えがおファームの体験農業

埼玉県坂戸市のえがおファームで旬のさつまいも掘り体験を楽しんでいただきました 【収穫体験レポート】

2019年10月14日| テーマ:イベント,体験農業,農ある暮らし

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

食欲の秋収穫の秋ですね!

秋が旬のお野菜と言えば・・・「さつまいも」ですよね!

 

収穫して楽しい!食べて美味しい!!さつまいも!!!のさつまいも掘りにご来縁いただきました

女性の皆さまが大好きなさつまいも。

3連休最終日、さつまいも掘りに家族連れと新婚さんの2組がご来縁いただきました。

 

小さなお子さまも、大人も楽しめるさつまいも掘り。

上手く掘れはじめると、大人の皆さまが夢中になってしまいます。 (^-^;

そのくらい夢中で楽しめるんですよ!

 

収穫体験のランチは季節のお野菜がいっぱい入っています

 

ランチは季節のお野菜をふんだんに使った料理です。

お肉は基本使いません。

お米とお野菜のみ!

お野菜にパワーがみなぎっているので、シンプルなメニューでもお腹いっぱいになりますよ!

本日は、さつまいもご飯に具だくさんお味噌汁、ルッコラの特製サラダ。

お昼ご飯までに・・・焼き芋とさつまいもの素揚げも作りました。

(ルッコラのサラダとさつまいもの素揚げの写真を撮り忘れました)

 

収穫したさつまいもはお土産として持ち帰りできます

 

収穫したお野菜はランチで食べるだけでなくお土産で持ち帰りできますよ。

ご自宅で美味しく食べて頂ければ嬉しいです。

 

自然栽培&スピリチュアルな世界では話題のあれを畑に仕込んで育てました!

自然栽培とスピリチュアルな界隈では話題の「ねじねじ(むすひ)」。

エネルギーが高いさつまいもになっているはず!!

体感しに来てくださいね!

 

お客様の声

40代 女性:

奔放な子どもたちを広い心で見てくださりありがとうございました。

おかげさまで子どもたちもとっても楽しんでいました。

また参加させていただきたいと思っています。

どうぞよろしくお願い致します。

 

追伸:

先ほど家の中で虫の鳴き声が聞こえ・・・

さつまいもの袋から小さいコオロギを発見しました(^^♪

子どもたち大喜びで、秋の風情を感じています。

 

さつまいも掘り体験(収穫体験)の開催日程はこちら

2019年11月24日(日曜日)までの土曜日、日曜日、祝日に実施しています。

※当ファームの都合で上記でもお休みの日があります。

 

詳細な開催日は「えがおファームの収穫体験」のページをご確認ください

 

収穫体験に参加できなくてもさつまいもを味わえますよ! ご注文をお待ちしております

収穫体験に参加できないけど、さつまいもを食べたい!という方は宅配野菜でご注文できますよ

ご指定先まで配送致します。

 

 

収穫体験やさつまいもの宅配について、ご質問は随時受付中です

収穫体験は「貸切」もできます。

収穫体験の「貸切」、さつまいもの宅配についてのご質問はお気軽にどうぞ!

 

Lineをやっている方は  公式Lineに登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※公式Lineにご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス等を入力するフォームへ切り替わります!

 

 

ガッテン農法セミナーin千葉の講師サポートをしてきました

2019年10月13日| テーマ:イベント,家庭菜園ノウハウ,農ある暮らし,農業のお勉強

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

今年は3月から11月まで月に1回、長野県へ出向いて農業研修を受けております。  

3月の様子はこちら4月の様子はこちら5月の様子はこちら6月の様子はこちら7月の様子はこちら8月の様子はこちら9月の様子はこちらです。

農業研修がご縁で、千葉県にて開催されたセミナーの講師サポートをしてきました。  

 

ガッテン農法セミナーin千葉で講師サポートをしてきました

晴れの得意日である10月10日、ガッテン農法セミナーin千葉が開催されました。

受講生ではなく講師である三浦伸章さんのサポート役。

無事に大役を果たすことができました。 (^-^;  

 

三浦伸章さんはどんな人?

講師の三浦伸章さんは、農業歴が40年近くになる大先輩。

MOA自然農法の普及員をされていて、ガッテン農法の著者でもあります。

自然栽培の業界(?)では、話題になっている「ねじねじ(むすひ)」の発案者でもあります。

 

「ねじねじ(むすひ)」ってなに?

ススキと稲わらを使い、法則に沿って畑の中に入れるだけで、畑がリセットしてしまうものです。

(田んぼにも有効です)

畑(田んぼ)が、宇宙と一体化する為のスイッチと言えばいいでしょうか?

