えがおファームの体験農業

原宿食サミットvol.3 – 2日目レポート 「食のゆがみと伝えること」

2019年06月12日| テーマ:日々の徒然,農ある暮らし,農業のお勉強

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

今年1月にも開催された原宿食サミットに参加しました。

2日間に渡るセミナー、2日目のレポートになります。

 

2日目のテーマは「食のゆがみと伝えること」

 

6月10日と11日に開催される原宿食サミットに参加しました。

2日目(6月11日)のセミナーを聞いていたテーマは「食のゆがみと伝えること」だなと感じました。

 

原宿食サミットって何?

世界中の食の乱れが言われ始めて久しいことは、みなさんご存知の通りです。

生きることの基本となる「食」を教え継承していくことは、今やらないと手遅れになっていまいます。

 

1964年の東京オリンピック以降は日本は急激な経済成長は遂げましたが、社会は大家族から核家族が進み、家族は孤食が進んでしまい食の品質ではなく食文化の衰退が見受けられます。

同じく東京で2020年にはオリンピックが開催されますが、それまでには食や習慣などの歪んだ事を見直し、喰い改めていければと思っています。

 

食サミットを開催する事で、共に情報をシェアし、共に悩み、考え、そして共に食事をする事で、未来への共創を生み出していければと思います。

若者の街東京渋谷区原宿、日本の情報の震源地として多くのことが、ここから全国にそして世界に広まりましたが、喰い改めることの大切さを、またここから改めて発信していければと思います。

 

食のゆがみとは?

個人的にキーワードになったひとつが、「食のゆがみ」。

「個食」、「偏食」、「ジャンクフード」、「アッパー系食事の過多」などなど。

食がゆがんでいるから、現代に色々とひずみを生んでいるな!というのが、自分の実体験を通して考えされました。

個人的な経験と今まで学んだことを総合して・・・「うつ」、「過食症・拒食症」、「偏頭痛」などは、食のゆがみが原因のひとつと考えています。

 

食のゆがみを考えさせられるランチ


ランチに出てきた「UMAMI弁当」。

精進料理がベースになっているので、お肉や五葷(ごくん)が使われていません。

塩も控えされていますが、UMAMIがあるので味わいがあるんですよね。

※五葷とは・・・大蒜(ニンニク)・小蒜(ヒル)・興渠(ニラ)・慈葱(ネギ)・茖葱(ラッキョウ)を使わないこと。

 

伝えること

私はわかって実践していくのは当たり前なのですが・・・

えがおファームが畑仕事体験に来られるお客様にどうやって伝えていけばいいんだろう?

・・・と、改めて考えさせらえました。

 

おまけ

今回のイベントのお土産。

会場が東郷神社の敷地内にあるので、東郷平八郎元帥の写真が入ったキットカットでした。

味は普通のキットカットでした。(笑)

 

えがおファームからお知らせ

 

えがおファームの出張家庭菜園教室

家庭菜園の家庭教師をはじめました。

家庭菜園は思ってるより簡単にできるんですよ!

そのことを皆さまの元にお伺いしてレクチャーします。

ねじねじ」も使える範囲で使います。

詳細はこちらから・・・

 

 

日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学

令和が始まったこの時期だからこそ・・・

日本の文化芸能を楽しく学ぶ機会を作りました。

第二回は6月14日金曜日です。

詳細はこちらをご覧ください。

 

 

原宿食サミットvol.3 – 初日レポート 「幸福感と食卓と塩」

2019年06月10日| テーマ:イベント,農ある暮らし,農業のお勉強

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

今日と明日はインプットの日。

今年1月にも開催された原宿食サミットに参加しました。

2日間に渡るセミナーの初日のレポートになります。

 

初日のテーマは「幸福感と食卓と塩」

6月10日と11日に開催される原宿食サミットに参加しました。

初日(6月10日)のセミナーを聞いていたテーマは「幸福感と食卓と塩」だなと感じました。

 

原宿食サミットって何?

