えがおファームの体験農業

市民農園のお野菜作りのサポートをしました part4 【実施レポート】

2020年11月13日| テーマ:家庭菜園ノウハウ,日々の徒然,農ある暮らし,農のあれこれ,農業のお勉強

こんにちは。

畑から笑顔と元氣と楽しさをお届けする、えがおファーム「きよ」です。

 

家庭菜園や市民農園をやっている皆様からよく質問を頂いていたので、家庭菜園のサポート役として現地で指導をしたり個別の質問にお答えする「えがおファームの出張家庭菜園教室」を行っています。

家庭菜園を行っていく上でわからないことを、個々の状況に応じてお答えしていきますよ。

 

市民農園にお邪魔して、サポートしてきたのでレポートをします。

出張家庭菜園教室やサポートの内容が気になっている方にイメージが伝わればと思います。

 

冬を越すためのアドバイスをしました

今年から市民農園を借りてお野菜作りを始めたものの・・・

ここからどうすればよいのか?をアドバイスしてほしい!!ということで、ご契約いただいたお客様の4回目です。

※お客様のご希望によって、訪問回数は変更できますよ。

 

今回は年内最後の訪問ということで・・・

秋冬野菜の状態確認と今後やるべきことのお話、お客様からの質問にお答えしました。

 

実際に現地を見て、その場でアドバイスをするとお客様も安心されます。

1対複数のセミナーにはないプライベートな質問に答えてもらえる良さがあると思っています。

 

前回の訪問時にヨトウムシの影響があったお野菜は・・・

前回の訪問時、ヨトウムシが発生してい外の葉が虫食い状態になっていましたが、無事に成長を遂げていました。

ホッとひと安心です。

 

お客様のご要望に沿って内容は変えています

有機栽培の著書を元に実践されている部分もあるので、無理にえがおファーム流とはしないように注意しながらアドバイスをしています。

 

サポートは1年間続きます

家庭菜園のノウハウを身に着けてもらう為に、1年間継続してサポートします。

サポート期間中は家庭菜園をやっていく上での疑問や質問SNS(Facebook、LINEなど)でお答えします。

春夏秋冬、1年間サポートします。

 

「えがおファームの出張家庭菜園教室」どんな方に合うサービスなんですか?

イメージ画像

こんな方に役立つサービスです。

  • 家庭菜園をはじめたいけど、何から手をつけてよいか?わからない方。
  • ベランダでプランターを使ってお野菜を栽培してみたい方。
  • 庭や市民農園の畑でお野菜を栽培してみたい方。
  • 今まで家庭菜園をやったけど、途中で挫折してしまった方。
  • 今度こそ家庭菜園を失敗したくない方。
  • お野菜を育てているプロから直接指導を受けたい方。

 

家庭菜園に興味がある方、家庭菜園のサポートをお願いしてみたいな?と思った方

自分一人ではなかなか踏み切れないし、不安もあると思います。

「家庭菜園を始めたい!」と思っているなら、えがおファームがお力になれればと思っています。

まずは個別相談でヒアリングしますので、お気軽にお申し込みくださいね!

 

Lineをやっている方は  公式Lineに登録を頂き「個別相談希望」と返信をしてくださいね。

※公式Lineにご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらから 「個別説明希望」とメッセージを送ってください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!

 

皆さまからのご相談、お待ちしております。

 

 

急きょ、ガッテンセミナーin蓼科のセミナーサポートをしてきました 【実施レポート】

2020年11月10日| テーマ:日々の徒然,農ある暮らし,農のあれこれ,農業のお勉強

こんにちは。

畑から笑顔と元氣と楽しさをお届けする、えがおファーム「きよ」です。

 

2018年から定期的に研修を受けている「ガッテンセミナーin長野」。

2019年からはこのセミナーのサポート役もつとめております。

昨日、ガッテンセミナーin長野に参加されていた方がホストを務める「ガッテンセミナーin蓼科」のサポートを依頼され、急きょ参加しました。

 

ガッテンセミナーin蓼科にサポート役で参加しました

 昨日、セミナーのホストを務めている八ヶ岳ことのは農園さんから「ガッテンセミナーのサポートをお願いします!」というお話を頂き、急きょサポート役を務めました。

 

三浦伸章さんはどんな人?