以下で詳しく説明しますね!  

 

「ねじねじ(むすひ)」の効果その1 草が簡単に抜けます

土の粒子が1/1000まで小さくなります。

普段抜けない雑草が女性でも簡単に抜けます。

しかも、土の粒子が細かくなるので、根につく土も簡単にはらうことができます。

 

「ねじねじ(むすひ)」の効果その2 硬盤層が破壊される

畑には、トラクターなどの機械 でツチを締め付けたり、ツチに撒いた肥料分が溜まる硬盤層(こうばんそう)という層ができます。

ねじねじ(むすひ)」は、この硬盤層を破壊します。

・・・なので、真下に根が伸びなくても水分を吸収することができるようになるので、「直根」が退化してしまいます。

代わりに、土の表面に近いところにある栄養分(ミネラルなど)を吸収する為の毛細根が発達します。

毛細根が発達すると、土の中にいる菌類も活動が活発になり、お野菜の生育にプラスに作用します。

ねじねじ(むすひ)を仕込むことで、畑のツチにスイッチが入るんですよね

 

「ねじねじ(むすひ)」の効果その3 自然災害の被害が抑えられる

ねじねじ(むすひ)」を畑に仕込んでおくと、自然のバリアができるのでしょうか?

えがおファームから数キロ離れたところでは、堤防が決壊して川の水が浸水しました。

地理的なところもありますが・・・

この状況を考えると、台風19号の影響もなく、お野菜が無事なのも「ねじねじ(むすひ)」のおかげと思っています。

 

ねじねじ(むすひ)は法則を学んでから実践することをおススメします

講師の三浦さん曰く「原理原則を知ってもらう為には、直接お話を聞いてもらいたい!」とのこと。

原理原則がわかるからこそ、効果もわかるし、扱い方もわかります。

ねじねじ(むすひ)」の法則を学びたい方は、セミナーを受講してくださいね。

 

セミナーでは座学講義で基本をインプット

ねじねじ(むすひ)」の説明だけでなく、地球や宇宙の原理原則まで学ぶ座学で行います。

中学や高校で学んだ物理の基礎中の基礎がお話の中に出てきたりします。

文系人間の方で物理が苦手だった方でも原理原則で教えてくださるので、わかりやすいと思いますよ。  

 

セミナーでは、「ねじねじ(むすひ)」の作り方を実践します

 

セミナーでは「ねじねじ(むすひ)」の作り方を実践します。

座学で稲わら、ススキなどの説明しますが、実際に見るのが一番です。

わからないところは適時フォローしていきます。

 

ねじねじ(むすひ)の畑は気持ちいい!

ねじねじを仕込んだ畑は気持ちいいです。

裸足でいると、足からぽかぽかと暖かくなります。

「気持ちよすぎて横になりたくなった!」ということで、参加者のひとりが、畑に寝っ転がりました。(笑)

私は運営スタッフなのでこのようなことはできませんが、気持ちはわかります。

  そして、「参加者がひとつにつながる」ということも自然に発生しました。

皆さまのよい波動が集まるようで、皆さまスッキリされた様子でした。  

 

参加者の皆さまで簡易ねじねじを作りました

講師のサポート役が本領を発揮する時間はここ。(笑)

セミナーに参加した皆さまが簡易版 を作りました。

今回は20名以上の方がいたので、すぐに出来る人もいれば、手間取る人もいます。

簡易版ねじねじを作るサポートをしたり質問に答えたりしながら、楽しく作りました。  

 

ガッテン農法セミナーのランチはいつも美味しい(笑)

 

ガッテン農法セミナーは食も充実しています。(笑)

今回のセミナーでは、お弁当がお代わり付きで提供されてました。

スタッフとして参加者の対応をしていたので、じっくり味わうことができなかったけど・・・美味しいお弁当でしたよ。

 

「ねじねじ(むすひ)」やガッテン農法セミナーについて質問がある場合はどうすればよいですか?

ねじねじ(むすひ)」を体感してみたい!

「ガッテン農法セミナーで何をやっているか?を教えてほしい」・・・など、ご質問がありましたらお気軽に聞いてくださいね!

 Lineをやっている方は  公式Lineに登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※公式Lineにご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

  Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!

