農家民泊DIY Day20 一番ビビってた申請が意外にあっさり・・・【山梨・甲州・塩山】
こんにちは。
畑から笑顔と元氣と楽しさをお届けする、えがおファーム「きよ」です。
2021年、えがおファームは農家民泊をやります。
農家民泊をオープンするまでには準備が必要なのです。
DIY Day20 一番ビビってた申請が意外にあっさり・・・
いきなりスタートするわけではなくて、
ステップを踏んでからスタートします。
民泊をやるには法律に従って申請が必要です。
消防適合の申請を一番ビビっていたのですが・・・
民泊の申請で一番ビビっていたのが、消防適合に関すること。
・どんな設備を入れないといけないのか?
・設備設置にいくらかかるのか?
・申請書類は何が必要なのか?
・・・など、消防絡みのところは門外漢。
全く分からなかったので、不安がいっぱいでした。
消防署に相談した結果、意外にあっさり・・・
消防設備の設置業者さんと一緒に消防署に行って相談した当初は
「お店で使う消防設備をいれないといけない」となりました。
「やっぱりかぁ~」と思っていたところ、
「今回の条件だと簡易で済みそうです!」というご連絡が!
Σ(・□・;)
改めて消防署でお話すると
「今回の場合は、お客様及び管理人が寝る部屋に
一般的な火災報知器をつけるだけでOK」
・・・となり、ひと安心!
ホームセンターで買ってきた火災報知器を早速取り付けましたよ
早速、ホームセンターに行って火災報知器を購入。
サクッと取り付けました。
これで消防署に設備設置の申請手続きができます。
古民家にくる猫ちゃんの様子
古民家には野良猫がきます。
猫好きにはたまならい・・・と思います。
今日は、黒白の猫が1匹だけ来てました。
いつもはトラ柄の猫と一緒なんだけど・・・
枝垂れ梅(?)が満開!
古民家の敷地に一本の枝垂れ梅(?)があります。
今日あたりが満開ですね!
ここから雨風で散っていくんだろうなぁ~
キレイな花を見たい方は、この週末に来てくださいね。 ^^
古民家のDIYを一緒にやりたい仲間を大募集!
現在、民泊を実施する古民家のDIYを実施中です。
漆喰塗りなど、たくさんの作業があります。
一緒にやりたいよ!という方は、ご連絡ください。
DIYに必要な道具はこちらで準備しますが、
それ以外は参加者の皆さまでご準備ください。
LINEをやっている方は、えがおファームの公式LINEを登録してくださいね。
そこからやり取りしましょう。
LINEをやっていない方は、お気軽にこちらから
「古民家改修のお手伝い希望」とメッセージを送ってください。
※お名前、メールアドレス、ご質問を入力するフォームへ切り替わります!
皆さまからのご連絡、お待ちしております。
えがおファームの公式LINEって?
週2回、えがおファームや農に関する情報などを発信します。
Lineをやっている方は 登録してくださいね!
「無肥料・無農薬でお野菜を栽培する百姓が教える家庭菜園が手軽にできるコツ」を
登録特典でご提供しています!