世界中の食の乱れが言われ始めて久しいことは、みなさんご存知の通りです。

生きることの基本となる「食」を教え継承していくことは、今やらないと手遅れになっていまいます。

 

1964年の東京オリンピック以降は日本は急激な経済成長は遂げましたが、社会は大家族から核家族が進み、家族は孤食が進んでしまい食の品質ではなく食文化の衰退が見受けられます。

同じく東京で2020年にはオリンピックが開催されますが、それまでには食や習慣などの歪んだ事を見直し、喰い改めていければと思っています。

 

食サミットを開催する事で、共に情報をシェアし、共に悩み、考え、そして共に食事をする事で、未来への共創を生み出していければと思います。

若者の街東京渋谷区原宿、日本の情報の震源地として多くのことが、ここから全国にそして世界に広まりましたが、喰い改めることの大切さを、またここから改めて発信していければと思います。

 

幸福感と食卓

ココロに残ったキーワードのひとつが、「幸福感と食卓」。

お金がある=幸福感とは言えない中で、幸福感を得るひとつに食卓を囲んで食事を取ることがあるのでは?という問題提起のようなお話がありました。

このお話は前回の原宿食サミットでもあったお話に通じるところがあります。

登壇者が変わっても出てくるということは、普遍的なテーマなんでしょうね。

 

幸福感と塩

ランチに出てきたキヌア&グリーンカレー。

塩が一切使われていません。

それなのに素材からの塩味やうま味がでていて美味しいんですよね。

塩分の取りすぎを是正する為に考えた塩抜き料理を通して、満足感と塩の関係を味覚を通して考えさせられました。

 

トークの中でも塩を取ることとカラダの感覚についてのお話があった時、満足感を得るための取りすぎはよくない!と改めて感じました。

 

幸福感と現在の食

これは永遠のテーマだと思いますが、現代の食事情と幸福感について考えさせられました。

加工食品は幸福感を過大に刺激してしまうので、麻痺してしまう・・・とか、

食習慣を変えるにはショックが大きい出来事がないと変わらないですよね・・・など、

食について改めて考えさせられました。

 

えがおファームができることってなんだろう?

えがおファームがやっていくことってなんだろう?

畑仕事体験を通して伝えていくことはなんだろう?

・・・改めて、考えさせらました。

 

えがおファームからお知らせ

 

えがおファームの出張家庭菜園教室

家庭菜園の家庭教師をはじめました。

家庭菜園は思ってるより簡単にできるんですよ!

そのことを皆さまの元にお伺いしてレクチャーします。

ねじねじ」も使える範囲で使います。

詳細はこちらから・・・

 

 

日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学

令和が始まったこの時期だからこそ・・・

日本の文化芸能を楽しく学ぶ機会を作りました。

第二回は6月14日金曜日です。

詳細はこちらをご覧ください。

 

 

小杉よっといでマルシェ、初回の来場者は300人越え!?

2019年06月05日| テーマ:お野菜の販売,イベント,農ある暮らし

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

武蔵小杉周辺でオーガニック料理教室を主催されるワクワクワークさん。

えがおファームが出来た直後ぐらいからお世話になっています。

ワクワクワークさんが主催するマルシェに出店しました。

 

6月2日、小杉よっといでマルシェ1回目が開催されました

武蔵小杉でコスタリカ産の珈琲を自家焙煎している 豆こねくとさんとワクワクワークさんが主催する「小杉よっといでマルシェ」。

今回が初めての開催になりました。

えがおファームは、このマルシェでお野菜を販売しました。

 

小杉よっといでマルシェって何?

コンセプトは、「0才から100才まで地域から全員参加型のつながるマルシェ」。

「マルシェ」とは、フランス語で「市場」のこと。

人が集まり、商いをする賑わいの場、来てくれる人にとって楽しめる空間。

小杉よっといでマルシェもそんな空間を目指して、0才から100才の方に楽しんでいただき、地域の繋がり、色々な繋がりが生まれる場、みんなで参加し、温め、来てよかったまた来たいなと心温まるものを目指して場を作ります。

オーガニック農家さんから地域の人気店、ガツっとこだわりの詰まったお店まで、まるっとつながり、ごみ問題や食品ロスにも取り組みながらみんなで作っていくマルシェです。

 

お野菜は無事に完売しました!!