 

 

芋焼酎「SMILE WORLD」用さつまいもを収穫!ボランティアの皆さまにお手伝いをいただきました【農業ボランティアレポート】

2019年10月07日| テーマ:えがおファームの芋焼酎,イベント,日々の徒然,農ある暮らし

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

えがおファーム産むらさき芋を使った芋焼酎「SMILE WORLD」。

今年収穫したさつまいもを使って、2度目の焼酎作りを行います。

焼酎用のさつまいもを収穫するのに、ボランティアでおふたりご来縁いただきました。

 

SMILE WORLD用のさつまいもをボランティアおふたりと一緒に収穫しました

2度目の焼酎作りは、クラウドファンディングでご支援を募って実施しています。

クラウドファンディングの経過報告の中で、「今週から原料のさつまいもを収穫するよ!」と投稿。

そうしたら・・・ご支援いただいた方のひとりから「収穫のお手伝いをしたい!!」という声を頂きました。

日程を調整して、10月7日に焼酎用のさつまいもを掘りました。

 

焼酎用のさつまいもは蒸かして食べても美味しい「パープルスイートロード」

えがおファーム産むらさき芋を使った芋焼酎「SMILE WORLD」は、蒸かして食べても美味しい「パープルスイートロード」。

中身も紫色なので、ポテトサラダにしても映える逸品料理になる品種です。

このさつまいもを贅沢に使います。

 

1日で約200株のさつまいもを掘りあげました

3人で朝から日暮れ近くまで200株近いさつまいもを手掘りしました。

さつまいもを収穫する機械がない・・・のもありますが、えがおファームの作付け面積だと手掘りの方が費用対効果があります。

皆さまにたくさんの「SMILE WORLD」を飲んでもい、生産量を増やすことになったら、機械を導入します! 

よろしくね! (^_-)

 

農業ボランティアのお礼はお昼ご飯

農業ボランティアの方には、お礼としてお昼ご飯をご提供しています。

今回は、えがおファームの近くにある「ぎょうざの満州」さんで餃子を食べました。

ボランティアに参加したおふたりは「ぎょうざの満州」の餃子を気に入った!ということで、紹介した甲斐がありました。^^

 

「SMILE WORLD」用のさつまいもは来週までに掘りあげます

200株近いさつまいもの収量は・・・収穫箱が合計10箱、重さにして150キロくらい。

当初想定した量が収穫できているので、残りの収穫も期待できそうです。

約200株を掘ってもまだ折り返しを超えたところ。

まだまだ先は長いですが、時間もあまりないので焦り気味です。 (;^ω^)

 

農業ボランティア、「SMILE WORLD」について、えがおファームの収穫体験など・・・お気軽にLINE@でお問い合わせくださいね。

農業ボランティアをやってみたい!、お野菜の質問をしたい、収穫体験について聞いてみたい ・・・など、ご質問があればお気軽に聞いてください。

Lineをやっている方は 公式 Lineに登録を頂きメッセージを送ってください。

※公式Lineにご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

 Lineをやっていない方は、お気軽にこちらから ひと言メッセージを送ってください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!

 

 

家庭菜園のサポートでお客様宅へ行きました 【実施レポート】

2019年10月04日| テーマ:お野菜栽培日記,家庭菜園ノウハウ,日々の徒然,農ある暮らし

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

家庭菜園や市民農園をやっている皆様からよく質問を頂いていたので、家庭菜園のサポート役として個別の質問にお答えするサービス、「えがおファームの出張家庭菜園教室」を行っております。

家庭菜園を行っていく上でわからないことを、個々の状況に応じてお答えしていきます。

 

申込みを頂いたご家庭にお邪魔して、サポートしてきたのでレポートをします。

出張家庭菜園教室やサポートの内容が気になっている方にイメージが伝わればと思います。

 

前々から家庭菜園が気になっていたようですが・・・!!

前々から家庭菜園に興味はあるけど・・・ということで、足を踏み出せなかったご家族。

9月のある日、ご自宅へお邪魔をしてお話をお伺いしました。

その中で具体的なお話もできたこともあり、実際に始めることになりました。

 

やりたいなと思っていても、実際にイメージがわかないとなかなか一歩が踏み出せないと思います。

そこはヒヤリングで一緒にイメージを作っていければと思います。

 

家庭菜園に必要なセットは一緒に買いにいきます

 

ヒヤリングでお客様の現状とやりたいことのイメージを確認したら、家庭菜園に必要なものを購入しに行きます。

初回は近くにあるホームセンターへ買出しに行きますが・・・購入に必要な費用は「えがおファームの家庭菜園教室」に含んでいます。

今回は、シャベルやジョーロなど、お野菜作りをする上で必要なものを買いました。

 

お子さまのことを考慮して、畑のツチを事前に準備しました

事前にお伺いした際、お客様のお子さまがスーパーで販売されているお野菜を食べられない!ということでご相談がありました。

化学製品が含まれた食材がダメなようです。

スーパーのお野菜は、化学薬品である農薬や化学肥料を使って栽培しているので、化学製品がダメな人はカラダが反応します。

えがおファームは、農薬&肥料不使用なので、化学製品がダメな人でも食べられるケースが多いです。

・・・ということで、事前にプランターを購入し、えがおファームのツチをセットしてお客様宅へ向かいました。

 