講師の三浦伸章さんは、農業歴が40年近くになる大先輩、ガッテン農法の著者です。

自然栽培の業界(?)では、話題になっている「ねじねじ」の発案者でもあります。  

 

「ねじねじ」ってなに?

ある法則に沿って作ったねじねじを畑の中に入れるだけで、畑がリセットしてしまうものです。

(田んぼにも有効です) 畑(田んぼ)が、宇宙と一体化する為のスイッチと言えばいいでしょうか?

今までは稲わらとススキを使っていたのですが・・・さらに進化をして、雑草で作っても今までと同じ効果があります。  

 

「ねじねじ」の効果は・・・お野菜作りが楽になります!

土の粒子が1/1000くらいまで小さくなります。

普段抜けない雑草が女性でも簡単に抜けます。

しかも、土の粒子が細かくなるので、根につく土も簡単にはらうことができます。

それだけではなく、お野菜の根が育つ環境が作られる! ・・・などなど、いいことたくさんです。

 

座学講義で農のことをインプット

2020年のガッテンセミナー。

お野菜のこと、自然のことをメインでお話されます。

ねじねじ」はおまけという感じですね。 (^-^;

 

今回もお野菜が育つために必要な「根」のお話だけでなく・・・

ツチがどうやってできるのか?

菌との関係性など、普段見向きもしない点からお話が展開され、参加者の皆さまは目から鱗が落ちまくっていました。 (^-^;

そのくらい、三浦伸章さんのお話がスゴいんです。

 

午後は畑に行って実践

午前中に座学で学んだことを確認する為に、午後は畑で土や雑草と向かいながらお話されます。

目の前で起きている現実と三浦伸章さんのお話がリンクされるほど、参加されている皆さまが真剣にお話を聞いていました。

 

今回もねじねじをつくりましたよ

 今回も「ねじねじ」をつくりました。

三浦伸章さんが作ったねじねじを手に持つだけで、違いを実感!

皆さまの驚き方が半端なかったです!!

 

驚きを元に、皆さまでねじねじをつくりました。

きよは皆さまのサポート役として作り方のサポートをしてました。

 

セミナー参加者にえがおファームのLINE購読者がいて・・・

セミナー終わり、参加者のひとりから「このLINEを書いているきよさんご本人ですよね?」という声が・・・ Σ(・□・;)

「まさしく、張本人ですよー!」というお話をしたら握手を求められました。

 

初めての経験だったので、緊張してしまいました。 (^-^;

 

えがおファームのLINEを購読している方はお声がけくださいね。

購読者が誰か?ってわからないんですよね。

・・・なので、リアルで会った時には教えてくださーい! (*´▽`*)

 

ガッテンセミナーの2021年は・・・

ガッテンセミナー、2021年は運営方法が変わる予定です。

今の仕組みで受講できるのは2020年まで!

興味ある方は、セミナーを探して受講してくださいね!!  

 

 

ガッテン農法セミナーについて質問がある場合はどうすればよいですか?

ガッテン農法セミナーで何をやっているか?を教えてほしい!! ・・・など、ご質問がありましたらお気軽に聞いてくださいね!

Lineをやっている方は  公式Lineに登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※公式Lineにご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!

 

 

ガッテンセミナーin長野 収穫祭 【実施レポート】

2020年11月09日| テーマ:日々の徒然,農ある暮らし,農のあれこれ,農業のお勉強

こんにちは。

畑から笑顔と元氣と楽しさをお届けする、えがおファーム「きよ」です。

 

2018年から定期的に研修を受けている「ガッテンセミナーin長野」。

2019年からはこのセミナーのサポート役もつとめております。

今回は「ガッテンセミナーin長野収穫祭」に参加しました。  

 

ガッテンセミナーin長野収穫祭に参加しました

 2年前は受講者として、昨年からセミナーサポートとして参加している「ガッテンセミナーin長野」。

2020年のセミナーは先月で終了。

今月は収穫祭!