えがおファームのお野菜は午前中で完売。

一緒にお野菜の販売した埼玉県小川町の横田農場さんのお野菜も午後の早い時間に完売しました。

 

小杉よっといでマルシェ、初回の来場者は300人越え

来場者は300人を越えたようでして・・・

大繁盛の中で初回が終わりました。

 

2回目は晩秋に開催予定みたい

2回目は晩秋に開催予定ということで、えがおファームではさつまいも、菊芋、里芋なんかが出店できるのかな?と思っています。

 

えがおファームからお知らせ

 

えがおファームの出張家庭菜園教室

家庭菜園の家庭教師をはじめました。

家庭菜園は思ってるより簡単にできるんですよ!

そのことを皆さまの元にお伺いしてレクチャーします。

ねじねじ」も使える範囲で使います。

詳細はこちらから・・・

 

 

日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学

令和が始まったこの時期だからこそ・・・

日本の文化芸能を楽しく学ぶ機会を作りました。

第二回は6月14日金曜日です。

詳細はこちらをご覧ください。

 

 

皆さまの笑顔を見ることを祈って、さつまいもの苗を1300本植えました

2019年06月03日| テーマ:お野菜栽培日記,日々の徒然,農ある暮らし

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。  

 

秋は食欲の秋、収穫の秋でもあります。

収穫の秋に向けて、さつまいもの苗を植えました。  

 

さつまいもの苗1300本を2日で植えました

写真はさつまいもの苗を収穫箱に入れた様子です。

これが1300本全部ではなくて・・・この1.5倍あります。 Σ(・□・;)

 

2日間ひたすら植える為の装備品

同じ作業を繰り返すことになるので、カラダのケアも重要。

きき手の手首を酷使するので、腱鞘炎の予防を兼ねたサポーターをつけて苗植えを行いました。

 

2日間で無事に植えることができました

Before

After

1300本をひとつの畑に植えず、3つの畑に分けて植えました。

写真は出荷をメインに扱う「セラーノ畑」の様子です。

ここには約350本植えました。

 

before

After

こちらは収穫体験を行う「メイン畑」の様子です。

ここには約800本植えました。  

 

どんな品種を植えましたか?

パープルスイートロード

安納芋

紅あずま

2019年、えがおファームでは4種類の苗を植えました。

  • パープルスイートロード(むらさき芋)
  • 安納芋
  • 紅あずま
  • シルクスイート   

※シルクスイートは写真がありません。

 

さつまいもの収穫体験はいつからできますか?

さつまいもの収穫体験は9月中旬から11月いっぱいを予定しています。

沢山の笑顔が見れるように、美味しく大きく育てたいと思っています。

こうご期待!  

 

えがおファームからお知らせ

 

えがおファームの出張家庭菜園教室

家庭菜園の家庭教師をはじめました。

家庭菜園は思ってるより簡単にできるんですよ!

そのことを皆さまの元にお伺いしてレクチャーします。

詳細はこちらをご覧ください。  

 

日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学

令和が始まったこの時期だからこそ・・・

日本の文化芸能を楽しく学ぶ機会を作りました。

第二回は6月14日金曜日です。

詳細はこちらをご覧ください。

 

 

えがおファームのお野菜が美味しい料理に変身しました!

2019年06月02日| テーマ:お野菜の販売,農ある暮らし

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

えがおファームでは畑仕事体験以外にお野菜の販売もしています。

 

えがおファームのお野菜が華麗に変身!

えがおファームのお野菜をご購入いただいた方から、「美味しかった!」のメッセージと共にお料理の写真が届きました。

 

シンプルにサラダ

ルッコラ、わさび菜、パクチーがサラダになりました。

 

春のはしりだけ食することができる菜の花は・・・

菜の花のからし和えになりました。

 

菜の花は酵素ジュースに変身しました

 


菜の花が酵素ジュースに入りました!


ベトナム料理にも変身します!

わさび菜がパインセオの一部になりました。

 

ルッコラの花を添えると豪華になります

スパゲティの上にのっている白いお花がルッコラの花なのです。

 

 

えがおファームのお野菜はどうやったら買えるの?