お客様のご要望に沿って内容は変えています

 

(お客様から写真の提供していただきました)

今回のお客様は「お野菜を育ててみたい!」だけなく「お子さまにも安心して食べてられるお野菜!」というところもあり、種も固定種の種を持参しました。

 

今回もお野菜だけでなく・・・他の植物の悩みについてもご相談をうけました。

プランターにあるびわの木が成長しない!というご相談。

見たところ、プランターのサイズが小さいように見受けられたので、大きなプランターへの差し替えをご提案。

ご了解いただいたので、ビワを育てる大きなプランターも用意しました。

家庭菜園とは直接関係ありませんが・・・ご質問いただければ、わかる範囲でご対応をしております。

 

サポートは1年間続きます

家庭菜園のノウハウを身に着けてもらう為に、1年間継続してサポートします。

サポート期間中は家庭菜園をやっていく上での疑問や質問SNS(Facebook、LINEなど)でお答えします。

春夏秋冬、1年間サポートします。

 

「えがおファームの出張家庭菜園教室」どんな方に合うサービスなんですか?

イメージ画像

こんな方に役立つサービスです。

  • ベランダでプランターを使ってお野菜を栽培してみたい方。
  • 庭や市民農園の畑でお野菜を栽培してみたい方。
  • 今まで家庭菜園をやったけど、途中で挫折してしまった方。
  • 今度こそ家庭菜園を失敗したくない方。
  • プロに直接指導を受けたい方。

 

家庭菜園に興味がある方、家庭菜園のサポートをお願いしてみたいな?と思った方

自分一人ではなかなか踏み切れないし、不安もあると思います。

「家庭菜園を始めたい!」と思っているなら、えがおファームがお力になれればと思っています。

まずは個別相談でヒアリングしますので、お気軽にお申し込みくださいね!

 

Lineをやっている方は  公式Lineに登録を頂き「個別相談希望」と返信をしてくださいね。

※公式Lineにご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらから 「個別説明希望」とメッセージを送ってください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!

 

皆さまからのご相談、お待ちしております。

 

 

気仙沼で震災復興の現状をみて思ったこと 【フィールドワークレポート】

2019年10月02日| テーマ:イベント,日々の徒然,農ある暮らし

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

えがおファーム「きよ」のライフワークになっている『丸の内朝大学』。

マネーコミュニケーションクラスのフィールドワークスピンオフで宮城県気仙沼市と岩手県陸前高田市&一関市に行きました。

 

復興と生き方を考える1泊2日

丸の内朝大学・マネーコミュニケーションクラスのフィールドワークスピンオフ

宮城県気仙沼市、岩手県陸前高田市&一関市を1泊2日で巡ります。

本日はその2日目をレポートします。

 

その復興は本当に必要なのだろうか?

毎年1回はマネーコミュニケーションのフィールドワークで東日本大震災の被災地を巡ります。

被災した沿岸部では、堤防づくりの真っ最中。

現地の人曰く「100年に一度の為に99年11か月は海が見えない生活になるんだよね・・・」と。

これを断ると、他の復興関連工事の予算が降りない・・・という。

海があってこその街や集落が海から遠くなる施策。

現実に出来上がったものを見ると、考えさせられます。

 

そんな中でも堤防に隣接した施設を作り、堤防に見せない街づくりをしています。

場の有効活用だけでなく、海が見える!というロケーションを活かした作りは海なし県に住んでいるものからみると羨ましい限りです。

 

フィールドワークスピンオフの裏テーマは食いだおれ!(笑)

マネーコミュニケーションのフィールドワーク。

裏テーマがありまして・・・「美味しいものを食べること!」

食いだおれることなのです。

2日目は海鮮丼&カキフライに世界で賞をとったクラフトビール。

これがあるからやめられません!!

 

来年はどうなってるんだろうか?

1年も行ってないと、街の風景が結構変わってました。

来年になるとさらに変わるんだろうな?

どんな街になってるんだろう??

 

丸の内朝大学やフィールドワークのことについて、ご質問は随時受付中です

丸の内朝大学って何?とか、フィールドワークは興味あるけどどうやったら参加できるの?など、丸の内朝大学・マネーコミュニケーションクラスのフィールドワークスピンオフに関するご質問はお気軽にどうぞ!

 

Lineをやっている方は  公式Lineに登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※公式Lineにご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!

 

 

本所吾妻橋駅前「ORGANIC LOCKER」さんでえがおファームのお野菜が買えます!

