご家庭にお邪魔して、出張家庭菜園教室を実施したので、レポートをします。

出張家庭菜園教室が気になっている方にイメージが伝わればと思います。  

 

2回目の出張家庭菜園教室を行いました

今回は2回目の出張家庭菜園教室です。

前回植えたお野菜の状況をチェックしながら、これからの注意点などをレクチャーしました。

 

お子さまと一緒の家庭菜園教室も楽しい

今回は1日に2軒お伺い。

1軒はお子さまと一緒に教室を実施ました。

お子さまと一緒だと「これ一緒にやるー!」という声の元、体験ができます。

一緒に作業をすることは、お子さまにも、親御さんにとってもいいのかな?

食べるものがどうやってできているか?」を体験を通して知るのはとても重要かな?と思います。

 

お客様のご要望に沿って内容は変えています

1軒は「固定種の種を使ってお野菜を栽培していきたいです」というご要望を事前ヒヤリングでいただいていました。

その声をふまえ「ブロッコリーやカリフラワーなどの苗を育ててもらおう」と考え、種やポット、ツチなどを持ち込んで、種植えを行いました。

ここでも「僕がやるー!」というお子さまの声を聞きながら、実際に手を動かしてもらいました。

 

 もう1軒は、「これから何を植えたいか?」を考えてもらう宿題を出しています。  

この回答を元に、秋・冬野菜の作付けを一緒に考えていきます。

 

次回は9月か10月に訪問予定

次回は秋・冬野菜を植える時期にお伺いします。

植えるお野菜をふまえて時期はご相談です。  

 

サポートは1年間続きます

家庭菜園のノウハウを身に着けてもらう為に、1年間継続してサポートします。

サポート期間中は家庭菜園をやっていく上での疑問や質問SNS(Facebook)でお答えします。

春夏秋冬、1年間サポートします。  

 

「えがおファームの出張家庭菜園教室」どんな方に合うサービスなんですか?

イメージ画像

こんな方に役立つサービスです。

  • ベランダでプランターを使ってお野菜を栽培してみたい方。
  • 庭や市民農園の畑でお野菜を栽培してみたい方。
  • 今まで家庭菜園をやったけど、途中で挫折してしまった方。
  • 今度こそ家庭菜園を失敗したくない方。
  • プロに直接指導を受けたい方。

 

これからでも間に合います!

秋・冬に向けたお野菜を植えるのは、お盆明けから。

今からご相談いただければ、秋・冬に向けたお野菜を植えるところからスタートできますよ!!  

 

家庭菜園の家庭教師「えがおファームの出張家庭菜園教室」に興味がある方へ

出張家庭菜園教室は、事前にヒヤリングを行って皆さまの状況に合うようにカスタマイズを致します。

ヒヤリングを兼ねた個別説明をふまえ、サービスをご提供致します。

ご興味ある方は、Line@に登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※Line@にご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

 Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前とメールアドレスを入力するフォームへ切り替わります!

 皆さまからのお問い合わせ、お待ちしております。  

 

えがおファームからお知らせ

 

日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学

令和が始まったこの時期だからこそ・・・

日本の文化芸能を楽しく学ぶ機会を作りました。

第3回は7月19日金曜日です。

詳細はこちらから・・・

 

 

ガッテン農法セミナー2019in長野 vol.4 「ねじねじのパワーはスゴい!」

2019年06月23日| テーマ:家庭菜園ノウハウ,日々の徒然,農ある暮らし,農業のお勉強

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

今年は3月から12月まで月に1回、長野県へ出向いて農業研修を受けております。

今回は4回目となります。

今までの様子は、こちらをご覧ください。 初回の様子はこちらを 、2回目はこちらを、3回目はこちらをご覧ください。  

 

ねじねじのパワーはスゴい!

 

ガッテン農法セミナーin長野、プロ編&家庭編に参加しました。

講師はガッテン農法の著者でもある三浦伸章さん。

自然栽培の業界(?)では、話題になっている「ねじねじ」。

農業研修に参加する度に進化する「ねじねじ」。

農業をやってきた中で教えられた常識が覆ります。

ホントですよ。 

 

ねじねじ」を仕込んだ畑で育てているじゃがいもの様子を見ていると、「ねじねじのパワー」を実感します。

元気に活き活きしている葉の様子を見ていると嬉しくなります。

 

「ねじねじ」とは何ですか?