お野菜のご購入は、こちらからどうぞ

えがおファームのお野菜を食べていただきたいし、「美味しかった」の声と共に料理の写真もシェアしてもらいたいな!と思ってます。

「季節のお野菜BOX-大 きよさんセレクト」を選択すると、今なら写真のようなセットが届きます。

 

お野菜について質問がある場合はどうすればよいですか?

以下の方法でお答え致します。

 

 Lineをやっている方は  Line@に登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※Line@にご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!  

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!  

 

えがおファームからお知らせ

 

えがおファームの出張家庭菜園教室

家庭菜園の家庭教師をはじめました。

家庭菜園はは思ってるより簡単にできるんですよ!

そのことを皆さまの元にお伺いしてレクチャーします。

概略はこちらから・・・  

 

日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学

令和がはじまるこの時期だからこそ・・・

日本の文化芸能を楽しく学ぶ機会を作りました。

vol.2は6月14日金曜日です。

概略はこちらから・・・

 

 

 

 

秋に収穫するお野菜の芽が出てきました!

2019年05月30日| テーマ:お野菜栽培日記,日々の徒然,農ある暮らし

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。  

 

夏を通り越して、秋に収穫するお野菜の種を植えたものがあります。

種植えの様子はこちらを ご覧ください。  

 

ヤーコン、里芋、菊芋の芽が出てきました

ヤーコン

里芋

菊芋

ヤーコン、里芋、菊芋は、春に植えて秋に収穫するお野菜です。

4月上旬に植えた種からようやく芽が出てきました。  

 

例年より2週間ほど遅く芽が出てきました

今週末は暑いですが・・・例年に比べると涼しい春です。

5月に霜が降りるとかありえない!し・・・ (・。・;

こんな状況なので、芽が出るのが全般的に遅かったです。  

 

ここからの成長に期待

ここからどう成長するのか、期待したいところです。

皆さまに多くの笑顔が届けられるように、手入れをしていきます。

 

畑に珍しいお客様が・・・

成長度合いを確認する為に畑にいると・・・珍しいお客様がいました。

写真左はスズメ(?)の子ども。

写真右はへび(青大将?)。

へびがいるのは非常に珍しいです。

スズメの子どもを狙いに来たのかな?と思います。

スズメの子供を助けたいところですが・・・

自然の摂理にお任せするのがえがおファーム流なので、ここはグッとこらえます。

ごめんね、助けなくて。

 

里芋、菊芋は10月から、ヤーコンは11月から販売予定です

里芋

菊芋

ヤーコン

里芋と菊芋は10月から、ヤーコンは11月から販売を予定しております。

美味しいお野菜になるように、祈ってもらえると嬉しいです。 ^^  

 

お野菜について質問がある場合はどうすればよいですか?

以下の方法でお答え致します。

 

 Lineをやっている方は  Line@に登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※Line@にご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!  

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!  

 

えがおファームからお知らせ

 

えがおファームの出張家庭菜園教室

家庭菜園の家庭教師をはじめました。

家庭菜園は思ってるより簡単にできるんですよ!

そのことを皆さまの元にお伺いしてレクチャーします。

ねじねじ」も使える範囲で使います。

詳細はこちらから・・・

 

 

日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学

令和がはじまるこの時期だからこそ・・・

日本の文化芸能を楽しく学ぶ機会を作りました。

第二回は6月14日金曜日です。

詳細はこちらから・・・

 

 

浅草橋駅近くのゲストハウスで、気まぐれランチ5回目を6月12日に実施します!

2019年05月27日| テーマ:イベント,農ある暮らし

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。  

 

毎月第二水曜日は、浅草橋駅近くのゲストハウスでえがおファームのお野菜を使った気まぐれランチを提供しています。  

 

気まぐれランチとは何か?

 

浅草橋駅近くにあるゲストハウス「リトルジャパン」さんの1階カフェスペース。

毎日12時から17時のランチタイムは、いろいろな料理人さんが腕を振るいます。

私も月1回第二水曜日に、えがおファームのお野菜を使ったランチを提供しています。

私の夢である農家カフェ開店に向けた準備活動のひとつです。

 

リトルジャパンってどこ?

