2021年03月28日|
テーマ:日々の徒然,農ある暮らし
こんにちは。
畑から笑顔と元氣と楽しさをお届けする、えがおファーム「きよ」です。
朝から雨の日曜日。
畑仕事もできないし・・・
体力的に限界が来てたので、
DIYもやらない!と決めて
お休みすることにしました。
休みと決めた日の過ごし方
休みの日。
体力回復をする為に、午前中は寝てることが多いです。
農業は体力勝負。
ひとりで物事を進めているからこそ、
体調管理には気をつけながら日々過ごしています。
午後になると回復してくるので、
お買い物したり、家のことを済ませたりします。
・・・が、今日はちょっとお出かけしたい気分だったので、
えがおファームからクルマで5分くらいのところにあるカフェへ。
ここは常連さんとバリスタさんが気軽にお話できる場所。
3時間ほどお話してしまいました。
こだわりあるコーヒーやドリンクが飲めます
ここはこだわりのあるコーヒーやドリンクが飲めますよ。
コーヒーはお店のレギュラーコーヒーでも
発酵させた豆を使うなど、変態な豆が飲めるお店。
どっぷりハマってしまいました。(笑)
2杯飲んだコーヒーの説明は以下の通りです。
こちらは、お店のインスタグラムより拝借しています。
1杯目:
COSTARICA / La Rocka Coffee State Tarrazu
ファーストクロップのコスタリカ、アナエロビックファーメンテーション。
コスタリカのアナエロビックは初めて入荷しました。
近年、中南米の精製は格段にアップしています。
アナエロビックの個性を存分に生かし、抽出しています。
こんなの初めて!面白い!こんなコメントが。
Country:Costa Rica
Region:タラス地区サンパブロ
Farm:La Rocka Coffee State Tarrazu Costa Rica
La Rocka
Famer:Rudy Asofeife,Andres Felipe Ospina
Process:Anaerobic Fermmentation Natural
Alutitude:2100m
Variety:ビジャロボス種
Roaster:ARATA COFFEE ROASTER -KOBE-
Tasting note:Cherry,Sweet,Smooth mouth feel
生産エリアはスペシャルティコーヒーの産地として名高い
タラス地区で最も標高の高い2100mのサンパブロというエリアで、
アフリカ由来の植物や原生林が森を形成しており、
手付かずの自然が数多く残る場所で
自然とコーヒーの共生を目指しています。
農園までの道中には10mを超える岩が点在することから、
La Rocka(岩)が象徴になり、農園名の由来となっています。
2杯目:
INDONESIA / BLUE LINGTON
インドネシアのお豆は、
ジメっとしたインドネシアの気候の中で精製しているため、
独特な味と香りが特徴です。
この特徴をカビ臭い、生臭いなどネガティブに捉えるロースターも多く、
インドネシアのお豆は深煎りで焙煎されることが多いですが、
OZOでは思いっきり浅く焙煎してもらい、
ポジティブにインドネシアの個性を楽しんでもらいたいと思います。
インドネシアの浅煎り、珍しいのでぜひお試しください。
OZOでは、人気No.1のお豆です。
Country:Indonesia
Region:リントン ニフタ地区
Famer:Rudy Asofeife,Andres Felipe Ospina
Process:Anaerobic Fermmentation Natural
Alutitude:1200-1400m
Variety:Arabica,Tipica,Other
Roaster:ARATA COFFEE ROASTER -KOBE-
Tasting note:Rhubarb,Herb-like,Tannins
「マンデリン」とはそのまま特定のコーヒー生産地を表す名称ではなく
スマトラ島北部で生産されるアラビカコーヒーの総称で、
一種のブランド名であります。
均一に乾燥された生豆は、
人力によりG1レベルよりさらに厳密なスペックに基づき
徹底して欠点豆 が除去される。
これにより、強い甘味を保ちながら
クリーンな味わいに仕上がっている。
他には・・・
今日はカフェに行きましたが・・・
クルマで10分走ると日帰り温泉が複数あります。
そちらにいってゆっくりすることもありますね。
※クルマで30分走ると、
銭湯なのに源泉かけ流しの温泉が味わえる場所もあります。
古民家で民泊できるようになったら、
皆さまのご希望に沿う場所をご案内いたします。
DIYを一緒にやってみた方、大募集中です
民泊をやる古民家は、現在DIY中!
一緒にDIYをやってみたい人と一緒に手を入れています。
外壁以外にも漆喰塗りなど、たくさんの作業があります。
一緒にやりたいよ!という方は、ご連絡ください。
DIYに必要な道具はこちらで準備しますが、
それ以外は参加者の皆さまでご準備ください。
LINEをやっている方は、えがおファームの公式LINEを登録してくださいね。
そこからやり取りしましょう。
LINEをやっていない方は、お気軽にこちらから
「古民家DIYのお手伝い希望」とメッセージを送ってください。
※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!
皆さまからのご連絡、お待ちしております。
えがおファームの公式LINEって?
週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。
Lineをやっている方は 登録してくださいね!
「無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を
登録特典でご提供しています!