2019年09月27日| テーマ:お野菜の販売,お野菜栽培日記,農ある暮らし

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

新しくオープンしたオーガニック食材のお店で、えがおファームのお野菜を買えます!

 

都営浅草線・本所吾妻橋駅前「ORFANIC LOCKER」さんでえがおファームのお野菜が買えます

都営浅草線・本所吾妻橋駅前「ORGANIC LOCKER」さんでえがおファームのお野菜を取り扱っていただけることになりました。

本所吾妻橋駅A5出口を出てすぐ右側にお店があります。

(リンクをクリックするとグーグルマップが展開されます)

 

ORGANIC LOCKERさんのコンセプト

(写真はお店の方にいただいたものを使っています)

「ORGANIC LOCKER」さんのホームページから転記です。

驚くような気持ちの良い美味しさと、涙が出るような嬉しい美味しさ。

愛をいっぱいに注いで育てる人がいて、愛をいっぱいに感じて育つ野菜。

食べるという命の移し替えを楽しむ為、私達は心と体を温めてくれる品を集め、自然環境の改善に貢献できる暮らしを皆様と共に広げて参ります。

 

「温活」をテーマに、カラダを温める食材にこだわっているお店です。

 

陳列が超おしゃれ!

(1枚目はお店の方にいただいたものです)

オーナーさんのセンスが洗練されているので、一般的なお店では見せない陳列をされています。

古風な料亭にいる雰囲気で、驚きなんですよね!

 

イートインスペースもあり、えがおファームのお野菜を食べることができるかも?

  

(1枚目の写真は試作品です、2枚目の写真はお店の方にいただいたものです)

お野菜の販売だけでなく、イートインスペースがあります。

ここでえがおファームのお野菜が食べられるかもしれません。

イートインスペースの食材は日々変わるようなので、お店の方にご確認くださいね!

 

ご縁は丸の内朝大学

えがおファーム「きよ」のライフワークになっている丸の内朝大学。

丸の内朝大学で開講されていたクラスを受講していたことが、この店と繋がるきっかけでした。

受講して7年。

ご縁はつながりますね。。。

 

ORGANIC LOCKERさんの住所と連絡先

「ORGANIC LOCKER」さんの住所と連絡先はこちらです。

東京都墨田区吾妻橋3-7-14

(リンクをクリックするとグーグルマップが展開されます)

03-6658-8313

 

えがおファームのお野菜を取り扱いしてくださるお店、お問い合わせをお待ちしております

えがおファームのお野菜を取り扱いしてくださるお店を募集しています。

お気軽にお問い合わせください。

 

Lineをやっている方は  Line@に登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※Line@にご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!

 

 

都心から1時間、埼玉・坂戸でさつまいも掘り 【貸切収穫体験のレポート】

2019年09月23日| テーマ:お野菜栽培日記,イベント,体験農業,日々の徒然,農ある暮らし

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

食欲の秋、収穫の秋ですね!

今日はさつまいも掘りにお客様がご来縁いただきました。

 

幼稚園のお友達同士でプライベート感満載なさつまいも掘り

台風の影響も特になく、収穫体験には持って来いなお天気の秋分の日。

今日は、幼稚園のお友達同士でさつまいも掘りにご来縁いただきました。

えがおファームは収穫体験を貸切で対応することもできます

その際はフォームから申込みの際、コメント欄に「貸切希望」と記載してくださいね!

 

みんなで仲良く畑へ・・・

集合場所から収穫体験をする畑まで数分ですが歩きます。

みんな仲良く歩いていきます・・・が、子供は走りたがるんでしょうか?(笑)

 

えがおファームの収穫体験で恒例の【あれ】でおもてなし

えがおファームの収穫体験。

収穫を始める前の儀式・・・として、試食タイムがあります。

今回は収穫するさつまいも4種類を試食してもらいました。

(紅あずま、パープルスイートロード、シルクスイート、安納芋)

茹でただけで味付けナシ。

さつまいも本来の甘みを楽しめます。

 

収穫体験は楽しく和気あいあい

和気あいあいとさつまいも掘り。

今回は大きなさつまいもが掘れたので、お子さまからも親御さんからも大歓声があがりました。

 

収穫体験のランチは季節のお野菜がいっぱい入っています

ランチは季節のお野菜をふんだんに使った料理にしています。

お肉は基本使いません。

お米とお野菜のみ!

お野菜にパワーがみなぎっているので、シンプルなメニューでもお腹いっぱいになりますよ!