気まぐれランチの開催場所となるのは ゲストハウス「リトルジャパン」さん。

JR総武線&都営浅草線浅草橋駅から徒歩8分の場所にあります。

都営浅草線&大江戸線蔵前駅からも歩ける場所にあります。

以下の地図をご覧ください。

浅草橋駅からリトルジャパンさんまでの道のり

 

次の気まぐれランチはいつやるの?

日時は2019年6月12日水曜日、12時から17時まで。

準備ができれば12時より前に開店してます。

 

次回のランチでは何を提供するの?

6月はじゃがいもが収穫できるので、じゃがいもを使った料理を考えています。

ポテトサラダは確定。

メイン料理はスープにするか、炒め物にするか・・・というところを検討中です。

えがおファームが坂戸市にあるきっかけを作ってくれたセラーノ工房さんの生ハムも使いたな!と思っています。

値段は税込み850円から900円を予定しています。

 

気まぐれランチ5回目の概要

開催日時 : 2019年6月12日 水曜日 12時から17時まで

開催場所 :  ゲストハウス「リトルジャパン」さん1階カフェスペース

(JR総武線&都営浅草線浅草橋駅から徒歩8分)

 

皆さまのご来店をお待ちしております。  

 

えがおファームからお知らせ

 

えがおファームの出張家庭菜園教室

家庭菜園の家庭教師をはじめました。

家庭菜園は思ってるより簡単にできるんですよ!

そのことを皆さまの元にお伺いしてレクチャーします。

詳細はこちらをご覧ください。

 

日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学

令和が始まったこの時期だからこそ・・・

日本の文化芸能を楽しく学ぶ機会を作りました。

第二回は6月14日金曜日です。

詳細はこちらをご覧ください。

 

 

「えがおファームの出張家庭菜園教室」レポート お庭でお野菜を育てる要望にお応えしました

2019年05月26日| テーマ:お野菜栽培日記,家庭菜園ノウハウ,農ある暮らし,農業のお勉強

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

家庭菜園や市民農園をやっている皆様からよく質問を頂いていたので、個別の質問にお答えするサービス、「えがおファームの出張家庭菜園教室」をはじめました。

申込みを頂いたご家庭にお邪魔して、出張家庭菜園教室を実施したので、レポートをします。

出張家庭菜園教室が気になっている方にイメージが伝わればと思います。  

 

2軒目の出張家庭菜園教室を実施しました

before

After

出張家庭菜園教室は事前アンケートをふまえて実施します。

今回は、ご自宅の前にある庭でお野菜を育てたい!というご要望がありました。

育てたいお野菜もヒヤリングをしてましたので、スペースに合うお野菜を選んで植えました。

ヒヤリングした中で、夏野菜の「トマト、オクラ、茄子」、ハーブ類として「ネギ、バジル」を植えました。

 

家庭菜園に必要なセットは一緒に買いにいきます。

 

カスタマイズされた内容に沿って、家庭菜園に必要なものを購入します。

初回は近くにあるホームセンターへ買出しに行きますが・・・

購入に必要な費用は「えがおファームの家庭菜園教室」に含んでいます。

追加のお支払いお支払いしないので、ご安心ください。

 

ガッテン農法セミナーin長野で学んだ「ねじねじ」を仕込みました

学んでよいと思ったことは早速実践!

自然栽培の業界(?)では話題騒然となっている「ねじねじ」を家庭菜園の畑&プランターに仕込みました。

プランターは物理的な大きさがあるので、古いバージョンになります。

プランターはツチの階層ができるので、一石二鳥なのです。

 

サポートは1年間続きます

植えたところで終わりではありません。

家庭菜園のノウハウを身に着けてもらう為に、1年間継続してサポートします。

家庭菜園をやっていく上での疑問や質問SNS(Facebook)でお答えします。

春夏秋冬、1年間サポートします。

 

「えがおファームの出張家庭菜園教室」どんな方に合うサービスなんですか?