ススキと稲わらを使い、法則に沿って畑の中に入れるだけで、畑がイヤシロチ化してしまうものです。

(田んぼにも有効です)

ねじねじ」の法則を学びたい方、はガッテン農法セミナーを受講してくださいね。

講師の三浦さん曰く「原理原則を知ってもらう為には、直接お話を聞いてもらいたい!」とのこと。

原理原則がわかるからこそ、効果もわかるし、扱い方もわかります。

私は、三浦さんから原理原則を学び、皆さまに教えられるようにしていきます。

三浦さんとも教えられるようにお話しています。

 

「ねじねじ」の効果で直根が退化して、毛細根が発達します

畑には硬盤層という層ができます。

トラクターなどの機械 でツチを締め付けたり、ツチに撒いた肥料分が溜まることが原因です。

お野菜はこの層を突き抜けて水分を得ようとするので、真下に伸びる根「直根」が発達します。

・・・が「ねじねじ」は、硬盤層を破壊するので、真下に根が伸びなくても水分を吸収することができるようになるので、「直根」が退化してしまいます。

代わりに、土の表面に近いところにある栄養分(ミネラルなど)を吸収する為の毛細根が発達します。

毛細根が発達すると、土の中にいる菌類も活動が活発になり、お野菜の生育にプラスに作用します。

ねじねじ」を仕込むことで、畑のツチが元気になるんですよね

 

簡易「ねじねじ」で石がかるくなります

ねじねじ」を応用して作った、「簡易ねじねじ」。

稲わらを編んでつくります。

これを石の上に置いて持ち上げると・・・石が軽い

これは実体験してもわらないとわからないです。

体験してみたい方は、えがおファームの畑仕事体験農業はじめの一歩コンサルティングに来てくださいね。

事前に言ってもらえれば、準備します。

 

「ねじねじ」の上で深呼吸した後に起こった変化とは?

 

ねじねじ」を仕込んだ後、「ねじねじ」を仕込んだ場所の真上で深呼吸。

感覚値ですが、パワーが入っている感じがします。

その後の研修中、立っていても眠くなってしまいました。

講師の三浦さん曰く「これもねじねじのパワーだよ!」と教えてくれました。

三浦さんは、「ねじねじ」を仕込むとパワーがもらえるので、元気になって冴えるようです。

 

「ねじねじ」の効果はこれだけではありません

上記以外にも効果はあります。

ここでは語りつくせないので、ガッテン農法セミナーに参加され実感されることをおススメします。  

 

ガッテン農法セミナーin長野は、学ぶだけではなく「食」も楽しみなのです(笑)

このセミナーは食も充実。(笑)

食べることも楽しみなので、喜んで行っています。

前回に続いて、ベジフードメインだったので デトックスされた気分でした。

 

自分純度を高くする

セミナーを企画しているMogurinさん、講師の三浦さんと一緒に・・・「農Cafe 和のん」さんへ。

ミルクと白砂糖を使わずに作ったオーガニックパフェを食べながら(これとっても美味しいんですよ!!)、近況報告などざっくばらんなお話の中で出てきたキーワードが「自分純度を高くする」。

周りの嫉妬をしない、自分自身を許すことで、自分がやりたいことを本心でできるよね!、その為には自分という純度を高くする必要があるよね!!という、本質的なお話になりました。

ここ2-3年は自分の使命・・・というか、やりたいことを意識しているので、そうだよね!と心の中で「がってん」してました。

 

「ねじねじ」やガッテン農法セミナーについて質問がある場合はどうすればよいですか?

えがおファームでお答えできるご質問は、以下の方法でお答え致します。  

Lineをやっている方は  Line@に登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※Line@にご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!  

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!  

 

えがおファームからお知らせ

 

えがおファームの出張家庭菜園教室

家庭菜園の家庭教師をはじめました。

家庭菜園は思ってるより簡単にできるんですよ!