今回はさつまいもご飯&えがおファームのお手製味噌を使った具だくさん味噌汁。

それに空芯菜の炒め物をを付けました。

 

収穫したさつまいもはお土産として持ち帰りできます

収穫したお野菜はランチで食べるだけでなくお土産で持ち帰りできますよ。

ご自宅で美味しく食べて頂ければ嬉しいです。

 

さつまいも掘り体験(収穫体験)の開催は11月いっぱいまで

さつまいも掘り体験は11月いっぱいまで楽しめます。

詳細な開催日は「えがおファームの収穫体験」のページをご確認ください

 

収穫体験のことについて、ご質問は随時受付中です

収穫体験は「貸切」もできますよ。

収穫体験の「貸切」についてだけでなく、収穫体験の詳細、開催日の確認など、ご質問はお気軽にどうぞ!

 

Lineをやっている方は  Line@に登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※Line@にご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!

 

えがおファームからお知らせ

 

えがおファームの出張家庭菜園教室

家庭菜園の家庭教師をはじめました。

家庭菜園は思ってるより簡単にできるんですよ!

そのことを皆さまの元にお伺いしてレクチャーします。

ねじねじ」改め「産霊(むすび)」も使える範囲で使います。

詳細はこちらから・・・

 

 

日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学

令和がはじまるこの時期だからこそ・・・

日本の文化芸能を楽しく学ぶ機会を作りました。

第6回は10月8日火曜日。

テーマは「太陽と月に棲むものたち」です。

詳細はこちらから・・・

 

 

ガッテン農法セミナー2019in長野 vol.7 「ねじねじ」改め「産霊(むすひ)」のパワーがさらに強く!!

2019年09月22日| テーマ:家庭菜園ノウハウ,日々の徒然,農ある暮らし,農業のお勉強

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

今年は3月から11月まで月に1回、長野県へ出向いて農業研修を受けております。

3月の様子はこちら4月の様子はこちら5月の様子はこちら6月の様子はこちら7月の様子はこちら8月の様子はこちらです。

先日、9月のセミナーに参加しました。  

 

ねじねじ改め産霊(むすひ)のパワーが更にアップ!!

9月21日、ガッテン農法セミナーin長野に参加しました。

今回は雨の中ということなのか?、それとも秋分を前に体調を崩されたのか?

・・・結果として、欠席者が多いセミナーでした。

珍しい。。。

 

三浦伸章さんはどんな人?

8月のセミナーレポートに詳細を記載しています。

そちらをご覧いただけますと幸いです。

 

「ねじねじ」改め「産霊(むすひ)」ってなに?

産霊(むすひ)の説明や効果についても、8月のセミナーレポートに詳細を記載しています。

そちらをご覧いただけますと幸いです。

 

これは農法ではないですよ!

「産霊(むすひ)」の法則を学びたい方は、セミナーを受講してくださいね。

講師の三浦さん曰く「原理原則を知ってもらう為には、直接お話を聞いてもらいたい!」と言われれています。

原理原則がわかるからこそ、効果もわかるし、扱い方もわかります。

あと・・・ねじねじ農法ではありません!

産霊(むすひ)は、宇宙と地球、大地を一体化する為のスイッチです。

私も自身で実践しているから、農法ではなくてスイッチだな!と実感できます。

この違いはセミナーを受講して学んでほしいです。

 

セミナーでは座学講義で基本をインプット

産霊(むすひ)」の説明だけでなく、地球や宇宙の原理原則まで学ぶ座学で行います。

中学や高校で学んだ物理の基礎中の基礎がお話の中に出てきたりします。

そして、お野菜の育てる原理原則も学びます。

私も毎回ガッテンしていて、今回は土や肥料の比重とその関係性。

石灰を入れるとなぜ地中深くで硬盤層(シャベルで砕くにはチカラがとてもいる地中の層)ができるのか?

今まで感覚値でしたが、腑に落ちました。

 

セミナーでは、「産霊(むすひ)」を畑に仕込んで体験します

 

セミナーでは「産霊(むすひ)」の作り方を実践します。

稲わら、ススキ、竹炭などの使い方。

毎月何かしらの進化がありますが・・・

今月は、(セミナーに参加した人ならわかる)簡易ねじねじを本ねじねじに追加することで パワーがより増しました!!