・・・ということで、三浦伸章さんのお話と美味しいお野菜を使ったBBQの回となりました。

 

三浦伸章さんはどんな人?

 講師の三浦伸章さんは、農業歴が40年近くになる大先輩、ガッテン農法の著者です。

自然栽培の業界(?)では、話題になっている「ねじねじ」の発案者でもあります。

 

「ねじねじ」ってなに?

ある法則に沿って作ったねじねじを畑の中に入れるだけで、畑がリセットしてしまうものです。

(田んぼにも有効です)

畑(田んぼ)が、宇宙と一体化する為のスイッチと言えばいいでしょうか?

今までは稲わらとススキを使っていたのですが・・・さらに進化をして、雑草で作っても今までと同じ効果があります。  

 

「ねじねじ」の効果は・・・お野菜作りが楽になります!

土の粒子が1/1000くらいまで小さくなります。

普段抜けない雑草が女性でも簡単に抜けます。

しかも、土の粒子が細かくなるので、根につく土も簡単にはらうことができます。

  それだけではなく、お野菜の根が育つ環境が作られる! ・・・などなど、いいことたくさんです。  

 

お野菜の根に関するお話をされました

 2020年のガッテンセミナー。

お野菜のこと、自然のことをメインでお話されます。

ねじねじ」はおまけという感じですね。 (^-^;

 

今回はお野菜が育つために必要な「根」のお話を復習も兼ねてじっくりお話されました。

細かい根(毛細根)がお野菜を美味しく元気に育てる為に必要なのですが・・・

 

どういう仕組みで根が育つのか?

なぜ肥料を使うと根が育たないのか?

 

・・・など、わかりやすく教えてくれました。

 

今日もねじねじをつくりました

今回も「ねじねじ」をつくりました。

三浦伸章さんが即席で作ったねじねじは、雑草をねじったもの。

これで十分なんですよ!

実習する時は、ねじりやすい稲わらを使います。

 

みんなで実習していると、いつも太陽がさんさんと降り注ぐんですよね。

「太陽のパワーを受け取って」って感じています。

作っている時間はほっこり楽しい時間なんですよー。

 

今回は懇親会でNoMeatなBBQ!(笑)

三浦伸章さんのお話&ねじねじ作りが終わった後は、お楽しみのBBQ!(笑)

お肉は使わずに・・・三浦伸章さんが仕込んできたお魚と、自然栽培のお野菜を使ったBBQ!

”収穫の秋”ということで、自然栽培の新米をお釜で炊いたご飯や豚汁も登場!

中身があるものを食べると少量でもお腹いっぱいになるんですよね!

 

そして、会話が楽しい!!

「農」、「ガッテン農法」、「ねじねじ」など・・・

共通の惹かれるものがあるから、お話がはずみます!!

楽しい時間は「あっ!」という間に過ぎてしまいますよね!!!

 

夜は関係者で懇親会!

 

夜は、講師の三浦伸章さん、セミナーフタッフなどが集まって「懇親会!」。

BBQとは違った美味しい料理の数々。

三浦伸章さんが仕込んできた鯛めしも美味しかったですが、芋の素揚げがサイコーでした。

 

美味しい料理と楽しい仲間が集うと・・・

みんなで歌ったり、楽器で演奏したりと、ノリノリに。 (;´∀`)

 

こういう楽しい時間が過ごせるのもガッテンセミナーのいいところ。

お勉強以外も楽しめるから、やめられません!!

 

ガッテンセミナーの2021年は・・・

ガッテンセミナー、2021年は運営方法が変わる予定です。

今の仕組みで受講できるのは2020年まで!

興味ある方は、セミナーを探して受講してくださいね!!

 

ガッテン農法セミナーについて質問がある場合はどうすればよいですか?

ガッテン農法セミナーで何をやっているか?を教えてほしい!! ・・・など、ご質問がありましたらお気軽に聞いてくださいね!