そのことを皆さまの元にお伺いしてレクチャーします。

ねじねじ」も使える範囲で使います。

詳細はこちらから・・・

 

 

日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学

令和がはじまるこの時期だからこそ・・・

日本の文化芸能を楽しく学ぶ機会を作りました。

第三回は7月19日金曜日です。

詳細はこちらから・・・

 

 

「えがおファームの出張家庭菜園教室」レポート お庭でお野菜を育てる要望にお応えしました

2019年05月26日| テーマ:お野菜栽培日記,家庭菜園ノウハウ,農ある暮らし,農業のお勉強

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

家庭菜園や市民農園をやっている皆様からよく質問を頂いていたので、個別の質問にお答えするサービス、「えがおファームの出張家庭菜園教室」をはじめました。

申込みを頂いたご家庭にお邪魔して、出張家庭菜園教室を実施したので、レポートをします。

出張家庭菜園教室が気になっている方にイメージが伝わればと思います。  

 

2軒目の出張家庭菜園教室を実施しました

before

After

出張家庭菜園教室は事前アンケートをふまえて実施します。

今回は、ご自宅の前にある庭でお野菜を育てたい!というご要望がありました。

育てたいお野菜もヒヤリングをしてましたので、スペースに合うお野菜を選んで植えました。

ヒヤリングした中で、夏野菜の「トマト、オクラ、茄子」、ハーブ類として「ネギ、バジル」を植えました。

 

家庭菜園に必要なセットは一緒に買いにいきます。

 

カスタマイズされた内容に沿って、家庭菜園に必要なものを購入します。

初回は近くにあるホームセンターへ買出しに行きますが・・・

購入に必要な費用は「えがおファームの家庭菜園教室」に含んでいます。

追加のお支払いお支払いしないので、ご安心ください。

 

ガッテン農法セミナーin長野で学んだ「ねじねじ」を仕込みました

学んでよいと思ったことは早速実践!

自然栽培の業界(?)では話題騒然となっている「ねじねじ」を家庭菜園の畑&プランターに仕込みました。

プランターは物理的な大きさがあるので、古いバージョンになります。

プランターはツチの階層ができるので、一石二鳥なのです。

 

サポートは1年間続きます

植えたところで終わりではありません。

家庭菜園のノウハウを身に着けてもらう為に、1年間継続してサポートします。

家庭菜園をやっていく上での疑問や質問SNS(Facebook)でお答えします。

春夏秋冬、1年間サポートします。

 

「えがおファームの出張家庭菜園教室」どんな方に合うサービスなんですか?

イメージ画像

こんな方に役立つサービスです。

  • ベランダでプランターを使ってお野菜を栽培してみたい方。
  • 庭や市民農園の畑でお野菜を栽培してみたい方。
  • 今まで家庭菜園をやったけど、途中で挫折してしまった方。
  • 今度こそ家庭菜園を失敗したくない方。
  • プロに直接指導を受けたい方。  

 

家庭菜園の家庭教師「えがおファームの出張家庭菜園教室」に興味がある方へ

出張家庭菜園教室は、事前にヒヤリングを行って皆さまの状況に合うようにカスタマイズを致します。

ヒヤリングを兼ねた個別説明をふまえ、サービスをご提供致します。

ご興味ある方は、Line@に登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※Line@にご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

「家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

  Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前とメールアドレスを入力するフォームへ切り替わります!

 

皆さまからのお問い合わせ、お待ちしております。  

 

えがおファームからお知らせ

 

日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学

令和が始まったこの時期だからこそ・・・

日本の文化芸能を楽しく学ぶ機会を作りました。

第2回は6月14日金曜日です。

詳細はこちらから・・・

 

 

ガッテン農法セミナー2019in長野 vol.3 「ねじねじは常識を覆します」

2019年05月25日| テーマ:家庭菜園ノウハウ,日々の徒然,農ある暮らし,農業のお勉強

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

 今年は3月から12月まで月に1回、長野県へ出向いて農業研修を受けております。

今回は3回目となります。

初回の様子はこちらを 、2回目はこちらをご覧ください。  

 

「ねじねじ」は今までの常識を覆します!

ガッテン農法セミナーin長野プロ編&家庭編に参加しました。

講師はガッテン農法の著者でもある三浦伸章さん。

自然栽培の業界(?)では、話題になっている「ねじねじ」。

農業研修に参加する度に進化する「ねじねじ」。

農業をやってきた中で教えられた常識が覆ります。

ホントですよ。

毎回、感心してしまいます。  

 

「ねじねじ」とは何ですか?