イメージ画像

こんな方に役立つサービスです。

  • ベランダでプランターを使ってお野菜を栽培してみたい方。
  • 庭や市民農園の畑でお野菜を栽培してみたい方。
  • 今まで家庭菜園をやったけど、途中で挫折してしまった方。
  • 今度こそ家庭菜園を失敗したくない方。
  • プロに直接指導を受けたい方。  

 

家庭菜園の家庭教師「えがおファームの出張家庭菜園教室」に興味がある方へ

出張家庭菜園教室は、事前にヒヤリングを行って皆さまの状況に合うようにカスタマイズを致します。

ヒヤリングを兼ねた個別説明をふまえ、サービスをご提供致します。

ご興味ある方は、Line@に登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※Line@にご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

「家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

  Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前とメールアドレスを入力するフォームへ切り替わります!

 

皆さまからのお問い合わせ、お待ちしております。  

 

えがおファームからお知らせ

 

日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学

令和が始まったこの時期だからこそ・・・

日本の文化芸能を楽しく学ぶ機会を作りました。

第2回は6月14日金曜日です。

詳細はこちらから・・・

 

 

ガッテン農法セミナー2019in長野 vol.3 「ねじねじは常識を覆します」

2019年05月25日| テーマ:家庭菜園ノウハウ,日々の徒然,農ある暮らし,農業のお勉強

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

 今年は3月から12月まで月に1回、長野県へ出向いて農業研修を受けております。

今回は3回目となります。

初回の様子はこちらを 、2回目はこちらをご覧ください。  

 

「ねじねじ」は今までの常識を覆します!

ガッテン農法セミナーin長野プロ編&家庭編に参加しました。

講師はガッテン農法の著者でもある三浦伸章さん。

自然栽培の業界(?)では、話題になっている「ねじねじ」。

農業研修に参加する度に進化する「ねじねじ」。

農業をやってきた中で教えられた常識が覆ります。

ホントですよ。

毎回、感心してしまいます。  

 

「ねじねじ」とは何ですか?

ススキと稲わらを使い、法則に沿って畑の中に入れるだけで、畑がイヤシロチ化してしまうものです。

(田んぼにも有効です)

ねじねじ」の法則を学びたい方、はガッテン農法セミナーを受講してください。

講師の三浦さん曰く「原理原則を知ってもらう為には、直接お話を聞いてもらいたい!」とのことです。

原理原則がわかるからこそ、効果もわかるし、扱い方もわかります。

三浦さんから原理原則を学び、皆さまに教えられるようにしていきます。

こちらは、こうご期待。

 

「ねじねじ」の効果1:毛細根が勢いよくでます

同じ位に伸びた雑草を抜いてみました。

左は「ねじねじ」を仕込んでいるえがおファームの畑から抜いたもの。

右は隣りの畑の脇にあった雑草を抜いたもので、「ねじねじ」は仕込んでいません。

肥料は化学肥料も動物性堆肥がたっぷり入っています。

 

根の勢いが違うのがわかると思います。

左のようになるには、肥料を入れないとダメだと言われています。

・・・ですが、えがおファームは肥料を入れていません。

なぜ、このように根がもじゃもじゃしているのでしょうか?  

これが「ねじねじ」の効果だと思っています。

 

「ねじねじ」の効果2:硬盤層が壊れます

畑には、20-30cmのところにシャベルが刺さらないほど固い土の層(硬盤層)が現れます。

以下の方法で硬盤層を砕きますが、「ねじねじ」を仕込むと自然と砕かれます。

  • 硬い層を砕く専用のナイフ(サブソイラ)をつけたトラクターで畑を耕やす
  • イネ科の緑肥を植える

 

「ねじねじ」の効果はふたつだけではありません

上記以外にも効果はあります。

ここでは語りつくせないので、ガッテン農法セミナーに参加され実感されることをおススメします。

 

ガッテン農法セミナーin長野は、学ぶだけではなく「食」も楽しみなのです(笑)

このセミナーは食も充実。(笑)

食べることも楽しみなので、喜んで行っています。

今回はお肉もお魚もなかったので、ベジフードだけ!