Lineをやっている方は  公式Lineに登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※公式Lineにご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!  

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!

 

 

生産者仲間である前に・・・ひとりの人として携わりたい

2020年11月01日| テーマ:日々の徒然,農ある暮らし,農のあれこれ

こんにちは。

畑から笑顔と元氣と楽しさをお届けする、えがおファーム「きよ」です。

 

生産者仲間が今まで耕作していた農地を急きょ奪われ・・・

1か月のうちに畑をキレイにしないといけない!

・・・という事態になり、そこから再起をかけるプロジェクトがスタートしています。  

 

わたるとあやのプロジェクト」でえがおファームができることをやります

長野県岡谷市でお野菜を育てている五味夫妻。

お野菜に対する気持ちはきよ以上のものがあります。

(実際に畑に行って思った感想です)

 

 親族から「10月中に畑をきれいにして返すように」と言われたのが、きよの誕生日と同じ10月3日。

耕作する農地をなくし、ゼロからリスタートする為のプロジェクトが「わたるとあやのプロジェクト」。

 

 本日から五味夫妻に応援・支援ができるクラウドファンディングがスタートしています。

 

共感していただき、ポチっとしてもらえると嬉しいです。  

 

キレイにする前の畑にお邪魔して思ったこと

10月最後の日曜日。

畑に残っているお野菜を持ち帰る会に参加してきました。

お子さまたちが遊べる場所もあり、畑もお野菜が元氣に育っている。

そこをトラクターで綺麗にするとなると、生産者のひとりとして心が痛い。

 

お野菜を収穫する為に都内や名古屋など10数組の方がご来園。

五味夫妻とお話されながら、収穫を楽しまれてました。

 

何が凄かったか!と思うと・・・

  • 五味夫妻の対応が愛にあふれていた
  • 栽培されていたお野菜が美味しい

美味しいお野菜を栽培できるのはできて当たり前なところはありますが、ホスピタリティーは誰でもできるわけではないので、その点はスゴイな!と感じたし、きよも見習っていかないといけないな!!と思いました。

 

五味夫妻の野菜に対する想い

クラウドファンディングの中にある表現なのですが、コピペしました。

えがおファームも同じ想いがあるので、共感できるんですよね。

 

野菜は生きている。

農業とは生き物を育てること。

わたしたちは命を育てているのです。

そしてそれは受け取る人の命を支える。

人を笑顔に変える。

 

えがおファームが五味夫妻にできること・・・

えがおファームが五味夫妻に協力できること。

ひとつはクラウドファンディングの内容を外野の立場からあれこれ意見したりすること。

もうひとつは、えがおファームを通じて知ってもらうこと。

このふたつで協力していこうと思います。

 

ご質問はお気軽に受付しています

今回のクラウドファンディングでわかることは、こちらでも回答しますね。

Lineをやっている方は えがおファームのLine公式に登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※Line公式にご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!  

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!

 

 

お客様は仲間であって●●ではないと思います

2020年10月29日| テーマ:お野菜の販売,お野菜栽培日記,日々の徒然,農ある暮らし,農のあれこれ

こんにちは。

畑から笑顔と元氣と楽しさをお届けする、えがおファーム「きよ」です。

 

2020年、初めての試みをやってみました。

試みをやった結果と感想をブログにまとめてみたいと思います。  

 

お客様は仲間! 神様ではない・・・

事前予約をしたことがなかったのですが・・・

今年は10月に収穫する根菜野菜を事前予約にして、ご注文を受付しました。

 

たくさんの事前予約をいただきました

思った以上にご予約をいただき、ご予約件数がトータルで3ケタに乗りました! Σ(・□・;)

ありがたい限りです。

注文件数が多くて途中で打ち切ったので、あのまま申込みを続けていたら150件くらいは注文が入っていたかもしれません。

 

収穫をはじめたら●●●●●する方もいて・・・

収穫をはじめたら・・・

掘ってみて、「あれっ?」!!