ススキと稲わらを使い、法則に沿って畑の中に入れるだけで、畑がイヤシロチ化してしまうものです。

(田んぼにも有効です)

ねじねじ」の法則を学びたい方、はガッテン農法セミナーを受講してください。

講師の三浦さん曰く「原理原則を知ってもらう為には、直接お話を聞いてもらいたい!」とのことです。

原理原則がわかるからこそ、効果もわかるし、扱い方もわかります。

三浦さんから原理原則を学び、皆さまに教えられるようにしていきます。

こちらは、こうご期待。

 

「ねじねじ」の効果1:毛細根が勢いよくでます

同じ位に伸びた雑草を抜いてみました。

左は「ねじねじ」を仕込んでいるえがおファームの畑から抜いたもの。

右は隣りの畑の脇にあった雑草を抜いたもので、「ねじねじ」は仕込んでいません。

肥料は化学肥料も動物性堆肥がたっぷり入っています。

 

根の勢いが違うのがわかると思います。

左のようになるには、肥料を入れないとダメだと言われています。

・・・ですが、えがおファームは肥料を入れていません。

なぜ、このように根がもじゃもじゃしているのでしょうか?  

これが「ねじねじ」の効果だと思っています。

 

「ねじねじ」の効果2:硬盤層が壊れます

畑には、20-30cmのところにシャベルが刺さらないほど固い土の層(硬盤層)が現れます。

以下の方法で硬盤層を砕きますが、「ねじねじ」を仕込むと自然と砕かれます。

  • 硬い層を砕く専用のナイフ(サブソイラ)をつけたトラクターで畑を耕やす
  • イネ科の緑肥を植える

 

「ねじねじ」の効果はふたつだけではありません

上記以外にも効果はあります。

ここでは語りつくせないので、ガッテン農法セミナーに参加され実感されることをおススメします。

 

ガッテン農法セミナーin長野は、学ぶだけではなく「食」も楽しみなのです(笑)

このセミナーは食も充実。(笑)

食べることも楽しみなので、喜んで行っています。

今回はお肉もお魚もなかったので、ベジフードだけ!

デトックスされた気分でした。  

 

「ねじねじ」やガッテン農法セミナーについて質問がある場合はどうすればよいですか?

えがおファームでお答えできるご質問は、以下の方法でお答え致します。

 

Lineをやっている方は  Line@に登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※Line@にご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!  

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!  

 

えがおファームからお知らせ

 

えがおファームの出張家庭菜園教室

家庭菜園の家庭教師をはじめました。

家庭菜園は思ってるより簡単にできるんですよ!

そのことを皆さまの元にお伺いしてレクチャーします。

ねじねじ」も使える範囲で使います。

詳細はこちらから・・・

 

 

日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学

令和がはじまるこの時期だからこそ・・・

日本の文化芸能を楽しく学ぶ機会を作りました。

第二回は6月14日金曜日です。

詳細はこちらから・・・

 

 

家庭菜園で夏野菜を育てたい方は、5月中に行動を起こしましょう!

2019年05月21日| テーマ:家庭菜園ノウハウ,農ある暮らし

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

「ご自宅のベランダや庭で家庭菜園をやってみたいけど・・・」と思っている方。

この記事は、そんな方に読んでもらいたい記事になります。  

 

家庭菜園で夏野菜を収穫したい人は5月中に行動を起こしましょう

茄子、ピーマン、トマトなどの夏野菜。

食卓を美味しく彩るお野菜たち。

今年はご家庭で育てたいと思っているそこのあなた。

以下のことを考えると、5月中に動かないといけないですよ!

 

  • ホームセンターで苗の販売がそろそろ終わりになること
  • 苗が大きくなって実がつきはじめるまでの成長時間

 

行動をどうやって起こしてよいか?迷っている方はご相談ください

家庭菜園や市民農園をやっている皆様からよく質問を頂いていたので、個別の質問にお答えするサービス「えがおファームの出張家庭菜園教室」をはじめました。

【家庭菜園の家庭教師】として、事前アンケートをふまえ、皆さまのご要望に沿って家庭菜園のお手伝いをするサービスです。

育てたいお野菜もヒヤリングをし、ご家庭のスペースに合うお野菜を選んで植えます。  

 

家庭菜園に必要なセットは一緒に買いにいきます。

 

カスタマイズされた内容に沿って、家庭菜園に必要なものを購入します。

初回は近くにあるホームセンターへ買出しに行きますが・・・購入に必要な費用は「えがおファームの家庭菜園教室」に含まれています。

追加のお支払いお支払いはないので、ご安心ください。  

 

サポートは1年間続きます

イメージ画像

継続してサポートする為に、家庭菜園をやっていく上での疑問や質問SNS(Facebook)でお答えします。

春夏秋冬、1年間サポートします。  

 

「えがおファームの出張家庭菜園教室」どんな方に合うサービスなんですか?