仕込んで瞬間、地面からぽかぽかしてきました。

ゴム長靴を履いても実感できるのでは、裸足になって地面に触れていればもっと実感できたと思います。

 

ガッテン農法を基本としたお野菜の育て方のレクチャーもあります

今回は、秋冬に収穫するほうれん草とコカブの種まきと育て方についてレクチャーがありました。

種を植える時に土を固めた方がいいお野菜、土を固めると発芽が悪くなるお野菜など、40年の経験値を余すところなくお話されました。

 

ガッテン農法セミナーin長野は、学ぶだけではなく「食」も楽しみなのです(笑)

このセミナーは食も充実。(笑)

食べることも楽しみなのが、このセミナーに続けて参加している理由のひとつだったりします。

今回のお弁当はロコモコ風。

付け合わせのさつまいもも美味しくいただきました。 ^^  

 

セミナー終了後、来年に向けた打ち合わせも行いました

セミナー終了後、場所を農カフェわのんさんへ移動して、美味しいかぼちゃのケーキと共に打ち合わせ。

来年は今までのセミナーだけでない活動にも巻き込まれるので(笑)、こちらも楽しみです。

「入れるもの、食べるもので人はできている」

このことを理解してもらう活動になるので、やりがいありそうだなぁ~と今からワクワクしています。

 

えがおファームにも最新版の産霊(むすひ)を仕込みました

学んだことは即実践!ということで、最新版の産霊(むすひ)を畑に仕込みました。

えがおファームの収穫体験で体感できるようにしました。

気になる方はご来縁の際にお声がけくださいね!

 

「ねじねじ」改め「産霊(むすひ)」やガッテン農法セミナーについて質問がある場合はどうすればよいですか?

「産霊(むすひ)」を体感してみたい。

「ガッテン農法セミナーで何をやっているか?を教えてほしい」・・・など、ご質問がありましたらお気軽に聞いてくださいね!

Lineをやっている方は  Line@に登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※Line@にご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

 Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!  

 

えがおファームからお知らせ

 

えがおファームの出張家庭菜園教室

家庭菜園のサポート役をしています。

お客様の事情をふまえ、レクチャーしています。

家庭菜園は思ってるより簡単にできるんですよ!

ねじねじ」改め「産霊(むすひ)」も使える範囲で使います。

詳細はこちらから・・・

   

 

日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学

令和がはじまるこの時期だからこそ・・・

日本の文化芸能を楽しく学ぶ機会を作りました。

第6回は10月8日火曜日。

テーマは「太陽と月に棲むものたち」です。

詳細はこちらから・・・

 

 

「えがおファームの出張家庭菜園教室」 3回目の出張教室を行いました【出張レポート】

2019年09月19日| テーマ:お野菜栽培日記,家庭菜園ノウハウ,農ある暮らし

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

家庭菜園や市民農園をやられている皆様からお野菜に関する質問をよく頂いていたので、個別の質問にお答えするサービス、家庭菜園の家庭教師「えがおファームの出張家庭菜園教室」をはじめています。

家庭菜園のサポート役として、家庭菜園を行っていく上でわからないことにお答えしていきます。

 

春に申込みを頂いたご家庭に3回目のお邪魔をして、秋冬野菜のサポートしてきたのでレポートをします。

出張家庭菜園教室やサポートの内容が気になっている方にイメージが伝わればと思います。

 

3回目の出張家庭菜園教室を行いました

春、夏と季節が巡り、秋冬に向けたお野菜栽培のサポートの為に3回目の出張家庭菜園教室を実施しました。

春と夏に植えたお野菜の状況をお聞きしながら、秋冬野菜の苗を植え、種を蒔きました。

 

お客様のご要望に沿って内容は変えています

1軒は庭にある栽培スペースで育てていますが、もう1軒は庭が砂利がひかれていて土に直接植えられないのでプランター栽培。

お客様がお野菜を育てられる状況も違います。

 

1軒は、固定種の種にこだわりがあるので、夏にお伺いした時に種をから苗を育てるようにお伝えしていました。

固定種の種で育てた苗が売っていないので、自分で育てる以外に方法がないんですよね。

 

もう1軒は種に対するこだわりがないので、ホームセンターで育てたい苗を買ってきてくださいと伝えていました。

 

環境以外にも育てたい方針も人それぞれなので、事前に聞いたご要望をふまえてアドバイスをしています。

 

サポートは1年間続きます

家庭菜園のノウハウを身に着けてもらう為に、春夏秋冬の1年間、継続してサポートします。

サポート期間中は家庭菜園をやっていく上での疑問や質問SNS(Facebook、LINEなど)で個別にお答えします。

 

「えがおファームの出張家庭菜園教室」どんな方に合うサービスなんですか?

イメージ画像

こんな方に役立つサービスです。

  • ベランダでプランターを使ってお野菜を栽培してみたい方。
  • 庭や市民農園の畑でお野菜を栽培してみたい方。
  • 今まで家庭菜園をやったけど、途中で挫折してしまった方。
  • 今度こそ家庭菜園を失敗したくない方。
  • プロに直接指導を受けたい方。

 

家庭菜園に興味がある方、家庭菜園のサポートをお願いしてみたいな?と思った方

自分一人ではなかなか踏み切れないし、不安もあると思います。

「家庭菜園を始めたい!」と思っているなら、えがおファームがお力になれればと思っています。

まずは個別相談でヒアリングしますので、お気軽にお申し込みくださいね!