 

芋がいない!!

芋が小さい・・・

 

「ガーン」 Σ(゚Д゚)

申し訳ない気持ちが10,000パーセント。

 

収穫量が少なすぎて、キャンセルをする方も出てしました。

お詫びのご連絡も気持ちが重いです。。。  

 

そんな中で出荷をすると・・・

小さな芋も多い中、根菜野菜を出荷しましたが・・・

お客様より返品のお電話。

 

理由は「さつまいもがしょぼすぎる」と。

生産者を応援する為に購入したのに、これで応援するの?』ということも言われました。

 

違うお客様からは「生産者を応援する為に購入したのに、このような芋は販売してよいものなのですか?」と。

 

発送する時にお手紙入れたんですが、ご理解いただけなかったようです。

 

お客様は神様なのか?

ご指摘をしたお客様とのやり取りをしながら、こんなことを考えました。

 

「生産者を応援するといいながら、実際はお客様本位なのでは?」

「お客様は神様なのか?

 

お客様が上、生産者が下。

こんな上下関係なのか?

 

購入してもらえるお客様がいてこそ、生産者が生活できるのですが・・・

逆も真なりで・・・

生産者がお野菜を育てているから、お客様がお野菜を買えるんだと思っています。

 

お客様と生産者に上下関係はなくてフラットだと思っています。

 

 

お客様と仲間(友達)の関係になりたい

収穫体験の時もそうですが・・・

お客様と仲間(友達)の関係がえがおファームにはしっくりくると思っています。

 

お客様に満足してもらう為にサービスを提供しますが、天候などなどの事情も理解した上でお付き合いができる。

 

初めてえがおファームのことを知った方にも、こんな関係が築けるようにしていきたいと思いました。

 

ご意見、ご質問はお気軽に受付しています

Lineをやっている方は えがおファームのLine公式に登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※Line公式にご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!  

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!

 

 

2020年最後のガッテン農法セミナーin長野 【実施レポート】

2020年10月26日| テーマ:家庭菜園ノウハウ,日々の徒然,農ある暮らし,農のあれこれ,農業のお勉強

こんにちは。

畑から笑顔と元氣と楽しさをお届けする、えがおファーム「きよ」です。

 

2018年から定期的に研修を受けている「ガッテン農法セミナーin長野」。

2019年からはこのセミナーのサポート役もつとめております。

今月も「ガッテン農法セミナーin長野」に参加しました。  

 

2020年最後のガッテン農法セミナーin長野

 2年前は受講者として、昨年からセミナーサポートとして参加している「ガッテン農法セミナーin長野」。

今月も参加することができました。  

 

三浦伸章さんはどんな人?

講師の三浦伸章さんは、農業歴が40年近くになる大先輩、ガッテン農法の著者です。

自然栽培の業界(?)では、話題になっている「ねじねじ」の発案者でもあります。  

 

「ねじねじ」ってなに?

ある法則に沿って作ったねじねじを畑の中に入れるだけで、畑がリセットしてしまうものです。

(田んぼにも有効です)

畑(田んぼ)が、宇宙と一体化する為のスイッチと言えばいいでしょうか?

今までは稲わらとススキを使っていたのですが・・・さらに進化をして、雑草で作っても今までと同じ効果があります。 

 

「ねじねじ」の効果は・・・お野菜作りが楽になります!

土の粒子が1/1000まで小さくなります。

普段抜けない雑草が女性でも簡単に抜けます。

しかも、土の粒子が細かくなるので、根につく土も簡単にはらうことができます。

 

それだけではなく、お野菜の根が育つ環境が作られる!