イメージ画像

こんな方に役立つサービスです。

  • ベランダでプランターを使ってお野菜を栽培してみたい方。
  • 庭や市民農園の畑でお野菜を栽培してみたい方。
  • 今まで家庭菜園をやったけど、途中で挫折してしまった方。
  • 今度こそ家庭菜園を失敗したくない方。
  • プロに直接指導を受けたい方。  

 

出張家庭菜園教室の様子はこちらのブログをご確認くださいね。

 

家庭菜園の家庭教師「えがおファームの出張家庭菜園教室」に興味がある方へ

出張家庭菜園教室は、事前にヒヤリングを行って皆さまの状況に合うようにカスタマイズを致します。

ヒヤリングを兼ねた個別説明をふまえ、サービスをご提供致します。

ご興味ある方は、Line@に登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※Line@にご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

「無肥料無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える、家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています! 

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前とメールアドレスを入力するフォームへ切り替わります! 

皆さまからのお問い合わせ、お待ちしております。  

 

えがおファームからお知らせ

 

日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学

令和が始まったこの時期だからこそ・・・

日本の文化芸能を楽しく学ぶ機会を作りました。

初回は5月28日火曜日です。

詳細はこちらから・・・

 

 

「えがおファームの出張家庭菜園教室」、初回の出張教室を実施しました

2019年05月12日| テーマ:イベント,家庭菜園ノウハウ,農ある暮らし

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。  

 

家庭菜園や市民農園をやっている皆様からよく質問を頂いていたので、個別の質問にお答えするサービス、「えがおファームの出張家庭菜園教室」をはじめました。

早速、申込みを頂いたご家庭にお邪魔して、初回の出張家庭菜園教室を実施したので、レポートをします。

出張家庭菜園教室が気になっている方にイメージが伝わればと思います。 

 

初回の出張家庭菜園教室を実施しました

Before

After

出張家庭菜園教室は事前アンケートをふまえて実施します。

今回は、ご自宅の裏にあるスペースでお野菜を育てたい!というご要望がありました。

育てたいお野菜もヒヤリングをしてましたので、スペースに合うお野菜を選んで植えました。

 

家庭菜園に必要なセットは一緒に買いにいきます。

 

カスタマイズされた内容に沿って、家庭菜園に必要なものを購入します。

初回は近くにあるホームセンターへ買出しに行きますが・・・購入に必要な費用は「えがおファームの家庭菜園教室」に含んでいます。

追加のお支払いお支払いしないので、ご安心ください。  

 

苗を植える作業はお子様と一緒に・・・

必要なものを購入した後は、苗を植える作業をお子さまと一緒にしました。

お野菜ができる過程を実際に体験できるのは、お子さまの食育にもつながります。

お子様への素敵なプレゼントになりますよ。  

今回は、お隣のお子様も一緒に体験をしました。

笑顔の輪が広がりながら、ワイワイできるのがいいですよね!!

 

サポートは1年間続きます

植えたところで終わりではありません。

継続してサポートする為に、家庭菜園をやっていく上での疑問や質問SNS(Facebook)でお答えします。

春夏秋冬、1年間サポートします。

 

えがおファームの出張家庭菜園教室」どんな方に合うサービスなんですか?

イメージ画像

こんな方に役立つサービスです。

・ベランダでプランターを使ってお野菜を栽培してみたい方。

・庭や市民農園の畑でお野菜を栽培してみたい方。

・今まで家庭菜園をやったけど、途中で挫折してしまった方。

・今度こそ家庭菜園を失敗したくない方。

・プロに直接指導を受けたい方。  

 

家庭菜園の家庭教師「えがおファームの出張家庭菜園教室」に興味がある方へ

出張家庭菜園教室は、事前にヒヤリングを行って皆さまの状況に合うようにカスタマイズを致します。

ヒヤリングを兼ねた個別説明をふまえ、サービスをご提供致します。

ご興味ある方は、Line@に登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※Line@にご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

「家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています! 

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前とメールアドレスを入力するフォームへ切り替わります!  

 

皆さまからのお問い合わせ、お待ちしております。    

 

えがおファームからお知らせ

 

日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学

令和が始まったこの時期だからこそ・・・

日本の文化芸能を楽しく学ぶ機会を作りました。

初回は5月28日火曜日です。

詳細はこちらから・・・