 

Lineをやっている方は  Lineに登録を頂き「個別相談希望」と返信をしてくださいね。

※Lineにご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらから 「個別説明希望」とメッセージを送ってください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!

 

皆さまからのご相談、お待ちしております。

 

えがおファームからお知らせ

 

日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学

令和がはじまるこの時期だからこそ・・・

日本の文化芸能を楽しく学ぶ機会を作りました。

第6回は10月8日火曜日。

テーマは「太陽と月に棲むものたち」です。

詳細はこちらから・・・

 

 

【埼玉・坂戸】食欲の秋! 収穫の秋!! 旬のさつまいも掘り体験を実施中です!!! 【貸切もできますよ】

2019年09月15日| テーマ:お野菜の販売,お野菜栽培日記,体験農業,農ある暮らし

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

気候はすっかり秋になりました。

食欲の秋、収穫の秋ですね!

秋が旬のお野菜と言えば・・・「さつまいも」ですよね!

 

収穫して楽しい!食べて美味しい!!さつまいも!!!

女性の皆さまが大好きなさつまいも。

食べて美味しいですが・・・収穫体験も楽しいですよ!!

 

小さなお子さまも、大人も楽しめるさつまいも掘り。

秋だけ楽しめる旬な体験をえがおファームではご提供していますよ。

 

収穫体験のランチは季節のお野菜がいっぱい入っています

ランチは季節のお野菜をふんだんに使った料理にしています。

お肉は基本使いません。

お米とお野菜のみ!

お野菜にパワーがみなぎっているので、シンプルなメニューでもお腹いっぱいになりますよ!

 

収穫したさつまいもはお土産として持ち帰りできます

収穫したお野菜はランチで食べるだけでなくお土産で持ち帰りできますよ。

ご自宅で美味しく食べて頂ければ嬉しいです。

 

自然栽培&スピリチュアルな世界では話題のあれを畑に仕込んで育てました!

自然栽培とスピリチュアルな界隈では話題の「ねじねじ」。

またの名を「産霊(むすひ)」。

これを畑に仕込んで栽培しました。

エネルギーが高いさつまいもになっているはず!!

 

お客様の声

40代 女性:

色んな自然体験があるなかで、やはりお芋掘りは子供も園で経験があるからか自信を持って自分で収穫できる楽しいイベントです。

子供が夢中になってお芋を掘り、お料理を手伝ったり畑を走り回ったりしてとても楽しい1日でした。

えがおファームさんでは、大きな木の下で料理や食事ができるので過ごしやすく、大人の長靴や軍手を貸して頂けるのも有りがたかったです。

ホストのきよさんは完璧な準備をしてくれながらも子供達を優しくフォローしてくださり、親子共々安心して体験を楽しめました。

頂いたお芋は早速お芋ご飯にしてたべました。

美味しかったです。

また宜しくお願いします!

 

さつまいも掘り体験(収穫体験)の開催日程はこちら

開催日時:2019年9月14日(土曜日)から2019年11月24日(日曜日)まで。

 

詳細な開催日は「えがおファームの収穫体験」のページをご確認ください

 

収穫体験に参加できなくてもさつまいもを味わえますよ! ご注文をお待ちしております

収穫体験に参加できなくてもさつまいもを食べたい!という方は宅配野菜でご注文くださいね!

ご指定先まで配送致します。

※さつまいもは掘りあげてから2-3週間ほど置いておく(追熟)とより甘くなります。

 発送は10月中旬以降となります。

 

収穫体験やさつまいもの宅配について、ご質問は随時受付中です

収穫体験は「貸切」もできます。

収穫体験の「貸切」、さつまいもの宅配についてのご質問はお気軽にどうぞ!

 

Lineをやっている方は  Line@に登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※Line@にご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!

 

えがおファームからお知らせ

 

えがおファームの出張家庭菜園教室

家庭菜園の家庭教師をはじめました。

家庭菜園は思ってるより簡単にできるんですよ!

そのことを皆さまの元にお伺いしてレクチャーします。

ねじねじ」改め「産霊(むすび)」も使える範囲で使います。

詳細はこちらから・・・

 

 

日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学

令和がはじまるこの時期だからこそ・・・

日本の文化芸能を楽しく学ぶ機会を作りました。

第6回は10月8日火曜日。

テーマは「太陽と月に棲むものたち」です。

詳細はこちらから・・・