・・・などなど、いいことたくさんです。 

 

セミナーでは座学講義で基本をインプット

 2020年。 お野菜のこと、自然のことをメインでお話されます。

ねじねじ」はおまけという感じですが、お野菜のこと、自然界の原理原則を聞いた上で「ねじねじ」のお話を聞くとよりわかりやすいですよ。

ねじねじ」のお話をだけを聞きたい!という方には物足りないかもしれませんが、元々は農作業をより簡単にできるように・・・という想いが元で三浦さんがお野菜と向き合ってできた「ねじねじ」。

・・・なので、これが自然の姿かもしれません。

今回は、2020年の総復習として、お野菜の成り立ち、実の付き方など育てるイロハを教えていただきました。

 

畑で実践講義もあります

   

 

「ガッテンセミナー」はお野菜作りのことをお話するので、畑で実践します。

今回はひとりでマルチを張る方法と玉ねぎの苗の植え方。

もちろん進化した「ねじねじ」も伝えて頂きました。

今回は稲わらを使っての「ねじねじ」作りでしたよ!  

 

ガッテン農法セミナーin長野の密かな楽しみは美味しい食事!(笑)

ガッテン農法セミナーin長野」の密かな楽しみは食事です。(笑)

今回も前泊をして三浦伸章さんやガッテン農法セミナーin長野スタッフの皆さまと語らう時間もありました。

食事が美味しいとお話も盛り上がりますよね?

えがおファームからは、えがおファーム産むらさき芋を使った芋焼酎「スマイルワールド」を持参しました。  

 

ガッテン農法セミナーについて質問がある場合はどうすればよいですか?

ガッテン農法セミナーで何をやっているか?を教えてほしい!! ・・・など、ご質問がありましたらお気軽に聞いてくださいね!

Lineをやっている方は  公式Lineに登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※公式Lineにご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

 Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!

 

 

さつまいもの収穫を開始しましたが・・・ (´;ω;`)

2020年10月23日| テーマ:お野菜の販売,日々の徒然,農ある暮らし

こんにちは。

畑から笑顔と元氣と楽しさをお届けする、えがおファーム「きよ」です。

 

2020年は埼玉と山梨、2拠点でお野菜の栽培をしています。

えがおファームとしてのお野菜の販売が後回しになっていたこともあり、お野菜販売が長期間ストップしていました。

皆さまには申し訳なく思っております。  

 

さつまいもの収穫を開始しました。が・・・

お待たせしました!

現在、埼玉県坂戸市にある畑で栽培中のさつまいもを収穫はじめました。

 

たくさんの事前予約の方にさつまいもをお届けしようと思ったんですが・・・

例年以上のご予約をいただいておりました。

ありがたい限りです。

 

収穫を開始してさつまいもを掘りはじめたら・・・

「あれっ、いもがない!!」。

「ここも、ここも。。。」という感じで、さつまいもの数量が例年の半分以下。

 

サイズも例年の半分くらいという散々な状況。

「ため息」しかでません。。。。

 

ごめんなさいをする方もいて・・・

実際に掘れたさつまいもを測ってみて、「あれっ?」足りないじゃん!!

「ガーン」

申し訳ない気持ちが10,000パーセント。

お詫びのご連絡も気持ちが重いです。。。

 

そんな中で・・・

お客様より返品のお電話が・・・

理由は「さつまいもがしょぼすぎる」と。

スーパーで見る大きなサイズを見ると、特に今年は小さいのは理解してますが。。。

潔く返品に応じることにしました。

くよくよしても仕方がないので、次に目をむけます。

 

順番に収穫しています

「注文したけどまだ届いていないよー!」という方はもうちょっと待ってくださいね。

順番に収穫しております。

 

もうひとつ、残念なお知らせ・・・

例年だと秋に盛り上がる収穫体験(さつまいも掘り)。

今年はご注文分を収穫するだけで精いっぱい・・・なので、収穫体験を開催できません。(´;ω;`)

写真のようなたくさんの笑顔を見れると思ってたのですが・・・

2020年は残念ながら、この笑顔を見るのを諦めます。

 

 

お野菜のご購入や収穫体験に関するご質問は随時受付中です

Lineをやっている方は えがおファームのLine公式に登録を頂きメッセージを送ってください。

えがおファームより返信を致します。

※Line公式にご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

 Lineをやっていない方は、お気軽にこちらからお問い合わせください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!