デトックスされた気分でした。  

 

「ねじねじ」やガッテン農法セミナーについて質問がある場合はどうすればよいですか?

えがおファームでお答えできるご質問は、以下の方法でお答え致します。

 

Lineをやっている方は  Line@に登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※Line@にご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!  

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!  

 

えがおファームからお知らせ

 

えがおファームの出張家庭菜園教室

家庭菜園の家庭教師をはじめました。

家庭菜園は思ってるより簡単にできるんですよ!

そのことを皆さまの元にお伺いしてレクチャーします。

ねじねじ」も使える範囲で使います。

詳細はこちらから・・・

 

 

日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学

令和がはじまるこの時期だからこそ・・・

日本の文化芸能を楽しく学ぶ機会を作りました。

第二回は6月14日金曜日です。

詳細はこちらから・・・

 

 

家庭菜園で夏野菜を育てたい方は、5月中に行動を起こしましょう!

2019年05月21日| テーマ:家庭菜園ノウハウ,農ある暮らし

こんにちは。

畑と食から笑顔をお届けする百姓、えがおファーム「きよ」です。

 

「ご自宅のベランダや庭で家庭菜園をやってみたいけど・・・」と思っている方。

この記事は、そんな方に読んでもらいたい記事になります。  

 

家庭菜園で夏野菜を収穫したい人は5月中に行動を起こしましょう

茄子、ピーマン、トマトなどの夏野菜。

食卓を美味しく彩るお野菜たち。

今年はご家庭で育てたいと思っているそこのあなた。

以下のことを考えると、5月中に動かないといけないですよ!

 

  • ホームセンターで苗の販売がそろそろ終わりになること
  • 苗が大きくなって実がつきはじめるまでの成長時間

 

行動をどうやって起こしてよいか?迷っている方はご相談ください

家庭菜園や市民農園をやっている皆様からよく質問を頂いていたので、個別の質問にお答えするサービス「えがおファームの出張家庭菜園教室」をはじめました。

【家庭菜園の家庭教師】として、事前アンケートをふまえ、皆さまのご要望に沿って家庭菜園のお手伝いをするサービスです。

育てたいお野菜もヒヤリングをし、ご家庭のスペースに合うお野菜を選んで植えます。  

 

家庭菜園に必要なセットは一緒に買いにいきます。

 

カスタマイズされた内容に沿って、家庭菜園に必要なものを購入します。

初回は近くにあるホームセンターへ買出しに行きますが・・・購入に必要な費用は「えがおファームの家庭菜園教室」に含まれています。

追加のお支払いお支払いはないので、ご安心ください。  

 

サポートは1年間続きます

イメージ画像

継続してサポートする為に、家庭菜園をやっていく上での疑問や質問SNS(Facebook)でお答えします。

春夏秋冬、1年間サポートします。  

 

「えがおファームの出張家庭菜園教室」どんな方に合うサービスなんですか?

イメージ画像

こんな方に役立つサービスです。

  • ベランダでプランターを使ってお野菜を栽培してみたい方。
  • 庭や市民農園の畑でお野菜を栽培してみたい方。
  • 今まで家庭菜園をやったけど、途中で挫折してしまった方。
  • 今度こそ家庭菜園を失敗したくない方。
  • プロに直接指導を受けたい方。  

 

出張家庭菜園教室の様子はこちらのブログをご確認くださいね。

 

家庭菜園の家庭教師「えがおファームの出張家庭菜園教室」に興味がある方へ

出張家庭菜園教室は、事前にヒヤリングを行って皆さまの状況に合うようにカスタマイズを致します。

ヒヤリングを兼ねた個別説明をふまえ、サービスをご提供致します。

ご興味ある方は、Line@に登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※Line@にご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

「無肥料無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える、家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています! 

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前とメールアドレスを入力するフォームへ切り替わります! 

皆さまからのお問い合わせ、お待ちしております。  

 

えがおファームからお知らせ

 

日本人が知らない「日本を知る」 丸の内夜更けの大学

令和が始まったこの時期だからこそ・・・

日本の文化芸能を楽しく学ぶ機会を作りました。

初回は5月28日火曜日です。

詳細はこちらから・・・