 

 

市民農園のお野菜作りのサポートをしました part3 【実施レポート】

2020年10月09日| テーマ:お野菜栽培日記,家庭菜園ノウハウ,日々の徒然,農ある暮らし,農のあれこれ

こんにちは。

畑から笑顔と元氣と楽しさをお届けする、えがおファーム「きよ」です。

 

家庭菜園や市民農園をやっている皆様からよく質問を頂いていたので、家庭菜園のサポート役として現地で指導をしたり個別の質問にお答えする「えがおファームの出張家庭菜園教室」を行っております。

家庭菜園を行っていく上でわからないことを、個々の状況に応じてお答えしていきますよ。

 

市民農園にお邪魔して、サポートしてきたのでレポートをします。

出張家庭菜園教室やサポートの内容が気になっている方にイメージが伝わればと思います。

 

秋冬野菜の状況をふまえてアドバイス

今年から市民農園を借りてお野菜作りを始めたものの・・・

ここからどうすればよいのか?をアドバイスしてほしい!!ということで、ご契約いただいたお客様の3回目です。

※お客様のご希望によって、訪問回数は変更できますよ。

 

今回は秋冬野菜の状態確認と今後やるべきことのお話、お客様からの質問にお答えしました。

 

実際に現地を見て、その場でアドバイスをするとお客様も安心されます。

1対複数のセミナーにはないプライベートな質問に答えてもらえる良さがあると思っています。

 

ヨトウムシの影響があるお野菜のアドバイスも・・・

ヨトウムシが発生しているお野菜の対策もお話しました。

外の葉が虫食い状態になっていて悲しかったです。 (´;ω;`)

 

お客様のご要望に沿って内容は変えています

有機栽培の著書を元に実践されている部分もあるので、無理にえがおファーム流とはしないように注意しながらアドバイスをしています。

 

サポートは1年間続きます

家庭菜園のノウハウを身に着けてもらう為に、1年間継続してサポートします。

サポート期間中は家庭菜園をやっていく上での疑問や質問SNS(Facebook、LINEなど)でお答えします。

春夏秋冬、1年間サポートします。

 

「えがおファームの出張家庭菜園教室」どんな方に合うサービスなんですか?

イメージ画像

こんな方に役立つサービスです。

  • 家庭菜園をはじめたいけど、何から手をつけてよいか?わからない方。
  • ベランダでプランターを使ってお野菜を栽培してみたい方。
  • 庭や市民農園の畑でお野菜を栽培してみたい方。
  • 今まで家庭菜園をやったけど、途中で挫折してしまった方。
  • 今度こそ家庭菜園を失敗したくない方。
  • お野菜を育てているプロから直接指導を受けたい方。

 

家庭菜園に興味がある方、家庭菜園のサポートをお願いしてみたいな?と思った方

自分一人ではなかなか踏み切れないし、不安もあると思います。

「家庭菜園を始めたい!」と思っているなら、えがおファームがお力になれればと思っています。

まずは個別相談でヒアリングしますので、お気軽にお申し込みくださいね!

 

Lineをやっている方は  公式Lineに登録を頂き「個別相談希望」と返信をしてくださいね。

※公式Lineにご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらから 「個別説明希望」とメッセージを送ってください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!

 

皆さまからのご相談、お待ちしております。

 

 

新たな出会いになったかも・・・ 【農作業体験実施レポート】

2020年10月07日| テーマ:お野菜栽培日記,イベント,体験農業,日々の徒然,農ある暮らし

こんにちは。

 

畑から笑顔と元氣と楽しさをお届けする、えがおファーム「きよ」です。

 

2020年は埼玉から拠点を移したこともあり収穫体験は実施していませんが・・・

きよと一緒に農作業体験ができる機会を月に数回作っています。

 

2020年10月7日に農作業体験を行いました

きよと一緒に農作業が体験できる機会。

その名も・・・ 「 農作業体験 」 (ひねりがなくそのままww)

その時期にできる農作業をきよと一緒にやります。

 

秋じゃがいもの土寄せと冬越し野菜の種まきをしました

今回は11月以降に収穫する秋じゃがいもの土寄せと冬を越すお野菜の種まきなどをしました。

写真を撮り忘れたので、楽しく体験している様子がわからないですよね・・・

 

今回は前後半で実施しました

いつもは2時間一本勝負!という感じですが・・・

今回は2時間×2回、計4時間のゆったりした感じで農作業体験をしました。

 

参加するとこんないいことがありますよ

ただ作業をするのではなく、作業についてのプチ講義付き!

参加者の皆さまから「そうなんですか!」という驚きの声を毎回いただきます。

今回は「種」のお話に興味をもってもらいました。

 

新たな出会いを作ったかも・・・

後半に参加していた方が同じようなサービスを展開して、協力できる関係性だったのです!

これはえがおファームで新たな出会いを作った!かも・・・

こういう出会いを提供できるって、(自称)イベントコーディネーターとしては嬉しい限りです。

 

次回の農作業体験は・・・

次回の農作業体験は、10月14日(水)or10月16日(金)に行う予定です。

詳細が決まったら、えがおファームの公式LINEでお伝えします。

 

えがおファームの公式LINEって?

週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

Lineをやっている方は  登録してくださいね!

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

 

Lineをやっていない方は・・・

お気軽にこちらから 「農作業体験参加希望」とメッセージを送ってください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!

 

皆さまからのご連絡、お待ちしております。

 

 

急ですが・・・明日(10月7日)、農作業体験を行います

2020年10月06日| テーマ:イベント,体験農業,日々の徒然,農ある暮らし,農のあれこれ

こんにちは。

 

畑から笑顔と元氣と楽しさをお届けする、えがおファーム「きよ」です。

 

きよと一緒に農作業体験ができる機会を月に数回作っています。

今週末に実施しようと思ってましたが、天候が崩れる前に開催することにしました。

 

2020年10月7日に農作業体験を実施します

 

きよと一緒に農作業が体験できる機会。

その名も・・・ 「 農作業体験 」 (ひねりがなくそのままww)

 

過去はこんなことをやりました。

 

さつまいものツルを返したり・・・

 

畑にある雑草を抜いたり・・・

 

その時期にできる農作業をきよと一緒にやります。

 

 

参加するといいことがありますよ

ただ作業をするのではなく、作業についてのプチ講義付き!

参加者の皆さまから「そうなんですか!」という驚きの声を毎回いただきます。

知ってそうで知らないお野菜のお話がきけるかもしれませんよ!!

 

ユルくやるので初心者でも安心ですw

ガチの農作業ではなくて、ユルく設定しています。

・・・なので、畑仕事をやったことがない方、体力に自信がない方でも安心です。

 

 

10月7日はどんなことをするの?

 

・秋じゃがいもの土寄せ

・秋冬野菜の種まき

・・・などを皆さまと一緒にやろうと思っています。

 

農作業体験の詳細は・・・

 

実施日時 : 2020年10月7日 日曜日 朝8時から正午頃まで

※10時を境に前半、後半と2部制にします

 

実施場所 : 埼玉県坂戸市にあるえがおファームの畑

※参加者の皆さまには詳細の場所をお伝えします

 

参加費 : 無料

 

必要な持ち物 : 汚れてもよい服、汚れてもよい靴、軍手、飲み物

※大人用の軍手と長靴は貸出可ですが、数に限りはあります

※着替える場所はありません

 

その他 : 少雨決行、豪雨中止です

 

参加したい人、もうちょっと詳細を聞いてみたい人はどうすればいいの?

 

Lineをやっている方は  公式Lineに登録を頂き「農作業体験に参加したい」「農作業体験の詳細を聞きたい」と返信をしてくださいね。

※公式Lineにご登録いただくと、週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。

無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を登録特典でご提供しています!

 

Lineをやっていない方は、お気軽にこちらから 「農作業体験に参加したい」「農作業体験の詳細を聞きたい」とメッセージを送ってください。

※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!

 

皆さまからのご連絡、お待ちしております。